お前らどの時点で「コロナって結構ヤバいかも」って思った?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:07:13.25 ID:zbFqppLA0

俺はNBA中断したとき


2:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:07:33.94 ID:UoS6h+0Z0

イタリアのガイジ的な致死率


3:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:07:41.10 ID:Ww2YmHjN0

風俗行けない状態


4:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:07:57.46 ID:bVtgDbKm0

職場のマスク1日一枚令が出た時


5:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:08:05.13 ID:MDXvj9zk0

若いからまだ高みの見物なんやが…


6:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:08:06.91 ID:SERnzkfT0

中国の医者が死んだとき


7:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:08:32.00 ID:g2zXgxWa0

なんJ民がただの風邪だろって言い始めたとき


79:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:06.96 ID:ghZ1uBJaa

>>7
当初から察知してたとはやるやん


8:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:08:37.66 ID:bYGGiSwva

コロナ自体がヤバいというか
アホな奴らがコロナを海外から
輸入しまくってきてるのがヤバいと思った


9:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:08:41.46 ID:/vT8O/Ux0

志村けんが死んでからやな


14:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:10:03.85 ID:zbFqppLA0

>>9
それで完全にヤバいと気づいたな


34:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:21.88 ID:Tg2ChJjh0

>>9
正常性バイアスが切れるには十分すぎる出来事だな


66:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:54.44 ID:pzq3YK2Z0

>>9
6日で死んだことをリアルタイムで感じたからな


220:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:44.18 ID:tQuU8//k0

>>9
ヘビースモーカーが死んだだけやん
悲しむのはいいけどやばくはねえわ


243:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:26:48.96 ID:0FKj80ev0

>>9
なおかつろくな葬儀も執り行わずさっさと火葬してしまった時


275:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:28:55.09 ID:wQNiJsXy0

>>9
なお十代には響いてない模様


10:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:08:51.85 ID:0a9bA+J+0

ダウが急落した時


11:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:08:59.22 ID:oybyNPf50

イタリアからフランスへ飛び火した時やな
イタリアの時は上様のおかげで経験の差と楽しんでたが


12:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:09:06.52 ID:BxvTNrgc0

武漢封鎖の時点やろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:09:11.12 ID:s4U8sf3Wa

1月に武漢封鎖した時点で。


15:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:10:20.31 ID:81TzqIN60

中国人観光客が日本に来て「日本は安全だから安心、マスクする必要ない」とか言ってたあたりには
首都圏の鉄道止めないとやばいぞ、とは思ってた


16:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:10:23.35 ID:7wBa9oKg0

武漢で人が突然倒れた映像が流れたとき


17:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:10:33.96 ID:aEd/Hpl10

ダイプリでの感染力みてから


188:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:10.93 ID:5z6tyEWC0

>>17
これやな


190:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:21.26 ID:mBwIbQ4a0

>>17
これ
打率高すぎ


18:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:10:57.69 ID:HdPjr3cB0

アマゾンですべてのマスクが売り切れてたとき


19:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:11:06.21 ID:fKomj7Ia0

まだ人事やわ


20:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:11:18.59 ID:s4U8sf3Wa

志村けんで気づくのは遅すぎるだろ。


239:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:26:37.03 ID:XvdeUkcS0

>>20
いやヤバイって言うのは分かってたんやけど、身近な人に居なかったから他人事やったんや
せやけど志村レベルが感染して亡くなってもうたからマジかよみたいな


21:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:11:26.38 ID:FILH3R6op

春節の時あの時点で世界は詰んでた


22:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:11:30.00 ID:Nc4aDZASa

ワイは結局ダイプリ後


23:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:12:07.92 ID:knq+HjxoM

逆に意外と大丈夫かもって思った瞬間っていつや?


24:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:12:08.77 ID:dAu1fp3O0

パチ屋がガラガラなの見て


25:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:12:19.63 ID:xtj9HT8cM

忘れもしない1月8日
タイで海外初のコロナ感染者が確認されたとき


26:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:12:28.84 ID:QFSJri1l0

ダイプリあたり


27:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:12:31.24 ID:X4/Eq1Ex0

2月末で西村ひろゆきの配信見た時からやな
あの時点でなんとも思ってない奴はかなり多かった


28:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:12:47.59 ID:nnJiegQiD

春節やろ
来んなって思ったけどしゃーないから家族分のマスク買ったわ


99:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:22.19 ID:zO5Okm11a

>>28
わいもこれ
30枚入り3箱買ったのが今重宝しとる


29:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:12:56.05 ID:eOyQXO8U0

コウモリが原因っていう誰でもわかる嘘を見た時


42:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:55.30 ID:NhrlsBcp0

>>29
犯人はマレーセンザンコウやったな



30:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:08.89 ID:27VwLEGO0

中国のバタリと倒れる動画あれなんやったんや?


31:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:17.32 ID:NhrlsBcp0

ダイプリで厚労省が無能を晒してたとき


32:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:18.18 ID:8ZcpDcpQ0

相撲が無観客の時点で


33:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:18.95 ID:GwqNrdE10

4月入ってから


35:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:22.73 ID:5HsC9Q7i0

武漢で病院パンク


36:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:26.76 ID:H9L9YyOs0

今月一ヶ月ちょいぶりに帰国してガラガラの御堂筋線に乗った時


37:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:30.18 ID:7pUaL8ah0

3月上旬かな
休校要請あった時


38:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:37.64 ID:xevCNfPY0

リモートが普及したとき
今までセキュリティがとか個人情報がーとか言ってたのなんやったんや


39:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:41.66 ID:mTYHg/zN0

奈良で第一号が出た時


40:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:43.59 ID:bptnqWSTp

武漢閉鎖の時点でなんで国中がパニックになってへんのか意味不明やった


41:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:50.19 ID:UXdy+wWCr

今回何が一番不運というと春節と重なったことだよな


44:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:13:59.23 ID:QukuOIOt0

武漢の海鮮市場で謎の肺炎!の時


45:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:14:00.29 ID:+w7xu3nSM

武漢の現地医者が半泣き半ギレしてる動画見たとき


52:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:07.64 ID:27VwLEGO0

>>45
そんな時でも中国から人来てたもんな


46:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:14:02.01 ID:8Eu9W2Yba

テレワーク導入


47:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:14:20.79 ID:5wDQsL5t0

中国人が果物のマスクつけてたとき


48:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:14:30.74 ID:IBAqSw1R0

ロンバルディアの死屍累累であれ?となって
ニューヨークでガチなのがわかった


49:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:14:43.96 ID:zTRm34L10

武漢の医師やろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:14:45.33 ID:Lccl77Ua0

職場のバイトが全員クビ切られた


51:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:14:58.26 ID:0l4KM2yw0

梨田死んだら本格的にやばいんちゃう?
あとはジャニーズとか坂道グループありから死人出れば完璧なんやが


72:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:17.71 ID:8kuz9l6rM

>>51
ジャニーズはクドカンと舞台観にいってたやつおるし怪しいな
言うてみんな若いけど


80:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:06.99 ID:bYGGiSwva

>>51
現役のタイトルホルダー級の一流選手が死んだら流石にヤバいと思う


53:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:12.10 ID:xnWdX/dC0

まだ思ってない


54:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:16.41 ID:l3+ObyST0

あべちゃんが武漢に日本人用チャーター手配した時


55:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:20.02 ID:ussaFTr10

クルーズ船で十分培養して解き放ったとき


56:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:21.70 ID:u25nikhl0

武漢の予想患者数が30万と試算された1月20日付近
これはもうエアロゾルじゃなきゃ不可能な広がりなので、致死率関係なく世界にばらまけるウイルスだから


57:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:27.23 ID:m8YtncsX0

普段あべちゃんのやることなすこと庇ってたような与党議員が初期対応失敗って認めてた時
ダイアモンドプリンセスの時点


58:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:32.48 ID:ijNLEKOE0

武漢封鎖


59:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:35.62 ID:+Qsdk1b10

武漢封鎖やなあ


60:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:37.91 ID:AKT84Ein0

まらら!


61:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:40.18 ID:VvsLJf7K0

年寄りが死ぬ益病ってイメージで思ってる


62:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:41.17 ID:RLieef8IM

武漢チャーター→2人逃亡


63:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:45.51 ID:59j7VW10M

志村けんが感染したってニュース見て大丈夫やろ思ってたら、短期間であっさり死んだ時点


64:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:50.11 ID:eEI9BEta0

最近路上でバーの勧誘がうざい
客おらんでヤバいんだろうし同情はするけど行かんわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:15:54.14 ID:fDwB/mq/0

中国が面子捨てて軍動かしたとき
多少のヤバさは隠蔽する体質がなりふり構わないって相当なヤバさ


67:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:05.24 ID:SpidQMmKa

ワイの住んでるとこで集団感染起きたとき


68:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:11.72 ID:q0kH9jcqp

コロナビーム


69:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:15.16 ID:jk6WZudW0

通ってるパチ屋の客が明らかに減った瞬間


70:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:16.00 ID:ebG8FNHWa

感染率致死率ともにインフルより高いと知ったとき



71:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:15.96 ID:r9hlapJ5a

まだ何とかなるやろって思ってたけど日本政府があまりにもウンコすぎて化学反応的なヤバいかもってなったわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:32.50 ID:r4Y2f7Fia

1日タバコ3.4箱吸ってればそりゃ死ぬわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:44.67 ID:xfqpImF+d

コロおじの予想って当たったんか?


75:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:50.29 ID:koRMdHUm0

クルーズ船ゴニョゴニョしてる途中
だんだん感染者が増えてきたからこれ同一空間にいたらやばいやつだとわかった


76:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:16:54.39 ID:lob6U2w/a

世界が想像以上に土人やと気付いたとき


77:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:04.21 ID:iwHoCKv80

性風俗はマジで消滅危機まであるな
上級とヨウキャしか女抱けない時代が来る


78:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:04.70 ID:Gt2g2GcE0

でも若いうちにかかっとけば案外治るんちゃうの?


82:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:24.21 ID:K/tjzbgl0

名古屋のコロナばらまきおじさんが死んだ時やな
ワイの警戒ランクが爆上げしたわ


94:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:08.21 ID:l3+ObyST0

>>82
あいつ肝臓がんかなんかやったっけ?


196:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:38.06 ID:ghZ1uBJaa

>>82
あの人は肝がんで体弱りきってたからなあ


83:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:26.25 ID:vRUqXSwpM

武漢閉鎖の時やろ
1100万人おる都市を丸ごと封鎖やぞ
アジアの奥地のことと思って他人事にされてたけどありえんわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:36.05 ID:l0+VhFTp0

