プロレスって興味があるんやが昔のやつも見た方がいいの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:31.86 ID:h4+E4sAx0

馬場さん?ってやつとか


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:45.33 ID:8qG7viyx0

見なくてええぞ


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:08:59.48 ID:h4+E4sAx0

どこから見たらいいのかわからなくて


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:58.85 ID:8qG7viyx0

>>3
今のプロレスが面白いと感じたら見たらええ
別にかこの試合なんてどうでもええやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:38.10 ID:PeKIqPA/0

プロレスを見ないのが一番だな


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:09:50.84 ID:h4+E4sAx0

一応今見た中で面白いなって思ったのは後藤達俊の殺人バックドロップ


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:12:28.07 ID:yE42JHJ20

>>5
後藤小原が浮いた存在になってから暴れ出して健介越中のIWGPに絡み始めた時の流れは秀逸やったで
やっぱプロレスは試合だけでなくリアルタイムで流れ追うと楽しめると思う


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:19.22 ID:h4+E4sAx0

次に高山と大森のノーフィアー


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:33.93 ID:pTV949ud0

昔のは今見てもつまらんぞ
すごいのは武藤くらい


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:55.26 ID:h4+E4sAx0

>>7
そうなの?


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:10:45.96 ID:wMzn/avP0

どのジャンルに興味あるかによるよな
ルチャ見て感動した奴に全日見せてもあんま意味ないし


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:11:38.09 ID:h4+E4sAx0

>>8
自分は抗争とかアングルを予想しながら見たい
ブック予想しながら見たい


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:11:02.13 ID:yE42JHJ20

見なくてええで
リアルタイムのやつを楽しもうや
昔とは別物やからね


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:11:10.89 ID:LtbIpXttp

天龍は見た方がいい


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:12:10.76 ID:ZiSNLh3lx

初代タイガーマスクを見てたらええで


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:12:59.76 ID:TDpnokZ8M

初代タイガーマスクは見た方がええな
あれは美しい


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:13:12.50 ID:yE42JHJ20

この前大阪でやった内藤KENTAもその前のドーム知らんとなんもおもろないしね


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:13:41.07 ID:yRNfKh6v0

ロックvsホーガンは見た方がええで


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:13:50.73 ID:e3LZ3T/v0

オスプレイが出てきてからまた新日見るようになった


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:15:25.10 ID:yE42JHJ20

>>21
オスプレイの試合は全部が名勝負になるからな
でもなぜかザックに勝てないというじゃんけんみたいな相性あっておもろい


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:14:15.62 ID:GDaPKrjOd

時系列を辿って事件の真相を調べるのは楽しい
アマプラの有田と週刊プロレスで勉強すればいい


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:15:12.42 ID:h4+E4sAx0

>>22
神取とジャッキー佐藤とかな
今頃になって映像でるのは感慨深いわ
割とジャッキーがやれてたっていう


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:14:16.13 ID:yE42JHJ20

最近は女子プロもええで
スターダムがBS日テレでやっとる


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:14:45.53 ID:+t9az6AG0

ファンクスVSブッチャーシーク見ろ



25:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:15:00.26 ID:0grcB2L+M

有田見て気になったので見ればいいんでない


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:15:52.36 ID:LqD9VsUqd

むしろ昔のしか面白くないぞ


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:16:42.80 ID:ZCT88QWk0

プロレス好きなら初期のAWAが一番おもろいぞ
アンダーソンズにニックボックウィンクルにバーンガニアに若手のアンドレもホーガンもいてお祭り状態


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:17:03.94 ID:h4+E4sAx0

>>32
古すぎ
ジジイかよ


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:16:48.27 ID:sbRFjHLL0

ロックの頃のWWF面白いぞ


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:17:13.50 ID:bpT0Ss0F0

UWFはガチ


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:18:12.62 ID:h4+E4sAx0

>>36
あの対抗戦は最高だったね


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:19:34.89 ID:ZiSNLh3lx

>>36
UWFは前田高田船木鈴木とルックスも良いメンバーが集まっててカッコよかったからな


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:17:36.48 ID:VH8+Hq3+0

AEWとAAA見たほうがええで


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:17:54.05 ID:/CKjOlXb0

今の新日本ゴチャゴチャしすぎてよーわからんわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:18:54.06 ID:yE42JHJ20

>>38
因縁少ないから大丈夫
誰と誰が仲良くて久々に絡みましたみたいのも解説してくれるから安心や


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:18:36.68 ID:kgla3lKi0

むしろ昔しか知らん


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:19:01.34 ID:h4+E4sAx0

>>41
ワイも


43:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:18:54.70 ID:hRZXHj520

ビール持ってこい!ビール!


