1:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
ここからワンチャンいけるか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
ワンチャンありや
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>2
いけるか
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
ワイは行けたで
6歳年下と恋愛結婚や
何とかなるやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>3
ま?すごいな
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
妥協すればいけるで
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>5
うーん
妥協はできる限りしたくはないんやけど
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
むしろこれまでどうやったかのほうが大事
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>7
割と遊んできてもたからな
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
ギリギリ無理だな
ハゲてないならワンちゃん
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>8
フサフサや
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
最後の1年やな
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>10
まじか
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
35歳以上は頑張っても1%以下しか結婚できないらしい
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>12
ええ
年齢残酷すぎるやろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>12
確率なんかほっとけや
成そうと思う気持ちの問題や
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>12
絶対全員が努力したわけない
ほぼ諦めたやつを含んでの確立や
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
年に一回くらいはチャンスくるやろ
その時に動ける状態にあるかどうかや
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>15
うーん、これまであんまり結婚いしきしてなかったからな
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
ワンチャン飼おうや
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>21
ワイ飼ってほしい模様
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
41歳で婚活してなんとか結婚できたけど子供は厳しいわ
相手は38歳
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>25
そうよなあ
今のワイでギリギリやろか
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>25
ワイの親戚の伯母さん38歳で1人目41歳で2人目産んで2人とも健康に育っとる
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
ワイは35で結婚したからいける
まぁ付き合ってたのは30からやが
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>31
まあ以降大事すぎる
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
どうよ?
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
全然いけるけど若さだけを売りにするような子には気をつけるんやで
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>41
わかったやで
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
年収500超えてるなら余裕やろ
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>43
年収は1200万くらいあるからそんなに見劣りはしないとおもう
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
今の日本の男性の初婚の平均年齢が31歳位らしいから飛び抜けて手遅れでもないんちゃうかな
いい相手見つかるとええな
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>45
ありがとうやで
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
ワイ34だが10個下の子と付き合ってるで
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>50
まじか
つよい
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
どないや?
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
ちなみに嫁候補はおるん?
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>57
おらんくなったな
候補でもなかったが
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
金持ってるならオバサンとなら出来る
嫌なら諦めろジジイ
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>60
オバサンはなあ
お姉さんくらいでなんとかまからんか?
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
50くらいのお姉ちゃんにモテモテの年代だろ
67:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
おばはんは変に目標高いから辞めとけ
まだ若いほうがルールとか無いで
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>67
どこで出会うかやなあ
76:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
ワイの父親は初婚が38歳で母が20歳の頃やで
78:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>76
それは時代もありそう
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
どう?
81:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
今の時代ではムリ
84:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>81
厳しい世の中やな。。
86:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
今の時代って30過ぎてから結婚して40過ぎてるのに小さい子供連れてるの多いやん
なんか無理って事にしたいだけのチー牛多すぎやない?
88:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>86
ワイにはたしてできるのか。
89:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
他人と暮らすの大変だぞ
合わない奴は合わないから試したことないならやめとけ
91:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>89
暮らしにそこまでこだわりはないんだけど、
相手がこだわりあると大変そうやなあ
95:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
どうよ
96:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
35歳までがデッドラインや
まじで急げよ
97:なんJゴッドがお送りします2025/06/06(金)
>>96
35はあうと?
114:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
1990年生まれのスポーツ選手ちらほら引退しだして焦るよな
117:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
余裕だろ
119:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
R34乗ってるおっちゃんかと思った
125:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
ワイ35の時に12歳下の女と付き合い始めて2年後に子供作って結婚したわ
126:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
自分はオジサンなのにオバサン拒否してる身の程知らず
127:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
34ときにちょうど結婚したわ
131:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
39の時に29と結婚したやで
132:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
結婚なんてしようとしてするもんやないやろ
特に男は地雷引いたら1発で人生終わるぞ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749218800