人間がおいしく食うためだけに育て上げた魚のほうがうまいに決まってるだろ
2:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:32:43.40 ID:WjXKX92Ja
マクロうめえ
3:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:33:09.82 ID:/Kx5Z1Nq0
マクロン美味い
4:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:33:39.49 ID:+YJOXYew0
たしかに
5:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:33:43.06 ID:sYm2NeWeM
マカロン可愛い
6:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:33:57.59 ID:yOQZG5sz0
つまり品種改良し続けた家畜の牛豚鳥のが美味い
7:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:34:51.72 ID:vZ86XMFe0
わかる
8:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:35:03.20 ID:DrW8zJ6hF
美味しく食うためなんかに育ててねーわ
とにかく早く売れるよう太らせてるだけ
10:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:35:24.29 ID:JwGrlUcMa
実際旬でなければ養殖のほうが安くてうまい
11:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:36:07.22 ID:XjqrU7Co0
養殖でええから安くしてくれや魚高すぎるわ
20:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:37:54.61 ID:yPm4UMWU0
>>11
めちゃくちゃ安いはずなんやけどなぁ
魚なんて卸値はゴミみたいな値段なんやで
139:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:08:10.50 ID:9IbJqqW50
>>11
お魚券
寿司券
12:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:36:14.96 ID:yPm4UMWU0
天然も養殖も使い方次第やぞ
天然は0点から100点まである
養殖は全て70点ある
13:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:36:16.36 ID:Or8WH5Znr
養殖カンパチの店あるけど旨いで
14:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:36:21.30 ID:y5gl//VQM
天然は0点から100点があるけど養殖は常に60〜80点の魚で安定してる
15:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:36:27.71 ID:L5aLvmVId
じゃあお前は一生近大マグロ以外のマグロ食べへんのやな?
16:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:37:16.72 ID:cqEXrvU90
マグロとブリはそうだけど、タイとかヒラメは天然が上手い。
42:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:42:06.08 ID:ZpvN+kBs0
>>16
大間のマグロクッソ美味いで
17:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:37:37.56 ID:4gf5ykBAM
こう言う奴にききマグロやってみたいわ
19:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:37:54.47 ID:w5PObiw9M
ブリは養殖の方が基本高いよな
131:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:05:59.94 ID:t0CZ4s1d0
>>19
天然物でも微妙なの多いイメージ
良いのはええんやろうけどな
142:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:08:26.25 ID:A1laC6lg0
>>19
ブリの天然は寄生虫だらけやからな
21:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:38:29.03 ID:TT/LGE7Fa
養殖の方がうまいやつあった気がする
22:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:38:39.39 ID:K36lZgUw0
いや単純に養殖じゃやれること限られてるやろ
23:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:38:50.81 ID:YOp8v8UT0
天然のブリは不味い
28:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:39:40.01 ID:yPm4UMWU0
>>23
旨いぞ
11月から3月までの日本海側だけやけど
24:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:38:51.80 ID:C3cVxeJz0
なんか海原雄山で脳内再生されたわ
25:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:39:05.72 ID:HiTeo1xZa
昔と違って養殖の鯛もヒラマサもめっちゃ旨くなってるやん
26:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:39:11.66 ID:fvK4It2O0
あ〜w
基本経験が浅いやつってなんでも単純化した理論に酔いしれるよね
そういうの周りからはモロバレだよ
27:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:39:16.20 ID:n62QMXhR0
ほーん、米は?
39:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:41:44.83 ID:KoVDXVped
>>27
天然の米てどっかに自生してるの?
46:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:42:43.17 ID:eRbG6enH0
>>27
ワイルドライスしか食べないんやろ
29:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:39:44.50 ID:TvIafoSY0
天然の牛肉とか旨いんかね
55:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:44:44.59 ID:eRbG6enH0
>>29
野生の牛はまずそう
30:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:39:49.74 ID:l+F4vFLE0
タイは身が柔らかく脂がのってる養殖の方が美味いわ
44:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:42:29.64 ID:zn33s4vZ0
>>30
瀬戸内海で育って身がコリコリした鯛も絶品やぞ
47:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:42:50.98 ID:9KH5SYpj0
>>30
養殖のほうが脂が少ない魚なんかおらんやろ
31:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:40:08.64 ID:orz36k1GH
天然故の雑味みたいなものはあると思う
32:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:40:49.51 ID:y1eZ2FRu0
野生のバッファローとイノシシうめぇ一度味わったら品種改良された牛豚とか食えないわ
33:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:41:02.80 ID:HFgzxLoq0
鮎は養殖の方が油のっててうまい
35:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:41:14.07 ID:xw7kdZET0
養殖は味のブレが少ないから
36:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:41:20.48 ID:nO2rzET/0
カボスヒラメとかうまいで
37:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:41:40.92 ID:PxgdLP2E0
大量生産できるように注射打ったり餌たべさせてるのはあかんでしょ
38:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:41:43.33 ID:y5gl//VQM
旬の時期は別だけど、基本天然のいい魚はいい店に取られちゃうから、わいら庶民が普通にスーパーで買うなら養殖の方が美味しいことの方が多いやろ
41:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:42:04.19 ID:fvK4It2O0
逆に雑味が風味に繋がってるやつが魅力あるんやろうな
43:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:42:24.62 ID:at7qU0kt0
シャケは危ないらしいやん
48:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:42:50.99 ID:GiXxmPQtp
種類によるやろ
いわゆる歯応えとか身の締まりを重視する魚は広い海で自由に泳げる天然の方がいい
49:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:43:10.46 ID:jmk3YS3Tr
本物の天然と天然のふりしたやつ
どっちが可愛いかって話ですよ
57:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:45:25.75 ID:eRbG6enH0
>>49
そら天然のふりした女やろ
ガチの天然はストレス製造機械や
50:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:43:37.06 ID:yOIXve1y0
本物の天然はイラつくんじゃい
51:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:43:41.59 ID:SMJ27KXb0
チー牛は寿司について語れるんか?
52:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:44:22.22 ID:NH/VF4yV0
冷凍とかも忌み嫌う連中居るよな
一旦冷凍したほうが美味しいものなんかたくさんあるんだが
56:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:45:13.53 ID:y5gl//VQM
>>52
天寿司では冷凍の遠洋マグロも使ってるしね
60:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:45:43.40 ID:yPm4UMWU0
>>52
イカくらいなもんやろ
62:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:46:36.49 ID:zn33s4vZ0
>>52
正しい下処理と解凍方法が施されてるとは限らんからな
66:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:48:31.99 ID:ywOoqsJO0
>>52
そのままやと寄生虫たくさんおるしな
137:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:07:27.65 ID:t0CZ4s1d0
>>52
一般人が口にする場合冷凍せん方が危なくね?
寄生虫死なんやろ
53:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:44:33.09 ID:MsgLJ0i90
かっぱ寿司行くの好きだったんだが近所にもう一店も無いのが残念なんだ…
54:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:44:34.20 ID:GqqlWiwKd
国は天然物賛美を規制するのがええ気がする
67:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:48:55.74 ID:Jl6NV6Qu0
>>54
天然賛美は希少性に基づいてるから無駄やで
59:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:45:30.70 ID:ZW05zfga0
漁師のステマ
61:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:46:06.43 ID:u+NJeH1Ra
ネギトロとかは養殖の方が旨いんやろか?