ぶっちゃけ武漢封鎖で色々悟ったやろ
あ、これあかんやつやんて


85:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:43.15 ID:eEI9BEta0

ジャニーがもしまだ生きてたら今ごろ死んでたかもしれんな


86:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:47.88 ID:97RIfQbi0

ボリスがかかったとき


88:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:50.52 ID:w8tpDuSI0

志村けんが死んだ時


89:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:50.98 ID:aZ2kD6h+0

ヒトヒト感染せん言うてした時


109:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:30.13 ID:u25nikhl0

>>89
なお大阪のバスドライバーが武漢からの観光客のせて感染しても厚労省のHPにはヒトヒト感染は認められてないとかほざいてた模様


90:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:17:51.54 ID:cCpOCO5r0

ワイ学生だから臨時休校決定した時。なお休校が決定した日に北海道で非常事態宣言が発表された。


92:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:04.12 ID:2JsJeBsE0

武漢閉鎖


95:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:10.08 ID:Bb50UIze0

ダイプリやろ
あの感染の仕方と政府の無能っぷりはヤバい


96:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:12.41 ID:WLhNcOZT0

潜伏期間がニュースで最初は2、3日って言われてたのに気づいたらどんどん日が延びてった時


97:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:18.09 ID:JGmWfnCB0

イギリス人の動画見てから


98:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:20.57 ID:h2QOxZjv0

2月に海外からの予約が全部無くなったとき


100:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:33.69 ID:hJ8tQfc30

海外の報道と日本の報道での温度差
安倍内閣が何も対策しなかったからな


124:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:12.41 ID:l3+ObyST0

>>100
立民と揚げ足取り合戦してたの呆れたわ
自民も立民もやべーやつらだわ
公明党がかなりまともに見えるレベル


101:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:39.46 ID:RYBtR9Zh0

ダイプリを下船した奴が公共の交通機関を使って帰宅したあたりやな


102:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:40.15 ID:lsSQ5vdpd

武漢みてやばいと思ったけどその後ヨーロッパで爆発して逆に大丈夫なのでは?って思い始めた


103:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:50.06 ID:7xyFmcQY0

中国人が日本に逃げて来た時


104:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:18:52.79 ID:o1RYSg350

咳が出始めたときや


105:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:01.39 ID:g8zs/xNC0

中国が必死に新型コロナを隠蔽した事が割と怖いわ
しかも武漢市場の近くにはウイルス研究所がある訳やし
香港の問題といいガチでバイオテロ考えてたと思うんやが


106:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:03.66 ID:baD4nOkL0

イタリアで死にまくったとき


107:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:13.63 ID:fyi3MdTQ0

メディアの煽りだろうな
今日のたった県内二人感染ニュースで街中静かなもんだわ


108:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:23.72 ID:jQoybgtu0

高い感染力に長い潜伏期間に多彩な初期症状
情報化社会滅ぼすために最適化されたウイルスやなこれ


129:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:34.60 ID:l0+VhFTp0

>>108
考えれば考えるほど現代社会で特に社畜社会やと逃げ場ないよなこれ
ほんま狙って生まれてきたとしか思えんわ


110:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:35.84 ID:koRMdHUm0

ランサーズの活動がわかった時には「安倍って予想以上にヤバいかも」って思ったな


111:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:41.74 ID:KLDvYsAD0

武漢の医師の告発が潰されてからしばらくした後
中国当局が揉み消し切れないってことは結構現地はやべぇなって思った


121:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:59.51 ID:nmnOjXlgM

>>111
これ


132:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:58.68 ID:jQoybgtu0

>>111
これやな
中国が隠蔽しきれないってことは少なくともSARS並がそれ以上ってことやからな


112:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:43.08 ID:W8ya3pDI0

武漢でショベルカー応援し始めたとき


113:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:44.47 ID:uRpLWaI40

全然ヤバくないで
ちょっと強い風邪だから自粛とか都市封鎖する必要ない逆に経済が死につつある方がヤバい



182:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:56.06 ID:ebG8FNHWa

>>113
死んだ方がええで


235:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:26:27.42 ID:ghZ1uBJaa

>>113
俺はこっち方面でやばいと思ってるわ
経済でも人は死ぬからな


114:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:46.05 ID:+F7Nw9zMr

オリンピック延期決まったとき


115:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:47.38 ID:h0sN1phA0

志村けん死んでもあの人不摂生だったらしいしまだ全然やばいと思えん
今まで散々好き放題やってきた自己責任やん


116:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:47.67 ID:TUWIE9QFM

中国が「世界中やばい」って言った時点で察した
今日職場の上司が強制酸化飲み会開催した時点でワイの死は確定した


117:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:51.54 ID:Y/11c7G/p

住んでる街で出たとき


118:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:52.44 ID:ZcOU6z2J0

志村けんが死んだとき
専門家がこういうパンデミックは60〜80%の人類が免疫を持たない限り終わらない、って言ってるのを聞いたとき


119:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:52.73 ID:tYjwTQaX0

ダウ急落


120:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:19:53.74 ID:ZbozNpv30

武漢で病院立ててるとき
この感染力なら世界中に広がるやろなってのは確信してた
ただ医療崩壊はするとは思わんかったし欧州と日本でここまで差が出るとは思わんかった


122:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:03.73 ID:/FPTA3WI0

武漢でマンションから住民が叫んでる動画


123:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:06.78 ID:vijTsSKia

アメリカの失業保険申請数
オイルショックで70万人、コロナショックで400万人
歴史の重大事件なのに多分日本政府は他の国ほど重大に思ってない


125:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:21.91 ID:KB3LDgxoa

