【悲報】電器店でマスク無し入店を断られた定食屋店主、逆ギレしてマスク代を返金させて記者会見を開く

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:26:29.19 ID:/FP5PBrW0

経緯
息子(中学生)が電器屋でカードゲームを買いに行く

マスク無しの入店を拒否される

売っていたマスクを購入

「マスク無しの入店を拒否してマスクを売るのは恫喝だ!」と親がブチ切れ

クレームを付けてマスク代を返金させる(無料でマスクゲットマスクゲット)

調子に乗って記者会見予定 ←今ここ


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:26:54.24 ID:duqB62vid

ころせ


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:27:38.35 ID:QkcAQ7jQ0

マスク警察対マスク警察警察


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:28:09.36 ID:qIs5PCpi0

なんでマスクゲット2回書いたん?


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:30:30.74 ID:KALPHmHs0

>>4
2枚入りやったんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:29:11.91 ID:yzeThCwi0

ノーマスク見かけたら民間レベルで私刑にして良い条例作ればええのに
アメリカみたいにパワーボム食らわせてええとか


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:29:24.36 ID:89mGt6Sv0

大事なことだからだろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:29:33.11 ID:MNNk3TqF0

売っていたマスクを購入

「マスク無しの入店を拒否してマスクを売るのは恫喝だ!」と親がブチ切れ
ここの状況が意味不明なんだが


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:31:17.62 ID:/FP5PBrW0

>>7
マスクを買わせるためにマスク無し入店をしている!って主張や


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:29:52.30 ID:Am6wg5VP0

ヨドバシ?


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:30:06.15 ID:YVzkMTDo0

カードゲームの種類によって対応が変わるで


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:30:20.15 ID:cXvm3FNI0

カードゲームって時点でアカン


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:30:21.25 ID:M518ZtBm0

国が配ってくださったんやからそれつけろや


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:30:58.48 ID:esSbOsVy0

どこの国の話や?


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:31:11.90 ID:sx88E3ej0

カードゲームは売ってくれないのに
マスクは売ってくれたんか


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:31:20.33 ID:B2Qu7Hea0

やっぱ前科もんの根っこは変わんないな


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:31:22.47 ID:8Gf1uipN0

返金させたらんなら商品は返せよな



25:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:32:56.42 ID:/FP5PBrW0

>>17
使用済みマスクとか返品されてもどうしようもないやろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:31:34.12 ID:qMR7dCbA0

ち、ち、ち、中学生でカードゲームwwww


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:31:52.33 ID:CSQT58IUM

アベノマスクがもっと早く配られてたらこんなアホな話は起きなかったんや


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:31:56.70 ID:knINposY0

ガイジの子はガイジ


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:32:31.11 ID:wTlQOmWS0

カードゲームを買いに行くってPSの遊戯王でも買いに行ったんか?


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:32:37.96 ID:v/PjaVIX0

バカじゃねえの


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:32:48.16 ID:JnUEWnAU0

中学生ならカードゲーム位いいだろ
高校生はもうアウトやが


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:35:13.83 ID:ATg5w6vlM

>>23
中学生の頃カードゲームやってそう


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:32:51.65 ID:l2Titwara

記者会見?


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:33:32.13 ID:JDw7Pgjhd

別のところで買えよ


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:34:15.81 ID:Vo5FG1bf0

なんだ東スポか


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:34:20.58 ID:X2jSMaxP0

マスクゲット=マスクゲット


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:34:25.93 ID:M9B1Ui+g0

この親が感染して完結するストーリー


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:34:36.62 ID:ohPVNN2+M


一方中国では着ぐるみで入店した


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:47:26.19 ID:5t5XAglx0

>>31
かわいい


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:35:04.22 ID:kt8q7w14H

自分から顔晒してんの?恥ずかしい



34:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:35:21.86 ID:Sf/YmhUZ0

アベ批判始めそう


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:36:07.20 ID:jyFvtBJsM

ガイジゥー


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:36:26.97 ID:tey2StPv0

こういうガイキチは自粛警察と戦わせとけ


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:36:29.69 ID:7SwS2dx40

カードゲームの時点で殺処分すべき


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:36:32.23 ID:ITKowezR0

マスクしてないなら10円くらい払えよ
何円だったの?


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:41:13.43 ID:cNiBoAaAd

>>40
990円(3枚)
明らかに高いし、3枚もいらんから文句言った
マスク着けてへん息子も悪いけどな


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:36:36.33 ID:ttCyRWRw0

クレームを付けてマスク代を返金させる(無料でマスクゲットマスクゲット)
歌詞かな


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:37:13.38 ID:tFiCUst/r

何買いに行ってもいいけどマスクして行けよ
店は悪くないわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:37:32.30 ID:QE555rXe0

記者会見ってなんだよ
訴訟でも起こすのか?


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:37:40.02 ID:GOLbgmt70

スーパーでもマスクないとはいれないのに
切れてるじじいいた


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:43:39.35 ID:8RgyF0RN0

>>44
服を買いに行く服がない状態やな


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:37:41.37 ID:JX0OrrqNd

なんでこれ電気屋が叩かれてるの


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:38:09.59 ID:Sl+g4/Er0

ヨドかな?