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:19:27.87 ID:h4+E4sAx0

>>43
これ最高
なんだ2本って!?


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:19:34.28 ID:yE42JHJ20

>>43
なんだこの2本は!


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:18:56.93 ID:YOZvam160

有田と週プロ見て歴史だけ知っとけばええやろ


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:19:16.87 ID:qaHFgjRT0

プロレス分からんけど技の動画見まくってる
ウラカンラナ美しすぎる


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:19:55.99 ID:wMzn/avP0

新日はアゴによって作られアゴによってプロレスを奪われたからな
総合嫌いなやつはみんな離れていった


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:20:04.47 ID:yE42JHJ20

てめーこら2本!


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:21:09.36 ID:ZCT88QWk0

ノアオタになりたいなら三沢vs小橋のGHC初戦が全てだろ
あれが四天王プロレスの頂点でノアの団体史上最高試合


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:21:40.06 ID:kN8mm7bq0

ナニコラタココラ


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:22:41.00 ID:yE42JHJ20

>>58
紙面飾ってコラ



68:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:22:58.54 ID:h4+E4sAx0

>>58
これこそプロレス
あれで橋本が試合受けるかどうかが長州にとっては全てだった


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:21:46.93 ID:vy85xnvMp

オカダやオスプレイや飯伏を知っちゃったら昭和プロレスやんて眠すぎて観れんよ
酔っ払いの喧嘩みたいなもんやし


91:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:25:47.30 ID:NgZu3KGf0

>>59
オスプレイと飯伏はまだしも
オカダは確実に昭和以下じゃないの?


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:22:02.11 ID:GDaPKrjOd

スカパーでやってる俺の激闘ベスト5の女子プロ版が面白い


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:22:09.95 ID:1M+X9chO0

有田のやつだけ見てればええ


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:23:03.17 ID:wMzn/avP0

>>61
あれは基礎知識があってこそ面白さが爆上げする番組やろ


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:22:21.28 ID:yE42JHJ20

最初エメラルドフロウジョンとバーニングハンマー見た時は痺れたわ
いつか死人出すと思った


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:22:31.42 ID:ZCT88QWk0

あんまyoutubeにないけど丸藤が全日本に出張してた時の世界ジュニア戦はどれもハズれなくていいぞ
カズハヤシvs丸藤とか


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:22:43.23 ID:2BZFGMRZp

有プロ見て興味出た試合をYouTubeで見てもたいていしょぼい現象


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:22:43.81 ID:Co41VevIM

北斗神取の横浜アリーナ観れば
このオバハン達の全盛期が判るで


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:24:04.94 ID:h4+E4sAx0

>>66
現地いたで
北斗やっぱすげーわ
あいつこそカリスマだった


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:22:57.57 ID:InAW+gi20

ライガーがやっとるやつでも見ればプロレスだらけやぞ


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:23:11.96 ID:yE42JHJ20

紙面を飾るなって言ってるんだコラ!


71:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:23:13.52 ID:YBDfgCHnM

ノートンとかスタイナーブラザーズとかおった頃の新日すこ
最近はインパクトあるでかい外人少ない気がするわ


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:23:17.85 ID:h0UBZj8Up

昭和のはアングルメインで試合そのものはたいして面白くもない


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:23:30.97 ID:/CKjOlXb0

形変えてしまうぞこの野郎


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:23:42.67 ID:qh03dzVz0

とりあえずローリングドリーマーとマッチョドラゴンを聴こう


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:24:13.17 ID:jgZBRK980

>>75
マッチョドラゴンホンマに中毒性あるわ
あとパワーフォール


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:23:45.22 ID:9TkLJldF0

昔の女子プロレスは見応えあったぞ


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:24:16.68 ID:hRZXHj520

健介!健介健介!健介貸せ!


