ワイ現高校3年生、絶望

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:31:45.21 ID:bNaCI3ha0

新入試で振り回され、部活の引退も中途半端


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:31:58.07 ID:JmQ6MobOM

かわいそう


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:32:26.87 ID:bNaCI3ha0

>>2
ほんまやで、あらゆる災禍を回避した一個上が憎い


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:32:04.47 ID:bNaCI3ha0

こんな不幸な代なかなかないんちゃう?


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:32:08.87 ID:0cWrBD2JM

しかもコロナ


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:33:01.83 ID:bNaCI3ha0

>>4
色んな部活の引退試合、引退公演なくなっとるし、授業も受けられへん


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:32:41.45 ID:/Ac8iMke0

氷河期くるよ


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:32:42.08 ID:hMMIRwFR0

勉強しとけアホ


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:32:50.66 ID:GwtfQOwZM

ワイ現高2やけどセンター英語の外部試験ってワイらからやろか


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:32:59.34 ID:AL5KQ7jod

学力低いコロナ世代と言われ続けるで


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:33:06.49 ID:W6gHf6PZ0

お前より不遇なやついくらでもおるやろ。それくらいでピーピー騒ぐな


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:33:12.13 ID:c2s8wIDn0

東大がなかった年の東大受験生よりはマシやろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:33:21.34 ID:N/vmuLbja

しかも今年はほかの受験生の勉強時間も伸びてるから受験戦争は過激だろうな


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:33:25.64 ID:ZORtgr4u0

ハイハイ不幸不幸


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:33:24.01 ID:nEVPhdrW0

一個上も結局コロナで大学デビュー殺されとるしまあ


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:37:18.07 ID:fLJjjQeh0

>>16
初めて学科で集まって次に会うのが1ヶ月後かそれより開くのきついわ


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:33:39.29 ID:vWiBdYoe0

今年はコロナで勉強してない学生多いし新入試回避で浪人も少ないからチャンスやで


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:34:05.52 ID:bNaCI3ha0

>>17
確かにそれもそうや


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:36:54.19 ID:WpBRYg8X0

>>17
ほんこれ
新テスト言うても皆条件一緒やからな


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:38:06.80 ID:srXCFAUGr

>>17
上位層が勉強してないわけないだろ



18:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:33:53.28 ID:Z9uiRXkwH

コロナ世代


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:34:04.21 ID:+nXpQJjq0

ここで勉強してる奴が将来いい大学行くんやぞ ただの仕分けイベントや


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:34:34.11 ID:WXK54/zr0

ワイくんコロナ騒ぎに合わせて留年→休学の神コンボを決めてしまう


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:34:43.24 ID:bNaCI3ha0

高2も修学旅行とかなくなるんやろや…


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:34:56.56 ID:ih5Cj3IX0

成人式も歳下と混ぜられるしな


30:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:36:41.28 ID:bNaCI3ha0

>>23
そういやそんなもんあったな


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:35:05.40 ID:JVDxJ67/0

甘えん坊キッズやん
ワイの頃なんて学生闘争で東大入試すらなかったんやぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:35:24.19 ID:bNaCI3ha0

>>24
爺やんけ!人生の大先輩やないか


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:37:37.86 ID:u/rsmFwGa

>>24
ワイの頃も革マル派の全盛期やったわ


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:35:20.02 ID:szZ36XKC0

インターハイあるんか?


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:35:55.96 ID:bNaCI3ha0

>>25
ないやろなぁ…


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:36:12.77 ID:TGDTgDmwa

>>25
一応まだ中止ではないはず


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:36:30.89 ID:fLJjjQeh0

ワイ2001年生まれ、逃げ切れて安心


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:37:12.52 ID:bNaCI3ha0

>>29
お前らも修学旅行とか行けなくなるやろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:37:36.56 ID:ih5Cj3IX0

>>29
大学始まるの遅れるのはちょっと嫌やない?


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:36:49.64 ID:2m4aRG230

ホンマに可哀想やと思うで
まあワイはコロナ無くても勉強してへんけどな


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:37:56.94 ID:TGDTgDmwa

先生たちも可哀想やな


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:39:13.78 ID:bNaCI3ha0

>>38
一番焦ってるのは教員やろな


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:38:15.21 ID:HZx+7Y4C0

英数やっとけよ


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:38:34.18 ID:ps5bKBjB0

そのうち一律留年とかやり出したら草


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:39:03.83 ID:cfxfIoRn0

高校生活満喫するために留年しちゃえ


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:39:31.57 ID:u/rsmFwGa

2001年生まれって二足歩行できるんか?
イチローのメジャーデビュー生で観てないやつがいるとかヤバイやろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:39:45.14 ID:Rxu1SCaE0

入試できないレベルもあるよ


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:40:39.41 ID:f3dEAw1f0

2001年度生まれ
0歳 21世紀初世代
3歳 プロ野球スト
10歳 東日本大震災


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:41:52.38 ID:u/rsmFwGa

48年生まれの同世代おらんか


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:42:01.23 ID:0j2e7llo0

22卒のワイも死にたい
お互い災難やな


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:43:04.66 ID:JTxjnTz50

無気力隠キャは引きこもってゲームばっかで最高


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:43:40.52 ID:hrbjF/6Hp

新入試言うけどどうせ上辺しか変わってないやろ
リスニング以外かわらん


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:45:45.31 ID:ZQZfi74e0

>>60
それな
共通一次とセンターも大して変わらへんかったしTOEICポシャった時点で大差ないわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:46:31.47 ID:bNaCI3ha0

>>60
振り回された挙句ほぼ変わらんみたいやな、配られた用紙が紙クズになって草生えた


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:43:55.78 ID:srXCFAUGr

と思ったらワイも間違えたわ


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:44:39.78 ID:bNaCI3ha0

>>61
お互い様やろ、ここは一つ信じてくれや


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/09(木) 23:46:16.00 ID:haa2Qit00

休校楽しそうやん



未分類
なんJゴッド