三大食ったものないもの フグ、馬肉

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:54:21.97 ID:B3n7y30C0

あと一つは?


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:54:29.85 ID:fal7Ufdf0

うんこ


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:54:40.57 ID:XW7YiYrq0

ノドグロ


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:54:40.73 ID:6wBXNtV7p

居酒屋行けば食えるやん


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:54:52.77 ID:HPLL0Kx2r

フグは地域によっては身近やで


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:54:54.93 ID:lNCal6yX0

大人ならフグくらい食おうよ


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:55:23.03 ID:WjpSmVn90

フカヒレ


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:55:34.26 ID:hSWmwxEs0

シャコとホヤは食べたことない


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:55:34.87 ID:vy7rC14RM

フォアグラ


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:55:39.92 ID:Vk8YYDCaa

どんだけ貧乏人やねんw


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:55:59.55 ID:mFe5NEbQa

ノドグロ美味いけど高えわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:56:13.69 ID:4I6fKoXHd

子供の頃食ったけどどんな味か覚えてないわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:56:21.33 ID:OE2oe7Tf0

クロムツ


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:56:25.10 ID:ivJwPF4Ta


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:56:31.25 ID:yk0aHiDy0

アマダイ


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:56:31.96 ID:qrlBmLwW0

グミ


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:56:37.22 ID:WjpSmVn90

馬肉はコンビーフに入ってるはず



20:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:56:47.14 ID:fuRz0wuY0

ホタルイカ
どこで食えんねん


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:59:17.81 ID:8nHJCas60

>>20
まずいぞ


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:57:29.51 ID:b6dWLJ+E0

踊り食い


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:57:31.86 ID:2EHFU4Al0

それなりの食道楽だけどイルカ肉はまだ食ったことないわ 遠征したいけどマジでコロナfᴜckγoufᴜckγou


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:58:50.49 ID:hSWmwxEs0

>>22
生物学的にクジラと同一種やからちっちゃいクジラやアレ


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:57:31.92 ID:R2hhhRXyd

馬刺しはいくらでもあるけどフグはないな
食べてみたいけど


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:57:35.29 ID:UlvfAXIxM

サンショウウオとかザリガニあたりやろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:58:18.16 ID:FVVv73u7d

くさや


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:58:35.62 ID:2EHFU4Al0

馬肉ってその辺で食えるだろ フグは刺身だとちょっと難易度上がるけどみりん干しならその辺に売ってるだろ多分


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:01:40.05 ID:wab5DBZeM

>>26
その辺に馬がいるって田舎かよw


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:58:56.81 ID:eJGpElW0a

イノシシ、シカ、ウマ、クジラは食った
フグは糠漬けならよく食う


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 21:59:53.25 ID:JKlw1AMla

カリフラワー
なんの料理に入ってるんや…


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:00:11.31 ID:FnNWc/uvd

>>32
麺つゆかけて食うだけでうまい


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:00:25.90 ID:6GKEEPXvr

フォアグラ、キャビア、トリュフの3コンボ


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:00:44.36 ID:++BWh97P0

ふぐも馬肉も食おうと思えば食えるやろ
もっと外出ようねイッチ


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:01:17.14 ID:B4JrUJle0

芽キャベツ



39:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:01:28.54 ID:ZCahoDara

フグの刺身は白子みたいな味であんまり好きじゃない


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:01:56.23 ID:qI+F6hLF0

馬肉とか食べたくて食べるものじゃないもんな
貰ったら食べると思うけど


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:07.93 ID:mLjkdUvT0

クエ
食ってみたいと思うけど高いしどこで食えばいいか分からん


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:21.53 ID:Y1Zx9OVs0

フグと馬肉は年に3回は普通に食うわ
食べた事ないのはフォアグラかな
キャビアとトリュフは食べた事ある


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:29.83 ID:lNCal6yX0

肉じゃどれも牛と豚には勝てないよ


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:30.81 ID:SYnaNTUha

焼肉いって馬肉ユッケくわんのか?


