温泉の雰囲気大好きやったわ
2:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:02:54.73 ID:Amf6Igy9a
ジンオウガが良モンスターだった最後のゲーム
3:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:03:17.94 ID:UJnsRin70
ワイの初めてのモンハンや
ヌルゲーとか言われてたけど初心者にはちょうどよかった
6:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:04:13.52 ID:EiL9TOlx0
>>3
ゲームなんて緩いくらいがちょうどええわ
簡悔拗らせるとつまらん
19:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:06:33.30 ID:wxkbrICk0
>>3
いくつやねんクソガキ
4:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:03:32.18 ID:EiL9TOlx0
温泉もすこやが、村の雰囲気も好き
ラスボスの演出は感動したで
5:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:03:46.25 ID:ATr0Q/gX0
個人的には3Gかな
水中戦は苦手やったけど潜れるの楽しかった
7:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:04:25.73 ID:Kh/cuM7Da
ラスボスってなんだっけジエン?
8:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:04:39.99 ID:Amf6Igy9a
アマツやないか?
9:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:05:04.03 ID:FgVH/hvId
端材バグを使ったことのないものだけが石を投げなさい
16:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:05:56.99 ID:Amf6Igy9a
>>9
いうて金枯渇するか?
10:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:05:26.70 ID:ATr0Q/gX0
舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ
11:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:05:27.42 ID:EiL9TOlx0
ジエンもおったな
猫が殆ど役に立たなかった思い出
12:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:05:40.06 ID:Kh/cuM7Da
アマツってラスボスだったなそいうえば
13:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:05:44.74 ID:jAgpgVeAM
ワイガチ隠キャモンハンに目もくれずPSPo2iをやりこむ
14:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:05:49.46 ID:2Vl2Dp5N0
端材の読み方を初めて知ったのこれやわ
15:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:05:54.78 ID:UtUVrsSx0
ワイの初めてのモンハンや
17:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:06:03.96 ID:aulgLI9/d
ポータブル3なのかトライなのか
18:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:06:32.05 ID:EiL9TOlx0
>>17
3rd(サード)やで
21:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:07:12.59 ID:ATr0Q/gX0
>>17
トライはWiiやな
80:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:19:48.05 ID:b8P1fsdB0
>>17
もうやめようや
不毛や
20:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:06:52.39 ID:/yhO9YeL0
ずっと1人で歩いてきた。
誰の手も借りず。 大きな壁もたった1人で乗り越えてきた。 ずっと1人でやってる時は何とも思わなかったけど、振り返れば孤独だったかな。
22:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:07:23.84 ID:5QDJZpuD0
ユクモの雰囲気嫌い
全然馴染めんかった
23:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:07:26.57 ID:EiL9TOlx0
声がやたら可愛い猫連れてたで
今でもアイスボーンの相棒や
25:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:08:17.51 ID:Amf6Igy9a
4以降のジンオウガとかいう糞
77:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:18:11.35 ID:b8P1fsdB0
>>25
4までは大丈夫やろ
4Gからがヤバい
26:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:08:30.99 ID:YKEMZAFS0
地味に容量カツカツで回復薬削るか本気で検討してたらしい
ハードの限界に挑戦したソフトやね
46:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:11:33.71 ID:pxzYKfQg0
>>26
P2Gと同じ土俵でやってるんやし限界は来るわな
28:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:09:29.36 ID:CIn66lWF0
渓流とジンオウガの映え方はすごい
30:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:09:47.02 ID:Kh/cuM7Da
こいつさっきの奴だろ
32:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:09:53.67 ID:EiL9TOlx0
パッケージも好きやったわ
33:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:09:54.84 ID:f3FmamBwa
改造ネコとかが流行ってたなぁ
37:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:10:34.39 ID:EiL9TOlx0
>>33
3rdって改造猫おったんか?