まぁ味の善し悪しなんてその時の気分で変わるんやが
63:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:46:44.39 ID:OuHfczOL0
値段を食ってるんやぞ
68:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:49:15.46 ID:9lj1wCXu0
今将太の寿司読んでるけど
養殖物なんかクズみたいな扱いやぞ
69:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:49:25.29 ID:wA9AVjLOa
天然や自然信仰って何なんやろな
老人ほど強いし
71:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:50:03.93 ID:GiXxmPQtp
高級レストランでも電子レンジ使ってるのに未だにアンチレンチン信仰もおる
72:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:50:17.78 ID:GskL8+Ro0
高級うなぎ屋はほとんど養殖使ってる
シンプルにそちらの方が美味いから
74:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:51:02.60 ID:yOIXve1y0
>>72
味が安定してるってテレビで言ってたね
81:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:53:11.62 ID:IrTxS6eS0
>>72
入手出来ないからな
75:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:51:12.16 ID:YptaLlmd0
養殖は質が安定してるけど天然は結構落差あるやろ
糞ガリでヘロヘロやけどたまたま運よく生き残ってたってのもおるやろうし
77:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:51:46.12 ID:QyUb7i0np
チョコとかミカン食わせまくったブリとかどうなん
78:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:51:58.99 ID:S7SF3VBT0
天然物は希少って価値があるだけでイコール旨いではないからね
でも余計な脂が少ないから種類によっては天然のがおいしいんやろ
82:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:53:12.93 ID:iJlyQNxq0
まあワイなんて目隠しして寿司食ったら種類の区別もつかんわ
ぜーんぶ魚の味
83:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:53:20.52 ID:ez1Ct3brd
ワイ「なんでもうめぇ」
84:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:53:33.59 ID:KRUGBq20p
美味いか不味いかは置いといて天然物って数が読めない訳じゃん
供給できる数が変動するのに需要は変わらない訳でしょ。そんなの商売として不安定だろ
養殖があるから市場に魚の安定供給ができるし、皆に魚が行き渡る訳だから天然が良いなんて自己満足でしかないんじゃないの
87:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:54:49.96 ID:jHs9OXO40
天然養殖よりへんな冷凍してないかとかの方が大事な気がする
東京の寿司はやっぱりイマイチ
95:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:56:17.44 ID:ulKDhUdN0
アニサキスおらんのがええのや
97:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:56:30.93 ID:/pJT8fHRM
完全養殖のトラフグ肝まで食える聞いたんやけどホンマか?
102:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:58:16.53 ID:PNUL3mZJ0
>>97
ほんまかどうか知らんが温泉みたいな海水やない環境やと無毒化出来るとか聞いたことあるわ
104:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:58:36.63 ID:S7SF3VBT0
>>97
トラフグかは忘れたけど何かの毒は環境と餌によっては無毒化するらしいな
105:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:59:18.93 ID:OArc+kNy0
>>97
外敵がおらんくてビブリオ菌持たないエサしか与えへんかったら行けるらしい
141:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:08:26.05 ID:t0CZ4s1d0
>>97
らしいぞ
98:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:56:40.10 ID:jHs9OXO40
新潟で食べた寿司美味しかったなぁ
100:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:57:17.21 ID:A8IdednQ0
そうでもないやろ
107:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 06:59:58.52 ID:FQFXPTV6p
近大マグロって美味しいのか?
109:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:00:43.20 ID:yOIXve1y0
>>107
都内で食ったけどマグロの味がして美味しかった
108:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:00:08.20 ID:HNw25RuY0
今の時代美味しんぼの環境ガー天然がーネタは通用しないんだな
110:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:00:49.98 ID:zC7FWXLr0
普通に考えたら多くの養殖物はそこまで拘ってないの分かるやろ
養殖なんやと思ってんねん
113:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:01:30.56 ID:tnHeCvlHa
果物や和牛、豚なんかはブランド物が人気なのに魚介類だけ天然物嗜好はなんなんやろな
115:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:02:57.21 ID:gT+GHFpPd
>>113
これな
119:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:03:34.02 ID:yOIXve1y0
>>113
牛や豚や野菜は品種改良されて食いやすくなってるうえに、生産性も上がってるからな。
魚の品種改良ってあんまり聞いたことないや、マスとかフグくらい?
125:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:04:39.86 ID:zn33s4vZ0
>>113
果物の品種改良したブランド物は種じゃなく苗木でしか流通できんからな
117:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:03:12.76 ID:CpxYzJlyr
せまい生簀で泳ぐより海でのびのび育った方がうまいとかあるんかね
ようわからん
126:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:04:45.24 ID:KRUGBq20p
>>117
何を持ってのびのびと呼ぶんやろな
広くても外敵が多くて餌も十分に食えるか分からないいつ死んでもおかしくない状況はのびのびと言えるんやろか
120:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:03:34.68 ID:UwTRQHN3M
普通の餌あげればいいのに
やたらオレンジとか配合したがるのは何故?
121:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:03:36.52 ID:rO6iHLyTM
果物なんてほんとこれ
122:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:03:37.61 ID:uwsvDO530
フルーツ魚美味いの?
124:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:04:26.32 ID:JeGgM7+30
>>122
くら寿司で食ったみかんブリ旨かったで
123:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:03:46.65 ID:RFMtKx52M
魚のことなら魚河岸三代目読め
127:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:04:46.08 ID:rPGn9aOD0
魚介類だけじゃないぞ
きのこなんかも天然志向強いぞ
特にしめじとまいたけ
128:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:04:50.35 ID:RBFI9sOS0
天然のがありがたがられるけど寄生虫うじゃうじゃだしそもそもどこ泳いだか食ったかもわからない汚いのより養殖のほうがよくねねえか?
129:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:05:08.76 ID:3r+kkdYHa
ぐおお…アニキ刺す!
残念それはアニサキスだ
130:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:05:38.38 ID:4Ey3O01F0
うなぎは天然と養殖ではダンチやな
というか色を見ればすぐわかるが
133:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:06:20.02 ID:QhkPtz7S0
ブリは養殖の方が脂のっててハズレが少ない
134:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:06:56.80 ID:S7SF3VBT0
わかりやすく希少性出しやすいから情報食ってる層には刺さるんやろな
138:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:07:50.76 ID:zd9WCCorM
俺も今養殖ビジネス考えてて、うちの家の近くの用水路にボラが無限に沸いてるんやが、このボラを海に持っていって臭み抜いて養殖魚の餌にしようと思ってる
147:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:10:08.58 ID:Jb/2wRBF0
>>138 ちょっとサラリーマン金太郎感あるの草
144:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:09:06.98 ID:vE3vG+Lw0
青森で食った大間のマグロうますぎてマジでビビった
6切れで3800円って値段にボッタクリ過ぎると思ったんやが確かに別格だったわ
155:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:12:23.65 ID:dZrLFmUer
>>144
大間人やが大間で美味いマグロは食えんで
観光客相手のボッタ店しかない
本当に美味しいマグロは地元で出しても売れないからな
まあバカ舌の観光客には何食わせても同じだけどw
146:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:09:49.29 ID:fCDbYxmda
野生の牛食っても上手いとか言いそう
149:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:10:37.21 ID:3xyNli860
天然の松阪牛
150:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:10:50.41 ID:rPGn9aOD0
牡蠣は生食用と加熱用の差って
安全上の問題じゃなく加熱した時の身の縮み方の差によるって聞いたけど
152:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:11:52.84 ID:w8dzJKxR0
>>150
インド人にでも聞いてきたの?間違いやでそれ
153:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:12:05.44 ID:yPm4UMWU0
>>150
処理の違いと養殖場所の違いやで
154:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:12:17.34 ID:uwsvDO530
>>150
河口付近にいるやつかそうで無いかじゃなかったか
157:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:13:09.13 ID:zn33s4vZ0
>>150
牡蠣は生食用=沖合の筏で養殖 加熱用=陸に近い筏で養殖
ってのが定義らしいよ
151:なんJゴッドがお送りします2020/04/02(木) 07:11:28.63 ID:Q/Rep/0p0
天然なんて福島沖泳いでる可能性あるしな