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:24:42.83 ID:LMVw66z6p

高田延彦ってまだプヲタから許されてないんか?
プヲタで高田好きなやつ一人もいないよな


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:16.03 ID:pbksQuUL0

>>83
ブック否定で団体作ったのにブックしてました発言しちゃったからな


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:24.39 ID:wMzn/avP0

>>83
ハッスルがなあ・・・・
茶化しすぎただろ、エンターテインメントとしては良かったけど



103:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:44.85 ID:Co41VevIM

>>83
一番弱い奴が出て行った(猪木)やからな
ハッスルで許してもええと思うが


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:27:04.53 ID:yE42JHJ20

>>83
もうちょっと長く世界チャンピオンやっててくれればなぁ
Uインター短かったからね
武藤橋本と勝ったり負けたりした辺りで終わってもうた


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:28:06.07 ID:pTV949ud0

>>83
高田はプロレスをコケにしすぎたわ


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:03.03 ID:cPdbhLv/0

>>83
カッコいいけどアホなんよな
基本的に言動が


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:25:10.48 ID:yRNfKh6v0

はよ日本の団体全部WWEに買われてWWEネットワークで過去映像全部見れるようにしてくれや


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:25:13.62 ID:ZCT88QWk0

最近の女子プロだと坂崎ユカがアメリカAEWに遠征してる奴も外れない
坂崎はうますぎ
もうちょいタッパ有ればWWEでトップ張れる


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:54.89 ID:VH8+Hq3+0

>>85
ワイも好きやわ


87:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:25:24.32 ID:2S+7vKY40

なんでプオタっていつまでも昔の試合の話するの?


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:25:26.35 ID:0f26T9RW0

有プロほんまおもろい


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:25:41.10 ID:55959lCKM

ホーガン移籍後のWCWとかもどうや?
まったくアングルが読めんぞ


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:25:58.34 ID:r54xQEMb0

昔の試合迫力なくてつまらん


93:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:25:58.37 ID:wZaO0U6op

内藤とヒロム見たいわぁ


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:03.41 ID:YBDfgCHnM

船木のYouTubeチャンネル聞き手用意してもう少しちゃんと編集せーや
内容自体は面白いの多いのに冗長すぎる


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:59.98 ID:wZaO0U6op

>>94
ノーカットノー編集で喋るの凄すぎる
プロレス界のシバターかよ


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:03.54 ID:iKOikj7w0

キャッチアズキャッチキャンから学べ


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:04.58 ID:g4Vm0Md9a

東京女子プロレスの伊藤選手がかわいい


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:14.43 ID:bpT0Ss0F0

豊田真奈美とか外人ファンが絶賛してる


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:54.58 ID:g4Vm0Md9a

>>98
晩年の劣化がひどすぎる


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:26:41.13 ID:HPMPbYl6d

90年代の四天王三銃士くらいから見たらええんちゃう


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:27:09.97 ID:6jqEY4tT0

プロレスあんまり詳しくないけどハンセン好きやわ


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:28:23.26 ID:h4+E4sAx0

>>109
みんながハンセンはすきやで


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:30:19.82 ID:yE42JHJ20

>>109
ワイも一番はハンセンやなぁ
あの大暴れは全部キャラ作りで、あまりの人気でお客さんが群がっちゃうから怖がらせて蹴散らそうとしてたいう話に草生えた
視力が悪いからたまにロープがお客さんに当たっちゃって若手が謝ってたとか


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:27:44.89 ID:BYT/pYX50

馬場さん?強いよね。



258:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:42:50.91 ID:UmRAqkcF0

>>110
2mの肉体が武器だからな
老人となってガリガリの状態で体重135kgとかやで
若いころはもっと体重あって、そもそも体重をかけられるだけでクソ重い
ただのチョップでさえ、腕とかこん棒みたいなもので
骨の固まりを身長2m+手を上げた高さから振り下ろすので、
鈍器で殴られるようなもので、しゃれにならないくらい重くて痛いとのことや
こんな身体でプロ野球の投手だった
若いころはドロップキックできたとかいう化け物


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:27:48.05 ID:HN06ziXUp

なぁしばらくプロレス見てなくて最近出戻りしたんだがバレットクラブってまだあるん?プリンスデビッドって今何しとるん?