仕事に影響が出始めたとき
SARSのときは何の影響もなかったのに


136:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:21.47 ID:bYGGiSwva

>>125
ネットが普及しすぎて世間の目がより近くより厳しくなってきた


126:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:31.32 ID:dp0/1WXL0

コロおじ連呼民が湧いたとき


127:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:34.30 ID:sJE37NfZp

中国から自力帰国した奴検査拒否した時に病気もヤバいが国もヤバイと思った


145:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:45.89 ID:l+ljvjEs0

>>127
思えばガイジムーブはここから始まってたんだよな


128:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:34.35 ID:1oDQs/Bua

無観客試合にしたのにスタジアムの外にファンが大集合したニュース見た時


130:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:44.90 ID:N3l9qnql0

麻原彰晃が死刑執行されたときからワイはもう感じたで
これ、「来る」ってな


131:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:20:56.60 ID:rFHR9B9Z0

ぶっちゃけ未だにやばいとは思ってないわ
20代やから感染しても平気やからな
おっさんはそら怖いやろうね


154:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:19.57 ID:yYsVKbao0

>>131
コロナの真の恐ろしさは経済崩壊させる所なのにまだ怖くないんか


134:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:15.36 ID:gqtNL9N40

割とマジで1月28日くらいにはもうこの世終わったな いや終わらせるべきなんだよなって悟ってたわ冗談ぬきに
コロナが凄いウイルスってのを本能的に理解していた


135:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:20.29 ID:+dw2mmGr0

エアロゾル感染するって言われ出したとき


152:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:04.59 ID:l3+ObyST0

>>135
plague incでしか知らなくてマジであるんやって感動した


137:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:26.44 ID:TLSg7d9Q0

ダイプリが来てた時点で「日本終わったな」って直感したよ


138:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:30.34 ID:w8tpDuSI0

三連休に自粛緩和で安心したわ


140:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:38.69 ID:D8U5Gon3p

欧州サッカーに影響出てきた時


141:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:39.65 ID:Gq8HbDaXd

無症状でも飛沫感染するて聞いた時やな
あと再感染するのも


143:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:43.06 ID:Dev8Qwdl0

色々便利にはなってるけど全然昔と働き方変わってなかったことに気付かされたわ


159:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:32.61 ID:l0+VhFTp0

>>143
IT大手ですらリモートワークできてへんところとかあるらしいからな
ほんま上辺だけの文化発展やわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:45.87 ID:W5cVDp490

ワクチンないのがやべえわ


146:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:48.71 ID:m8YtncsX0

熱出ても4日は家にいろ
息苦しくても救急車じゃなくて保健所に電話ってなんか変やなって


148:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:52.24 ID:Qqch7QuD0

オープン戦を無観客でやりだした時


149:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:52.55 ID:+6CYkkBed

感染力の強さは武漢の件でわかってたがダイプリの対応見て今の政府では防ぎきれないと確信したとき


150:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:53.11 ID:ma0muRnQ0

中国の段階で多くの人は言ってたやろ


151:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:21:56.18 ID:OhEoZ+WLa

志村けんやな
比較されるインフルエンザで死んだ有名人てそういないやろ


155:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:21.56 ID:Qqch7QuD0

トム・ハンクス


156:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:21.68 ID:zbFqppLA0

誰もNBA触れてなくて草
一人くらいおらんのかい


296:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:30:02.87 ID:tYjwTQaX0

>>156
Jazzの選手が感染してたんやっけ


157:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:26.70 ID:7WpXBDq50

コロおじ連呼民が現れだしたとき



170:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:35.21 ID:+6CYkkBed

>>157
これもあるな
福島爆発の時と全くおなじだったから違和感フラッシュバックであかんとおもった


160:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:33.02 ID:ubgYJQr20

プロ野球開幕延期ぐらいから


162:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:51.21 ID:L2ouA3W+0

イタリアが異常に伸びはじめてから


163:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:51.70 ID:nBHpdD1f0

正直まだ全然実感ない


164:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:22:56.05 ID:aZ2kD6h+0

今の状況ってダイプリ絡みで広がったわけではないんやろ?


206:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:03.25 ID:+6CYkkBed

>>164
国内は少なからず市中感染加速への影響はあったと思うで
他の国は隔離してたやろうからまぁ別として


283:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:29:26.72 ID:KZkgkgMG0

>>164
潜伏期間から逆算すると欧州からの帰国者
もしくは欧州から逃げてきた外国人
中国封鎖のときとは桁違いの人数が日本に入国してきとる
つまり第2波があって北米からの民族大移動の結果が次に来るってことやな


165:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:04.89 ID:ZOHGjQ+Da

トイペ買い占めで
みんなパニックなっとる思って怖くなった


193:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:31.17 ID:L2ouA3W+0

>>165
咳き込んでる奴がいたからって地下鉄の緊急停止ボタン押したやつとか嫌やったなあ


167:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:25.55 ID:0Tk2WL7v0

東京で初めて+40くらい出たとき


169:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:30.11 ID:UREe7SIz0

2月やな


171:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:37.85 ID:4+DeyQr8a

プロ野球延期でちょっとやべぇってなってオリンピック延期とコミケ中止のコンボで引きこもり決意した


172:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:38.40 ID:OZr8Uf4d0

武漢封鎖した時


173:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:39.84 ID:Dev8Qwdl0

マスクはいつ出回るんや?


174:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:40.54 ID:1Qzo/CP+0

タイ人夫婦が日本で感染した時
和歌山で出た時


176:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:43.15 ID:vxLBbrRA0

旅行先からの持ち込みが出始めたあたりから


177:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:43.89 ID:rFHR9B9Z0

今はよくなったけど2月頃のドラックストアやばかったよな
みんなマスク欲しくて殺伐としてた


214:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:30.68 ID:OZr8Uf4d0

>>177
今もないやん


179:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:47.93 ID:0dvWqHzma

いまだにコロナ自体は大した事ないと思っとる
全員が無視決め込めばそれで済んだ問題やろ


180:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:49.84 ID:9p69yr9h0

1月安倍ちゃん「訪日中国人にはお帰りいただく。海外帰国者は徹底検査の上2週間の自宅謹慎の特別措置をとる」

これで支持率120%やったのに・・・


208:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:08.85 ID:r9hlapJ5a

>>180
これやっても安倍ちゃんにお金も票も集まらんからな
ちゃんと税金ぶっ込んで票貰える所以外は興味なしや


183:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:23:57.53 ID:XAHB4xIqM

温暖化で人類が滅亡するとしたら感染症になるやろなと思ってたらもう来た


185:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:04.93 ID:IC85ehjA0

感染に気をつけているはずのダイプリ内でクラスターが止まらない


186:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:06.15 ID:OM0WLFGW0

夏の甲子園が中止になったらそろそろ気をつけるかーくらいやな


187:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:10.30 ID:lnK9ylQt0

愛知のコロおじが無くなった時や
話題になってから早すぎたわ


189:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:13.83 ID:hbPQUYlI0

1月16か27日の第一報から
ヒントは真面目にイルミナティカード


200:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:47.49 ID:hbPQUYlI0

>>189
16か17日の間違いな


191:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:21.82 ID:RG2Xqyry0

大学生クラスターボムが爆発しはじめたところから


192:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:28.33 ID:UqXYx/vc0

今度布マスクもらえるし別にヤバいとは思わんな


211:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:20.85 ID:0dvWqHzma

>>192
マスクは他人に移すことは多少防げるが移すのを予防する効果はほぼないで


195:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:36.08 ID:FHH2yNEJa

まだ全然
アメリカ程失業者おらんし大した影響ないやろ


198:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:45.07 ID:r50kXpY8a

コロナと関係ないけど今年って比較的花粉は弱め?
頑張ってマスク手に入れたけどなくてもなんとかなりそうや


217:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:38.38 ID:l0+VhFTp0

>>198
それ免疫システムダウンしたからなんちゃうの


223:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:55.36 ID:aZ2kD6h+0

>>198
今年の花粉はめっちゃ弱いなコロナなかったらマスク要らんくらいやわ


241:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:26:41.60 ID:59j7VW10M

>>198
ワイも花粉症やけど今年は全然症状が出ない


199:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:45.73 ID:N9mHdoUL0

トムハンクスがかかった時や


202:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:54.58 ID:s4U8sf3Wa

若い芸能人が死んだら流石に若者も騒ぎそうだなw


224:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:56.81 ID:9cn83rkoa

>>202
ヒカキンが一人死ぬことで何人かの命を救うことができるんやろか


256:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:27:24.13 ID:o+LqNXjd0

>>202
若者が強気なのは多分そういう理由ちゃうで、若いときはなぜか自分の人生は明るくて、こういう不幸なアクシデントとは無縁だという根拠のない自信があるんや


203:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:24:56.24 ID:RL4Dhhpt0

武漢壊滅


204:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:00.62 ID:o+LqNXjd0

ワイは最初から警戒してたで、ワクチンがないって普通に考えたらヤバイやん


205:なんJゴッドがお送りします2020/04/01(水) 23:25:00.99 ID:BlDnhK/00

習近平が謝ったとき
1月の初めやったな


未分類
なんJゴッド