2ndGはわらわらやったが
34:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:10:08.64 ID:6mIj+HoI0
ヌルかった記憶しかない
35:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:10:14.02 ID:9/jVgCDDp
ライトボウガンと弓以外人権無かったな
39:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:10:53.35 ID:Amf6Igy9a
>>35
ハンターもおるぞ
36:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:10:33.17 ID:DePJdp970
曲射
いつ使うねん
42:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:11:16.97 ID:Kh/cuM7Da
>>36
味方に向けて撃つと楽しいぞ
47:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:11:34.27 ID:/yhO9YeL0
>>36
ドボルベルクのコブいじめるとき?
54:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:13:15.81 ID:EGhcVq7Gd
>>36
ワイジは曲射しか知らんかったからドボルはもちろんアマツウカムもセレーネで曲射しとった
38:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:10:38.90 ID:RO00VcotH
ワールドにも渓流実装してくれ
44:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:11:29.64 ID:EiL9TOlx0
>>38
段差盛り盛りになるがええか?
40:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:11:03.13 ID:IBvQwCxF0
震災の時めっちゃやってたから思い入れある
ちな東北住み
43:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:11:21.89 ID:PnBT+PGP0
湯田中行ったわ
コラボ電車も走って楽しかった
57:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:13:59.88 ID:DePJdp970
>>43
めっちゃええやん
今もやっとる?行きたい
45:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:11:32.38 ID:SPX2NJ/f0
ガンランスのオートガードが強すぎた
48:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:12:19.36 ID:YKEMZAFS0
W属性ライトクソ強かったな
ライトが覇権握るって珍しいよな
49:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:12:24.10 ID:EiL9TOlx0
3rdで一番の糞モンスはディア亜種で異論ないか?
63:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:14:49.26 ID:yP8Q5hMk0
>>49
ティガ亜種かディア亜種やろな
今となっては大したことないんやが
50:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:12:33.76 ID:kjPtR22H0
弓が強すぎる
51:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:12:46.46 ID:VxwXlZo+0
3rdでライトにハマったけど次やった4gではクソゴミで草生えなかった
必死に貫通弾撃ってたけどダメ出てなかったんだろうな
62:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:14:46.57 ID:RK846v8Y0
>>51
ワイもや
レイア亜種辺りで詰んだ
52:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:12:51.17 ID:a072dE7G0
pspのopだけ高画質
53:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:13:09.47 ID:z0XEFD6X0
2gやろ
55:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:13:39.05 ID:Amf6Igy9a
今からやるとキツいが当時は楽しかったわ
56:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:13:57.29 ID:SxLyHzr/0
2nd、2G、3rdと簡悔抑えて成功したシリーズやのになぜまた拗らせてしまったのか
58:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:14:12.04 ID:kjPtR22H0
金銀が急に強くなったのこの辺からよな
こいつらに弓とライトだけお手軽すぎた
59:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:14:14.66 ID:e2OE2p0w0
片手使いワイ、3系は謎の弱体化くらったから絶対許さない
60:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:14:21.51 ID:3bivtUM50
2ndGと3rdがワイの青春や
毎日友達とやっとったわ
64:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:15:29.18 ID:jN5rgzHS0
スラッシュアックスって3rdからよな?チャージアックスも出てから暫く経つしそろそろ新武器来てほしいわ
71:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:16:57.24 ID:0H6NBwSE0
>>64
違うしその後2種類も新武器出てるし
65:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:15:49.45 ID:Kh/cuM7Da
唯一笛が強かったシリーズ
70:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:16:37.80 ID:EiL9TOlx0
>>65
アイスボーンの笛は強いと思うわ
66:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:16:09.80 ID:G5EW10rwd
アマツ倒したあとの専用bgmとあの演出は今見てもすこ
67:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:16:21.69 ID:2l8JDMkaa
P2Gやな
思い出補正がそのまま評価になってる気がするで
68:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:16:33.53 ID:CIn66lWF0
火ライトでアマツ倒すのすこ
69:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:16:36.77 ID:NnyOSZT60
物売ったら一歩も動かずアイテム欄開くと物がまだ存在してるバグは覚えてるわ
76:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:17:43.92 ID:yP8Q5hMk0
>>69
端材だっけ
73:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:17:29.83 ID:9wZVbKvZ0
3rdGを永遠に待っているんだ
86:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:21:32.99 ID:b8P1fsdB0
>>73
実際Pシリーズとして続ける必要性が薄いのが辛い
74:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:17:39.81 ID:CIn66lWF0
端材バグだけ異様にみんなやってたな
やってない奴いないやろ
75:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:17:41.42 ID:tZ+ki7m+d
乱入糞牛とドボルベルク交換して
82:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:20:03.54 ID:EiL9TOlx0
>>75
分かる
ジンオウガクエで吠えながら突進してきて殺意湧くで
78:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:18:29.76 ID:EiL9TOlx0
2ndGは今やると流石にきついわ…
なんだかんだ言ってワールドは面白いわ
アイスボーンは知らんで
83:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:20:40.40 ID:+sBUBAoYM
糞やぞ
84:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:21:14.12 ID:acx1eHxP0
端材バグなつい
85:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:21:15.64 ID:Amf6Igy9a
よくジンオウガをあそこまで糞モンスに出来たなって感じやわ4以降
アイスボーンのジンオウガが一番つまらんけどな
92:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:23:47.47 ID:b8P1fsdB0
>>85
攻撃の隙潰しすぎ
嫌がらせのような肉質硬化
ファンネルは基本
オウガ亜種までは別物として考えられてたけど以降は無理や
94:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:24:47.23 ID:Kh/cuM7Da
>>85
ワイも3rdが一番や
Xシリーズのオウガもやったけど確定行動多すぎて嫌い
87:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:21:33.02 ID:i62/fO9u0
当時一生お守り掘りやってたわ
テーブル調べてt5k9出た時は嬉しかったなぁ
88:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:22:10.59 ID:EiL9TOlx0
モンハンは緩い方が売れてる
3rdしかりワールドしかり
あんまり簡悔拗らせ続けるとマジで終わるから考え直してくれや
89:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:23:24.68 ID:tJje8jh60
水陸両用で背中に火山あるボスって3rd?
91:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:23:40.93 ID:BMBzzL4P0
>>89
3Gや
90:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:23:33.56 ID:EiL9TOlx0
ティガ亜種も3rdやったな
こいつはどのシリーズもつまんねえわ
93:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:23:48.00 ID:SxLyHzr/0
Fの続編出してそっちで簡悔キメといてくれ
ネトゲならまだ許せるし
96:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:24:55.66 ID:b8P1fsdB0
>>93
新規おらんネトゲとか地獄やし…
148:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:35:07.60 ID:XuGXuyHM0
>>93
Fは言うほど簡悔ないで
95:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:24:48.28 ID:jkKCJl/I0
3rdヌルゲーとか言うけどソロゲーマーにはちょうどええわ
4gの極限とかソロやとクッソダルい
98:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:25:29.59 ID:kXGNWqmM0
ワイ3rdから入った3rd大好きマン、友達とモンハン語るといつも3rd糞ゲー2G神ゲーっていう謎マウント取られて泣く
99:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:25:34.91 ID:d08MdaPS0
3rdGが出るのを昔は期待してた
今となってはどうでもいいが
101:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:26:14.03 ID:c764fP3hr
ユクモ村が一番すこやわ
温泉でドリンク飲むのほんますこ
102:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:26:25.15 ID:6+tvm2z+0
モンハンって駄作ないやろ、Xは除いて
106:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:27:05.80 ID:Amf6Igy9a
>>102
Xが糞ならアイスボーンと4Gは下痢便やな
109:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:27:25.76 ID:kjPtR22H0