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:29:01.74 ID:YOZvam160

>>111
デビットWWEでスーパースターやで


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:30:40.27 ID:55959lCKM

>>111
カール・アンダーソン帰ってくるらしいで


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:28:04.92 ID:tkKQ9dG60

プロレスなんか全部演技やん


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:30:24.20 ID:sbRFjHLL0

>>114
ソープオペラやぞ


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:32:05.82 ID:wMzn/avP0

>>114
ドラマなんか全部演技やん
と同じ事やぞ
どっちも作品として成立させるんや


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:28:38.00 ID:Z0QHeyrH0

ぜひ三沢の試合を見てくれ


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:28:39.64 ID:ZiSNLh3lx

紫電イオはWWEでそんなにランクが上がってないのはアスカとカイリが先に入団して早い者勝ちみたいな感じになってるからなのかな


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:29:05.32 ID:zloiRkHm0

前田vsアンドレザジャイアントやろ


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:29:58.75 ID:h4+E4sAx0

>>123
不穏試合すき
でもこのころアンドレ動き遅くてあのままやってても負けてたね


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:29:14.87 ID:VH8+Hq3+0

ハッスルは芸能人出しすぎて見てられなかったわ
インリンとかディーバポジで止めときゃよかったのに


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:29:28.15 ID:AwfrIMLw0

サマーナイトフィーバー両国の前哨戦5対5イリミネーションマッチ
いま見ると結構良かった


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:29:40.88 ID:lDPgWdDM0

世界で一番強くなりたいので視聴から始めるんや


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:29:50.54 ID:cRcaSirN0

新日のマイクパフォーマンス集と控え室パフォだけおっとけばええわ
とりあえず猪木、長州、藤波、蝶野から見とけばええ


142:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:31:22.47 ID:TaWovpaJ0

広田さくら


168:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:33:46.33 ID:NgZu3KGf0

>>142
これ
広田は受け入れられてハッスルは拒否されるという難解な問題


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:31:31.32 ID:VH8+Hq3+0

ラ・パルカが死んで悲しい


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:31:52.81 ID:Lmu7+zQw0

いうてリアルタイムでライブ感感じながら見るのが一番やぞ


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:32:17.32 ID:ZFBBB1LK0

プロレスなんてこの御時世いかにも演る方も観る方もヤバそうやけど興行してんの?


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:33:06.47 ID:1MYWoACmp

>>151
やってない
このままではG1開催も危ういな


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:33:12.32 ID:sbRFjHLL0

>>151
WWEは無観客試合してる


153:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:32:24.56 ID:wuQlUuwy0

ワイは小学生の頃から闘魂三銃士あたりをなんとなくて見てたけどがっつりハート掴まれたのはケンドーカシンの雪崩式飛びつき腕十字固めや
あの頃の新日本ジュニアは最高に面白かったし、何よりインディージュニアがタレント揃いだったわ



164:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:33:19.86 ID:h4+E4sAx0

>>153
外敵もいいの揃ってたよなぁ


170:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:10.07 ID:sbRFjHLL0

>>153
大谷のスワンダイブ式DDTも好き


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:39:08.75 ID:YBDfgCHnM

>>153
ライガーカシンサムライ金本田中成瀬とかやっけ


243:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:41:24.31 ID:VH8+Hq3+0

>>153
グレート・サスケ、TAKAみちのく、新崎人生、デルフィン、ハヤブサとかタレント揃ってたよな


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:32:41.82 ID:ZiSNLh3lx

しかしWWEほど巨大な団体でもコロナの影響でリストラしなきゃならないんだから日本の団体は厳しいよなあ


178:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:40.76 ID:Ys4qCKps0

>>157
話逸れるけど俳優とかの国への陳情ブッ叩く風潮マジで嫌いやわ
エンタメ無くてもいいとか野球板でよう言えるで


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:33:18.60 ID:btVqk30Cd

コロナのせいで派手に業界ヤバないか


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:33:47.03 ID:plhPBlRRp

>>163
新日以外全部なくなるんちゃう


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:37.24 ID:AwfrIMLw0

>>163
縮小の方向で業界再編はマジで悲しい未来やからな


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:33:27.54 ID:rz2BuOuX0

WWEを見ずに毛嫌いしてたけどロックを見て考え方変わった


194:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:51.31 ID:sbRFjHLL0

>>165
ロックの頃のWWEほんと面白い
横浜見に行ったのは一生の自慢


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:33:53.50 ID:UDJD34BE0

なんだかんだで北斗はすげえわ


181:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:57.41 ID:iKOikj7w0

>>169
優しそうな旦那さんもゲットしたし


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:11.72 ID:iKOikj7w0

長州さん今の試合キレたんですか?


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:44.84 ID:yE42JHJ20

>>171
切れちゃいないよ。俺切れさしたら大したもんだ


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:24.09 ID:79sy5HW3M

ここだけの話WWE以外見る必要ないぞ


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:30.77 ID:NXEWfg5l0

三銃士・四天王の頃に一番ハマっとって
今も大した進化もしてへんなと思うけど
今のファンがその頃のを見てどう思うんかね
エディとベンワのスーパージュニア決勝とか


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:37.54 ID:plhPBlRRp

ケンタのSNS芸ほんとすき
通知来るたびにワクワクするわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:42.79 ID:lFiJYSMl0

