実際ハードやろ
2:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:33:43.57 ID:22BsJDXp00404
岩に水やぞ開幕
10:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:35:19.75 ID:Sr73fqRzM0404
>>2
ピカカスも紙装甲やからバブル光線でそくしやしな
3:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:34:15.65 ID:Sr73fqRzM0404
エリカが楽なのは地味にでかい
タマムシまでで炎っておらんやろたしか
8:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:34:53.52 ID:22BsJDXp00404
>>3
おいおい ポニータがおるやんけ
ハナダの草むらに
13:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:35:37.86 ID:pRHP0I+q00404
>>3
ガーディ手に入らんかったっけ?
46:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:41:41.83 ID:3EYRkDVg00404
>>3
草相手なら飛行でもええやん
4:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:34:27.07 ID:22BsJDXp00404
お前らはどや?
5:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:34:29.15 ID:T3OXncra00404
タケシはひのこでゴリ押してカスミはピカチュウで倒すだけやろ
12:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:35:33.16 ID:22BsJDXp00404
>>5
ひのこって、岩やぞ?w
6:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:34:38.72 ID:OFO0dsJ0a0404
ピカ版はピカチュウを使わない
15:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:35:48.63 ID:WwfaWz3d00404
>>6
バタフリーの念力派とマンキーのけたぐり派で分かれそう
7:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:34:47.29 ID:EPi17DYP00404
全部ゴリ押しでいけたし
9:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:34:59.64 ID:tHp0x9kg00404
初代はレベルゲーやから相性悪くてもいけるやろ
11:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:35:26.06 ID:ym1gc+sb00404
ほのおは不遇
16:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:36:00.37 ID:b7g/MIMF00404
岩でもなんでも火の粉でゴリ押しやろ
19:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:36:41.70 ID:JAeg0qAr00404
岩四倍って岩の技使ってこんやろ
20:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:37:01.61 ID:eEqXiqbq00404
ワイの記憶ではカスミ戦はピカチュウが大活躍やったぞ
使えない使えないばっか言われててビビるわ ワイの思い出のピカチュウが個体値が良かっただけなんか?
26:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:38:10.06 ID:22BsJDXp00404
>>20
多分集中して鍛え過ぎたんちゃうか
22:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:37:11.69 ID:whiaVN4o00404
ポケモンは電通案件
23:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:37:23.53 ID:22BsJDXp00404
イシツブテはもともと関門ちゃうわ
31:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:38:50.72 ID:Sr73fqRzM0404
>>23
ヒトカゲルートは100000光年のやつのディグダとたけしのイシツブテがレベル上げポイントや
24:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:37:58.66 ID:JAeg0qAr00404
我慢の前に落ちるやろ
27:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:38:27.89 ID:22BsJDXp00404
>>24
5発はいるやろ
25:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:37:59.25 ID:BYNeeOZEd0404
リザードまで進化させてごり押しやぞ
28:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:38:30.41 ID:RyXRWtiTa0404
カスミはレベル上げて切り裂くで余裕
切り裂く覚えるまで進化キャンセル
36:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:39:26.89 ID:22BsJDXp00404
>>28
切り裂くってことはリザードやろ?
流石にいくら一点集中的に育ててもスターミーをゴシ押しは無理や
29:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:38:36.05 ID:hcIYkPtF00404
タケシは雑魚
カスミは強い
33:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:39:02.61 ID:whiaVN4o00404
>>29
ポケモンは電通案件やぞ
30:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:38:39.01 ID:FZpRLRg600404
ファイアレッドでカスミに勝てないからリザードンにして翼で打つゴリ押してたわ
34:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:39:14.98 ID:Sr73fqRzM0404
>>30
効率悪すぎぃ!
32:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:38:53.03 ID:HZ1QIG1u00404
大文字をレベルで覚えないのが痛い
35:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:39:20.63 ID:8Hj9Y/T7M0404
言うてタケシの手持ち岩技ないからひっかくひのこでゴリ押しで行けるぞ
カスミはケーシィ出る草むらのナゾノクサかピカチュウ
40:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:40:31.28 ID:22BsJDXp00404
>>35
イワークといえば岩落としだろjk
37:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:39:39.28 ID:1GAuiQmc00404
タケシはバタフリーで余裕
カスミの方がはるかにキツイ
プクリンのメガトンパンチでゴリ押した
39:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:40:19.72 ID:HZ1QIG1u00404
タケシカスミで苦戦したあとマチスあたりにはリザードンになってて電気も弱点になってるという罠
51:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:42:17.72 ID:3EYRkDVg00404
>>39
そこまでレベル上がってたらゴリ押し余裕やん
41:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:40:36.07 ID:pX69xxq500404
タケシはごり押しで余裕
傷薬さえあればレベル上げもいらん
カスミはキツイ
42:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:40:39.46 ID:lCouCocs00404
トキワの森でリザードまで進化させるガイジだったから余裕やったわ
43:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:40:53.29 ID:Sr73fqRzM0404
ま、ワイはポケスペ勢なんでカスミはフッシーのつるのムチで縛りあげるんですけどね
44:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:41:07.60 ID:hcIYkPtF00404
イワークと言えばがまんやろ
49:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:42:05.82 ID:22BsJDXp00404
>>44
ワイは岩落としとガマンといかりっていう3つのイメージがあるわw
全部タカシ戦で植え付けられたモンやww
45:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:41:39.25 ID:pjpLCgMrd0404
ポッポコラッタで人海戦術や
48:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:41:59.54 ID:FZpRLRg600404
特殊と物理の違いもわからなかったから炎氷電気パンチ覚えた雑魚エビワラーが爆誕したわ
57:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:43:22.40 ID:10sqLhw9a0404
>>48
小学生のあるあるやな
50:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:42:12.19 ID:e4p06yzO00404
リザードン自体は炎タイプの中ではトップクラスに使いやすいんだけどなあ
60:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:43:43.17 ID:HZ1QIG1u00404
>>50
いうて睨みつけるさんとタイプ被るしなぁ
52:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:42:29.99 ID:FZpRLRg600404
jkとか使ってるやつ久しぶりに見たわ
53:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:42:55.67 ID:fBdX/jDm00404
お前ら毎日同じ話をしてるぞ
時間がループしてるのでは?
58:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:43:28.39 ID:qZeuw5VH00404
つまなかったぞ
レベル100でゴリ押しや
61:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:43:44.24 ID:whiaVN4o00404
ポケモンは電通案件なのになんで許されてるの?
64:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:44:33.25 ID:1GAuiQmc00404
リメイクでメタルクロー覚えるけど
イワークだとひのこの方がダメージ出ないか?
65:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:45:01.82 ID:1ZZfGHcwd0404
ワイジ、リザードまで育ててたけしをパワープレーで押し切る
66:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:45:02.26 ID:ZqBYTz0Td0404
攻撃力ポッポでもがまんの威力は固定やからな
ここで補助技の使い方を覚えるんやで
68:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:46:06.94 ID:rMuWvIaBa0404
カスミは放置でサントアンヌまで進めるやろフツー
69:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:46:07.98 ID:Fk6R62rl00404
その分常盤の森で無双楽しんだやろ?
70:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:46:13.49 ID:pX69xxq500404
ある程度知識あるならいけるけど小学生が初プレイでヒトカゲはキツイわな
73:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:46:38.32 ID:Wwr/xC5X0
タケシ→ヒトカゲでゴリ押し
カスミ→ナゾノクサで泥仕合
マチス→イシツブテ無双
いうほど苦戦しないわ
83:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:50:22.79 ID:22BsJDXp00404
>>73
ゴリ押しはガマンがあるし
ナゾノクサじゃサイコウェーブ打たれたら困るやろ
マチスはもともと苦戦せえへん
74:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:47:04.96 ID:yjcePC8t00404
ほとんどのキッズがヒトカゲ選んでて普通にクリアしとるやん
75:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:47:58.01 ID:Wwr/xC5X0
小学生でも余裕やったわ
79:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:48:45.11 ID:6abLba4yd0404
ときわの森でキャタピー捕まえてバタフリーまで進化させるまでのワクワク感好きンゴ
104:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:53:59.66 ID:22BsJDXp00404
>>79
ワクワク感いうけど
普通そんなにすぐ進化するって思わんから手放すけどな
80:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:49:17.06 ID:PaAIaidB00404
LV100ラッタが蹴散らしてくれるわ
81:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:49:49.01 ID:xCle/GfE00404
なんとなくヒトカゲが主人公感あって使ってしまうんよな
84:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:50:57.33 ID:ToP5yHpMd0404
バタフリー使えや
何のために低レベルで進化すると思ってんねん
97:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:52:56.75 ID:22BsJDXp00404
>>84
バカじゃねえの
岩おとしされたらどうすんねん
バタの火力+不一致念力程度じゃいくら特殊低かろうが
2、3発はいるだろ
85:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:50:59.77 ID:pRHP0I+q00404
パッケージのリザードンに一目惚れして赤買って貰ったけど周りみんな緑で困惑した思い出
89:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:51:31.77 ID:e4p06yzO00404
>>85
ぜってえ嘘だわ
98:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:53:03.89 ID:HZ1QIG1u00404
>>85
ワイジ(7)、パッケージのリザードンに惹かれて赤版買うもなぜかゼニガメを選択する
86:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:51:03.39 ID:boDhyb6Q00404
ピカチュウゲットしてなかったら本気で詰むやろ
前のとこにも戻れんしやられまくったわ
88:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:51:15.08 ID:Cgy/3nhka0404
きりさくで四天王も全員ワンパンやろ
90:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:51:49.31 ID:F3rT1wMha0404
初代なんか詰まるところないやろ
93:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:52:31.89 ID:7ipfyjZ600404
たけしはひのこでごり押してカスミは切り裂くでゴリ押した
94:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:52:38.07 ID:Mm6q5dK9M0404
ヒトカゲでもシオンタウンまではゴリ押しでいけるやろ
95:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:52:38.22 ID:UiUqAamE00404
金銀でチコリータのがよっぽどキツイ
96:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:52:49.37 ID:w1Vo1W/5a0404
1995年生まれの金銀直撃世代のワイは赤緑は良く分からんわ
シロガネやまのレッドはすげえかっこよかったけど
99:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:53:05.65 ID:deJGnzJ100404
VC版でミュウを正規版っぽくしてポケモンバンク通せるようにするバグあるんだってな
100:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:53:31.12 ID:MYOpiel4a0404
バタフリーのねんりきで楽勝や
101:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:53:32.66 ID:xqRnlM2100404
岩四倍になるまで育てて負けるのは草
102:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:53:46.53 ID:dA3dmBzea0404
ワイ確かリザードでカスミごり押ししたわ
雑魚を生け贄にリザードに傷薬使ってた気がする
110:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:56:07.63 ID:MYOpiel4a0404
>>102
シオンタウンで一体だけレベル40まで上げてそうなやり方やな
103:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:53:58.75 ID:l1zGfPdqa0404
マジで詰むのはチコリータ
107:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:54:31.14 ID:m9gTuvIia0404
最近VCピカ版始めたけどナツメ強すぎて止まってるわ
何やねんいきなりレベル50て
117:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:57:56.96 ID:10sqLhw9a0404
>>107
キョウもLv50のモルフォン使ってくるぞ
111:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:56:43.50 ID:rYVsZVnX00404
ごり押しマンはニドキングとか使ってるからな、エアプ乙!
113:なんJゴッドがお送りします2020/04/04(土) 10:56:56.61 ID:efQw5fVQa0404
ニドキングのあばれるが便利すぎる
混乱するまで技選択飛ばせるからサクサク敵倒せるし