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:35.40 ID:b6dWLJ+E0

スピリタス


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:39.56 ID:4A06Hfc+0

大阪ならてっちりてっさは安く食える


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:40.37 ID:aqhAAqZPa

エスカルゴ


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:03:26.37 ID:690eqzHQM

>>49
サイゼ行ったら毎回頼むわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:03:28.93 ID:GlqxjN5Oa

>>49
サイゼリヤのうまいで


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:04:13.60 ID:hSWmwxEs0

>>49
サイゼで食べたらええやん


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:46.82 ID:TM2gkhTI0

松茸


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:48.82 ID:yk0aHiDy0

船宿とか料亭じゃなければ食えんような魚はハードル高いよな 何気にハゼの刺身とか


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:02:57.43 ID:TANJBeYiM

ドリアン


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:03:15.16 ID:RCCKpEjrp

ふぐ刺しなんてスーパーにも売ってるやん



55:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:03:15.93 ID:1t4Tkq750

ホロホロ鳥


56:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:03:23.44 ID:xnGi1TZJ0

まつたけ


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:03:30.97 ID:iFcz7oCa0

馬肉好きやったけど競馬始めてから食べれなくなった


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:03:41.76 ID:Ryvzt0uMp

地元の飲み屋で親父がなんでも食わしてくれたけど猿だけはあかんかった
毛全部抜いた猿ほんまに赤子やで


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:04:51.34 ID:690eqzHQM

>>60
猿置いてある飲み屋ってすげえな


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:05:37.25 ID:2EHFU4Al0

>>60
どこの県?猿肉とか猟師にツテがないとまずお目にかかれん幻レベルの食材やろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:05:50.68 ID:TM2gkhTI0

>>60
嘘松やな


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:03:54.43 ID:uO2zaqkB0

ツバメの巣


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:03:59.03 ID:TM2gkhTI0

ジビエの類は物珍しさでつい注文してまうけど、
やっぱ食肉用に改良されて飼育法が確立された牛豚鶏って神だわってなる


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:04:01.35 ID:pjHGwoDm0

ワニとダチョウの卵はいつか食ってみたいわ


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:04:08.34 ID:EhIQcok70

うさぎ
うさぎおいしかのやまって言うけどどんな味か気になるわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:04:13.26 ID:qg2cDRgT0

クラゲ


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:04:29.16 ID:aRByQ6t40

鰊の刺身は去年初めて食べたな
ここまで出てるので未経験はエスカルゴくらいか


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:04:37.08 ID:GgmrG0oV0

ナマコ


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:04:41.10 ID:GlqxjN5Oa

怒涛のサイゼで草


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:04:42.43 ID:j8UslcrP0

ういろう
マズいらしいけど


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:05:20.91 ID:EhIQcok70

>>70
ういろう売りのういろうって結局薬なんか食べ物なんかどっちなんやろ?


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:06:22.77 ID:iFcz7oCa0

>>70
寒天みたいなようかん


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:05:03.84 ID:YHXUxV9t0

人間


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:05:41.86 ID:8nHJCas60

ウーパールーパーとかさそり出すとこあるよな


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:05:44.51 ID:GlqxjN5Oa

おでん屋のコロ
おでん屋とか緊張して入られへん


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:05:45.90 ID:Ts/94ryP0

居酒屋いくと誰かが頼んでるやつやん


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:06:05.56 ID:fuRz0wuY0

イノシシはイケるで


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:06:10.36 ID:lOVHkjjjp

ロマネスコってどんな味するん


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:06:17.44 ID:RR1Zv4yS0

フグは安いのなら1尾100円ちょいでスーパーに売ってるな


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:06:18.34 ID:IHWjiTMY0

伊勢海老


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:06:19.06 ID:5FU026hs0

カナトフグなら普通の魚と値段変わらん


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:06:21.37 ID:TaOhYqT30

ロブスターとか食ったことないな
エスカルゴはあるんやが


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/07(木) 22:06:26.32 ID:xhJKX4Fk0

ゲイニク




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588856061/
未分類
なんJゴッド