アンギャロ復帰楽しみや


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:34:50.89 ID:OMS7pqk40

最近山田さんのチャンネルが楽しみだったけどコロナで動画とれなくて微妙なのばっかでさみしい


182:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:00.96 ID:PPaNi4iD0

AEWのdarby allin 日本で見たいわ
coffin dropかっこええ


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:52.21 ID:yRNfKh6v0

>>182
わかる
AEW生え抜き(大嘘)で1番出世するであいつ


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:10.39 ID:/seTya+m0

俺は過去作はきついわ
クライマックス大全ならいけるかもしれんが



186:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:11.30 ID:HPMPbYl6d

控え室のドアを閉めろお前が閉めればいいだろから抗争勃発


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:36:09.68 ID:iKOikj7w0

>>186
青柳好き


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:12.06 ID:VH8+Hq3+0

AAAがマスク着用の啓蒙試合で全員マスクマンで試合したのに全員が肝心の口の部分だけ開いてるマスクしてたの草


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:23.98 ID:1OxcQTce0

三沢と川田のシングルは観といた方がいい
お互いこいつならここまでやってもええやろ感がすごい


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:36:51.17 ID:h4+E4sAx0

>>189
パイルドライバーのタイミングずらしたやつやばすぎ


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:32.38 ID:mFBUcLvs0

CAに滑り込めてよかったなノアは


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:35:40.07 ID:h4+E4sAx0

自分が見始めたのはミミ萩原の頃なんよ


207:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:37:24.79 ID:yE42JHJ20

>>192
全然強さの説得力がないのにチャンピオンなるの萌えだよね
ナンシー久美はでかくて説得力あったのに


221:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:38:44.78 ID:55959lCKM

>>192
どんだけ古いんだよ


225:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:39:43.72 ID:iKOikj7w0

>>192
50くらいやろw


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:36:08.62 ID:NXEWfg5l0

アティテュード時代はおもろいに決まっとるけど
ストーリー追おうと思ったらとんでもない時間見んとアカンような


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:36:45.31 ID:79sy5HW3M

>>196
PPV見続ければなんとなく掴めてくる


233:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:40:21.02 ID:sbRFjHLL0

>>196
vsアライアンスは春から冬までやってたな


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:36:09.27 ID:/seTya+m0

そういや俺たちの戦いが終わってたな
散った選手もなかなか試合できそうにないけど


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:36:15.26 ID:lFiJYSMl0

明後日のワープロリターンズはモクスリーみのるやぞ


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:36:31.41 ID:HN06ziXUp

オカダは久々に見ても相変わらずマイク下手やなてかなんで長ズボンやねん


210:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:37:26.77 ID:peYFSwMs0

>>202
パンツ戻したしほんとに多少だけどマイクもマシにはなったぞ


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:38:26.05 ID:yE42JHJ20

>>202
でも礼儀正しさとか品が垣間見えてええよね応援したくなる
内藤もやけど毒づく事が出来ない


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:41:18.29 ID:kLZgYIzip

>>202
オカダカズチカのANNは放送事故だった


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:36:32.40 ID:btVqk30Cd

ワイはHHH来た武道館見に行ったで


209:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:37:25.93 ID:Co41VevIM

カーニバルツアー(チャンピオンカーニバル)は
世界一タフなツアーだぜ!って言ってた頃の
スティーブ・ウィリアムズは好きやった


212:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:37:52.83 ID:lFiJYSMl0

結局オカダの猪木発言は無かったことになりそうやな


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:38:40.74 ID:YOZvam160

>>212
終息するころには猪木もヤバそうだよな


213:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:37:52.92 ID:79sy5HW3M

現地で見る分にはWWEだろうと新日だろうと楽しめるけどテレビで見るならWWE一択やで
カメラワークや音声が段違いや


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:38:02.63 ID:GRoAYcHo0

アングルとか抗争楽しみたいなら闘龍門見るべきやろ
正規軍、C-MAX、M2Kの三軍抗争からのT2P襲来とか今見ても面白いわ


250:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:42:01.80 ID:sbRFjHLL0

>>214
毎年金網だけ現地に見に行ってるわ


215:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:38:04.97 ID:HPMPbYl6d

渕正信の新日本に乗り込んでのマイクアピールが堂々としててカッコいい


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:39:17.79 ID:yE42JHJ20

>>215
分裂前は喋らん事に定評があったのにいざ喋るとええ事言うよね


216:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:38:10.36 ID:ZiSNLh3lx

秋山ってWWEのコーチに呼ばれる予定だったのにコロナで中止になったのかな?


236:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:40:47.38 ID:ZCT88QWk0

>>216
あれは全日がWWEに買われる予定だった
過去のビデオが欲しかっただけでレスラーはリストラ予定で、一部秋山とかアマレスもプロレスもできる奴だけがコーチで残る予定でそのテスト
でもコロナで流れちゃったね


226:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:39:44.75 ID:lFiJYSMl0

オカダはベルト落としてやっと自由に動けるぞって時にこの騒動でかわいそう


228:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:40:02.05 ID:7N0Ske2Z0

征矢の会見だけ見ればいいぞ


252:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:42:13.26 ID:mFBUcLvs0

>>228
征矢は金剛入ったからもうふざけた会見は見れないぞ


230:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:40:15.39 ID:m4kHGnzWd

ワープロリターンズとかいう復活早々ネタ切れする不運な番組


231:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:40:17.37 ID:rz2BuOuX0

無観客のも一応見てるけどやっぱりプロレスって観客の声援あってこそだなとしか言えん


232:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:40:20.40 ID:3l8Fpy+ud

鶴田対三沢の3冠戦は見ないとアカン
鶴田亡くなって20年か…


237:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:40:49.65 ID:GDaPKrjOd

2000年頃はWWEに新日 NOAH ZERO1と見るものが多かった
SAMURAI-TVも有田がキャスターしてた頃よく見てた


249:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:42:01.31 ID:yE42JHJ20

>>237
ノア分裂で大騒ぎしとる頃一番おもろかったのはK-1で
新日は魔界倶楽部とかやり始めちゃってどうしようかと思った


240:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:41:15.90 ID:peYFSwMs0

ワイのジェイ君外道ついてこっからゴリ押し来るで〜って期待したけど思った程されないわ


242:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:41:21.19 ID:iKOikj7w0

プロレスはガチとして見られていた時代が楽しかったわ


254:なんJゴッドがお送りします2020/04/23(木) 00:42:34.94 ID:m4kHGnzWd

橋本と小川ってライバル扱いされてたけど橋本が一方的にボコられてるだけだよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587568111/
未分類
なんJゴッド