>>102
絶対エアプやん
Xより2が良いとかもし本気で言ってたら障害あるぞ
115:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:28:22.50 ID:EiL9TOlx0
>>102
Xはスタイルで爽快感出せたのはいいわ
別ゲー化したのは否定できないがな
103:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:26:26.91 ID:Amf6Igy9a
3rdGは容量的にキツそうやな
だからハード移したのかもしらんけど
104:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:26:30.01 ID:VbuB0rzF0
なんか血の表現が微妙で嫌だった
2Gみたいに爽快感がないやろ
110:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:27:28.93 ID:BMBzzL4P0
>>104
ワールドで血がでなくなって寂しいわ
105:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:26:39.53 ID:2mygd2Y20
ワールドは歴代最低たろ
エンドコンテンツで全てをダメにしてきたわ
108:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:27:17.29 ID:c764fP3hr
>>105
延々とギルクエやってるやつとか発達臭いわ
107:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:27:12.98 ID:t6m1HUh50
3Gのが面白かったわ
119:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:28:50.38 ID:jkKCJl/I0
>>107
水中戦復活させてほしいわ
111:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:27:29.75 ID:Fhs04OgU0
ボリューム不足やからなぁ
112:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:27:33.63 ID:kTDQR23Pd
ジンオウガはG級金雷公が最高傑作だってそれ一
113:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:27:56.41 ID:SxLyHzr/0
モンハンのエンドコンテンツで一番マシだったの炭坑夫説
124:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:29:32.29 ID:hsr9XqLa0
>>113
さすがに狩りじゃないとあかんわ
超特殊許可や
116:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:28:29.75 ID:pAGFn+8EM
村クエいくのに温泉入るのがめんどくさかった
117:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:28:43.41 ID:44gwR3570
ワールドはまだしも、アイスボーン露骨な隙潰しが多すぎてゴミだな
3rdの緩さが懐かしい
121:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:29:11.78 ID:J0EHSIzf0
3DSで一番名作なのXXちゃうか?溜め切り強くなる大剣が楽しかったわ
126:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:30:18.60 ID:b8P1fsdB0
>>121
高速溜め斬り気持ちいいンゴォ…
127:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:30:20.88 ID:EiL9TOlx0
>>121
ブレイヴ大剣は完成されすぎてこれ超える物はもう出てこないやろな
128:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:30:35.60 ID:pAGFn+8EM
>>121
結局集大成が一番面白いんよ
130:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:31:09.96 ID:c764fP3hr
>>121
ワイは3g
131:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:31:11.96 ID:kjPtR22H0
>>121
ブレイヴとかいう屈指の神スタイル
ブシドーはキモいけどこっちは好き
なおレンキン
132:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:31:20.42 ID:EiL9TOlx0
ワールドも緩くできて細かいストレス無くそうと言う努力が見られてよかったわ
アイスボーンでいつものモンハンに戻ったが
133:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:31:32.99 ID:3RxGEsZe0
ワイはクロスが面白かったから追加要素少ないだろうなと思って買ったダブルクロスが案の定で泣いたわ
135:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:31:59.61 ID:/fGT+hBF0
学校でいきなりブームになって皆でやってたわ
それまでモンハンなんて誰も話題に上げんかったのに
136:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:32:12.52 ID:6+tvm2z+0
ブレイブ大剣が面白すぎてXXはまったんだったわXは大剣にあうスタイルなくてな
137:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:32:59.26 ID:EiL9TOlx0
今からでもスタイルは復活させて欲しいわ
簡単にクリアされたら悔しいから無いだろうけど
138:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:33:14.63 ID:xQxD8Lrad
ブレイブヘビィ 強すぎ
ブレイブ太刀 モンスターがかわいそう
ブレイブ大剣 こういうのでいいんだよ
139:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:33:34.07 ID:UJnsRin70
いまXXでブレイヴ太刀練習してるけど楽しいわ
カウンター難しいけど上達が目に見えてええ
カッコいいし
144:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:34:38.25 ID:ATr0Q/gX0
>>139
まだやってる人おるんやな
オンライン人おる?
140:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:33:51.76 ID:Amf6Igy9a
装飾品ガチャだけ無くしたらワールドが最高傑作やと思うわ
そしたら護石がガチャに戻るんやろうけどな
143:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:34:20.31 ID:c764fP3hr
>>140
まだ護石ガチャのがマシやわ
141:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:34:09.46 ID:56Xz4+Upd
弓しか使わなかった記憶しかない
142:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:34:10.74 ID:AjbPSpmG0
わかる
あれに護石の全てが詰まってる
145:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:34:53.22 ID:HLKitMR90
大体の奴らが3rdで一番狩った回数少ないモンスあてたるわ
ボルボロス亜種かクルペッコ亜種や
147:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:35:01.90 ID:d08MdaPS0
ドスはどう考えても明らかに調整がおかしい完全に黒歴史だわ
雰囲気は確かに良くてBGMも効果音もコックピットのデザインも素敵なんだけどなあ
151:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:35:45.58 ID:0PP/pCo7a
>>147
ワイも初モンハンドスやったけど
ヤオザミ強すぎて草生えるねんあれ
149:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:35:28.28 ID:6mIj+HoI0
オフ専でもギリギリ遊べた初代と比較してドスは完全なオンライン特化やったから不満爆発したんやで
マルチやってた奴はワンパン鬼畜体力のボス相手にヒィヒィ言いながらも楽しんでた
154:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:36:47.28 ID:ohbcVwLW0
操虫昆とかいう聳糞
世界観おかしいやろ
ただの昆だったらよかったのに「操虫」ってなんやねん
168:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:39:59.75 ID:b8P1fsdB0
>>154
自己強化して動きが変化する武器ってコンセプトは普通に面白いし動きもカッコいいから好きなんやけど自己強化の部分がちょっとならず無理矢理よね
156:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:37:04.16 ID:6rkYmyQC0
判定見直された3以降の内モンスターもそこそこいて隙潰しも無いからストレス無く遊べるという点に関しては最高傑作やと思う
159:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:38:03.51 ID:EiL9TOlx0
>>156
ストレスないって意味ならワールドもええで
3rdとワールドが良作や
アイスボーンの事じゃないからな
157:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:37:25.31 ID:Kh/cuM7Da
ブレイヴ大剣も大概な強さやな
158:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:37:43.91 ID:b8P1fsdB0
マンネリを抑えるために難易度を上げるっていう発想はそこまで変なものではないんだけどそのためにG級を無理に作ろうとするのがいけないんじゃないかって思ってきた
実際新モンスの初登場時って評判悪くないのに次作以降に下位から出るようになって上位以降にクソムーブかますようになるから評判悪くなる
160:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:38:03.70 ID:ohbcVwLW0
PS2で変な契約結んでオンラインやってたやつおる?月2000円くらいの
確か初代、G、ドスはそれやらんとできんかった
161:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:38:17.17 ID:MsN8TQ+M0
誰に何言われようとワイはtriGや
165:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:39:03.92 ID:ATr0Q/gX0
>>161
俺も同じやで
169:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:40:09.26 ID:7qWD87dmM
>>161
実際3Gより3rdが優れてるところって無いよな
175:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:40:44.00 ID:b8P1fsdB0
>>161
ティガがいないのとオウガ亜種のファンネルくらいしか欠点がない良作やもん
170:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:40:10.03 ID:meWnOVvB0
4のギルクエ好きだったなぁ
不評だったけど
171:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:40:12.75 ID:EiL9TOlx0
Switchだけで言うなら一応まだ最新作だしまだいても不思議じゃないわなXX
アイスボーンのモッサリハンターに不満ある人はXX楽しめそうや
178:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:41:13.80 ID:UF1CL71L0
>>171
チャアク使いワイはアイスボーンとかいうゴミクソうんこゲー嫌いやからXX楽しんでるで
173:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:40:38.01 ID:g4BtpEvua
Wやった後に3DSのモンハンとか正直グラフィックの差がありすぎて戻れんやろ
176:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:40:45.03 ID:fB8CN2fw0
4Gの極限で離れてワールドのグラフィックの良さに戻ってきたけどアイボーで簡悔精神消えてないのを実感したわ
179:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 00:41:16.46 ID:VbuB0rzF0
久しぶりにやりたくなってきたわ
でもあの頃の友達はいないしオンラインもない
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589814145/