嘘やろ?
あんなんルフィじゃなかったらタイマン張れるの大将クラスだけやん
2:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:47:09.52 ID:ZU7bwMmnF
ロギアだけの雑魚やし
3:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:47:14.29 ID:8WLa0UwX0
青キジと赤犬はやられそう
4:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:47:16.49 ID:uViZv2G30
そうなんや
5:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:47:53.94 ID:uX6jr+uMM
空も飛べるんやから上空から雷落としまくれば回避もできずに全員死ぬやろ
18:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:51:54.15 ID:BLfMoE+La
>>5
みんな空飛べるで
6:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:47:57.66 ID:ugzcl7Gua
ブルックってスナスナもゴロゴロも効かないんかな
14:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:49:58.91 ID:UJ2eZTsOd
>>6
電気で心臓マッサージされて生き返る
7:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:48:07.35 ID:KUbT2vh7r
覇気持ってたら完封出来そうやし
8:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:48:24.91 ID:Ww+wgPETM
いやゴミ人間ってだけでノーダメなんやからただの雑魚やろ
黒ひげ見習え
9:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:49:07.44 ID:u1VpnlUZ0
雷迎ってあれもうウラヌスやろ
10:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:49:35.86 ID:P1sl0o2I0
カタクリとかクラッカーには勝てないやろしそんなもんやろ
11:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:49:40.99 ID:TU+u66Zn0
でも四皇幹部クラスでしょ
12:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:49:42.53 ID:9ZbdHpQq0
ゴムだからって覇気纏わずにロギアに攻撃できるの納得いかん
13:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:49:52.57 ID:uX6jr+uMM
でもあいつロギアに頼って不意打ちとか普通に食らってるから覇気こめた攻撃で死ぬわ
17:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:51:21.30 ID:T3S+qWezF
>>13
見聞色なければ反射しら打撃も避けれないやつやしな
15:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:50:20.18 ID:IxjczUn00
また出てくるやろ
16:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:50:37.22 ID:8P1I2h4/0
そもそも月に行くのが目標だから世界的な脅威度が少ない
19:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:52:28.10 ID:cJLBXoO/d
新世界行く前で5億やぞ
新世界行く頃には10億ぐらいになってるやろ
20:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:53:03.94 ID:vkUldF5R0
覇気で余裕だろw
23:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:54:36.22 ID:0ZBUS1vsa
覇気持ってても瞬間移動できるのは強いやろ
というかピカピカとゴロゴロの移動スピードって同じなん?
29:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:55:55.86 ID:LC1u6wF4a
>>23
電気は光よりは遅いらしいで
人間からしたら誤差の範囲やけど
24:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:54:46.16 ID:i+vxwf2tM
動き読めるみたいな設定あんまり生きてない
25:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:54:59.53 ID:u1VpnlUZ0
てか能力的には黄猿がダントツで強いよな
35:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:56:52.34 ID:XYWFuT16p
>>25
ワイのアッネ黄猿が1番好きかっこいいって言ってたわ
48:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:58:58.74 ID:AtapA1Uma
>>25
光の速度で蹴ったら地球なんか吹き飛ぶからな
あいつ能力使いこなしてないぞ
26:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:55:44.60 ID:qhyDhGG0M
青梅とか限定的すぎだろ
27:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:55:48.13 ID:NbDR9fhg0
マグマはよく電気を通すらしいから天敵かもな
28:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:55:53.64 ID:BM1P8BGFa
エネルごときオールマイトのデトロイトスマッシュで一発やで
30:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:56:04.55 ID:0KVd12dF0
クロコダイルとエネルはギア無しルフィにすら負けたせいでどうしてもな……
33:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:56:45.63 ID:Imkp6BMj0
>>30
クロコダイル「血がなければ勝ってたぞ」
39:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:57:43.10 ID:NbDR9fhg0
>>30
2回も殺したはずなのにな
40:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:57:54.33 ID:yjwbKIVa0
>>30
クロコダイルさんはルフィに2勝1敗やから勝ち越しとるぞ
49:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:59:00.44 ID:uX6jr+uMM
>>30
ナメプしすぎだからしゃーない
最初から全力でやってれば圧勝してた
31:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:56:09.91 ID:v11VsBtTa
だって覇気どころかギアセカンドも使えない頃のルフィに負ける雑魚じゃん
32:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:56:24.18 ID:lfYcOhFq0
見聞食しか使えないから武装色で殴られて死ぬぞ
能力だけは強いから5億が妥当
34:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:56:51.83 ID:yjwbKIVa0
懸賞金なんて現実のスポーツ選手の年俸意識してつけとるだけやろうし今ならもっといくやろ
36:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:57:13.16 ID:qhyDhGG0M
壁に反射した攻撃ってだけで避けられないし見聞色も雑魚やん
範囲が広いだけ
37:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:57:25.74 ID:5OMZkbOya
言うてカリブーと同じくらいの強さやろ
38:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:57:26.16 ID:LC1u6wF4a
能力にかまけてるやつは
能力の弱点きたら負けるってことや
41:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:58:14.66 ID:79DgGd3Gd
まぁ大将>エネル>中将やからええやろ
42:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:58:15.74 ID:68tQuLwj0
海軍のクモのやつに海楼石つけられて終わりやろ
47:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:58:53.47 ID:79DgGd3Gd
>>42
見聞あるから避けるやろ
44:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:58:40.40 ID:uAkY66N7M
黄猿は未来予知出来るやつらにとってはゴミでしかないやろ
46:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:58:43.37 ID:Iw7lu8G20
序盤に出たから5億やぞ
50:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:59:09.95 ID:0CerY2+Ed
覇気で殴られたら一撃で終わりだろ
52:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:59:19.17 ID:XO1wY+6Ur
そら、青海に「いるだけ」の話な
53:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:59:22.79 ID:VnJZl+0Pd
覇気とかいう後付のせいで小物にされるのかわいそう
54:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 12:59:27.62 ID:RUcJmhOyd
見聞と雷速あるくせにギアなしルフィとまともな勝負になるレベルのゴミカス体術
意外と避けてる描写の多い遠距離雷撃
一定以上の強さがある敵だと一方的にやられて負けるやろ
57:なんJゴッドがお送りします2020/03/27(金) 13:00:25.17 ID:4CMU3lZd0
最近ワンピース読み返してるけどロングリングアイランドの時にルフィゴムゴムのストームやる前の蹴り上げで青雉けれてたけどどういうこっちゃ