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:38:24.48 ID:dCyann4ma

先月メディアで取り上げられてからこうなんじゃ取材料を払ってるのかと勘ぐっちゃうわ


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:39:08.70 ID:EhHYzj9F0

マスクしないで入ればええやん


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:39:11.41 ID:jr1CChPF0

3枚990円はさすがにね



51:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:39:46.39 ID:V0YBY8MQ0

この定食屋コロナ持ってそうあぶねーな


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:40:01.68 ID:oHvZh5aF0

なんで親父の名前と経営してる店の名前が宣伝のようにでてるの?


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:41:03.87 ID:ATg5w6vlM

>>52
風評被害対策


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:40:01.84 ID:fgEFPADtd

マスクなし入店拒否なら普通はタダでマスク配るよね
理髪店とかマスク無しの客の髪は切りません言うてるけどタダでマスクくれるからそれつけたら髪切ってくれるぞ


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:40:17.34 ID:EhHYzj9F0

ワイ都民マスクなしで外出
つけてくれと差し出されたらつけるけどそれ以外で文句言われたこと無いで


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:40:29.57 ID:JX0OrrqNd

平日に中学生をマスクなしで外出させるとか言う時点で


56:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:40:37.75 ID:boKn91uk0

マスクを売ってもいないのに入店禁止はおかしい!どこで買えというんだ!手に入らない!
一番酷かった頃にこう言って反対してたやつらやろな


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:40:49.24 ID:kWvYxXZHd

ポリウレタンマスクか?


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:40:52.09 ID:e2OE2p0wa

なおヤフコメさんはこんな時期に子供を出歩かせた父親が悪いと一言


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:41:30.53 ID:V0YBY8MQ0

>>58
ヤフコメ珍しく正論で草


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:41:38.96 ID:7GCGw/8J0

こんな時期に子供を出歩かせた父親が悪い


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:42:13.17 ID:kFiQEVI00

はやく特定しろよ


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:42:14.35 ID:eHB6C9L40

正直マスクつけてるやつは見下してる
あんな布切れに頼るしかないほど肉体的に貧弱なのかとかメンタルゴミクソのビビリなんやろなあーって想像してまうわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:42:50.08 ID:cNiBoAaAd

>>67
免罪符やぞ


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:43:47.26 ID:2uzXlbXfa

>>67
ひゅー、かっけー


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:42:25.42 ID:V0YBY8MQ0

店名晒せ



70:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:43:19.88 ID:paRODH5B0

マスクがいくら高くても無理やりでなく、客は納得して買ってるんだからぼったくりではない
一人で買い物してる時点で子供だからと言う言い訳はきかない


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:43:27.02 ID:oHvZh5aF0

カードゲーム買いに外出ってw
小学生ならいいよ?wwww


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:44:33.83 ID:cXvm3FNI0

カードゲーム買いに行くなんて不要不急すぎる


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:44:34.24 ID:OuOvrxcTd

ふよーふきゅーの意味知らなさそう


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:44:43.36 ID:fwdMDn51p

親父の名前ググると何か変な奴出てくるんやけど


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:44:45.55 ID:H1YhDNht0

新宿だからヨドバシかと思ったけど
別の支店でコロナが出たと書いてあるからヨドバシ横浜のコロナの事かね


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:44:57.37 ID:I64+IC0H0

JR山手線新宿駅の隣、新大久保駅のドラッグストアなどではマスクがほぼコロナ前の値段でたっぷり販売され、余っている。
タピオカ店や韓流グッズ店、ハラルフードショップでも安売り。
モンゴル料理店でベトナム製のマスクが50枚1800円で販売されていたりもする。そんな状況で少年に高いマスクを売るのは、
父親が怒っても仕方ないだろう。
コロナ前の値段(大嘘)


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:45:07.47 ID:xWyau6CDr

中学生でカードゲームってちょっとヤバいよな


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:46:37.09 ID:uLgoY2l90

>>84
発達入ってるよな
親もまともじゃないんだろ


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:45:36.41 ID:h2eYLNWCa

日曜にマスクしてないキョロ充みたいなガイジおったけどガッツリ見られてて笑ったわ
店内アナウンスでマスクしないガイジは帰れまで言われてるし


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:45:41.16 ID:70h8rdbea

収束したのにマスクする必要とは


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:46:04.10 ID:scpSlAFxd

3枚1000円で子供に売ったら親に事情聞かれて最悪こうなるの分かるやろ


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:46:19.34 ID:MYgOvRwl0

マスクつけずに歩いてると咳するだけで邪魔なやつを退かせることができて便利や


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:46:39.18 ID:r2hTtEIx0

他の店で買ってきたらよかっただけでは?


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:46:55.96 ID:eHB6C9L40

ブサイクにとってはいい時代になったな
汚え面晒さないで済むし


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:47:26.14 ID:phi3sN7HM

>>96
ブサイクほど鼻出してる印象やわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:47:02.74 ID:4LV9upBg0

こういうの子供が1番嫌がるねん
親父やり過ぎや


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:47:34.90 ID:WXlRqvdl0

バックに障害者団体が付いてるからめんどくせーぞ


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:48:02.79 ID:5fSG/Vutp

これを見てまともなやつはこの定食屋行こうとはならんやろ
まあ潰れてもコロナのせいでこの騒動のせいではないと言えるけど




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589840789/
未分類
なんJゴッド