1:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5dPp+bZy0
ちなみに読んだことない
2:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5dPp+bZy0
ドストFスキーやっけ
28:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:rolmCj0WF
>>2
藤子・F・不二雄みたいで草
3:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5dPp+bZy0
なんかあれよな
悪いことはお天道様が見てるでって話?
6:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:R2jraBod0
ギャン中は賭博者読むとおもろいで
7:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5dPp+bZy0
>>6
それもドスエフ?
9:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5dPp+bZy0
ドストエフスキーって何もんやねん
12:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:R2jraBod0
>>9
アル中でギャン中で女狂いの天才小説家
13:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:G+hr2dPU0
名前が覚えられん
なんでただでさえややこしい名前なのに
愛称みたいなの挟んでくんねん
誰が誰だかわからなくなるわ
14:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:ddsyhvlJ0
読もうと思って1年本棚から出てないな
15:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:YVZ7+vw/0
バカテスのほうが面白いと思う
20:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5dPp+bZy0
>>15
なんてやつ?
17:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:BZ4NY+d30
あんなのラノベみたいなものだから
崇めるものでもなんでもない
55:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:54ZBBVKT0
>>17
完全論破されてて草
22:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:dGbrhehC0
米川正夫訳の文章グダグダすぎて読んでて腹立ってくるわ
23:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:bOFm6NXO0
地下室の手記は太宰的な滑稽さがあってなんか笑えた
24:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:Qe5fvr8X0
名前ややこしかったがおもろかった
カラマーゾフは投げた
26:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5dPp+bZy0
みんな読んでるんやね
なにかに活きてる?
27:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:YVZ7+vw/0
ヘッセの車輪の下読ませるほうがいいと思う
現代にも通じる閉塞感を感じ取れると思う
31:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:E8hKzftdM
>>27
中学でやっただろ
29:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:YVZ7+vw/0
あとエンタメ寄りなら百年の孤独
個人的にはあれぞ文芸だと言いたい
32:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:fatJBt610
日本だと死霊くらいか
34:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:E8hKzftdM
いや小学校のときか
35:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:yxi3fGhY0
古典でもないホテルニューハンプシャーって言ったら怒られるか?
36:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:e8GApobY0
読書好きやけどこういう名作は読んだことないわ
東野圭吾とか湊かなえとかそういう系の読みやすいミステリーが好きなんやけどそういうのは読書好きってなんか公言しづらい
37:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:5dPp+bZy0
>>36
東野圭吾は白夜行がおもしろかった記憶あるけど覚えてない
冤罪みたいなやつよね
39:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:YVZ7+vw/0
>>36
そっちのほうが面白いよ
早坂吝とかもオススメしたい
40:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:UsO4jGiyd
>>36
クリスティとかホームズなら公言しやすいんちゃう
41:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:k2zYQ1D20
>>36
海外の名著は日本語訳されてる時点で読む価値ないからそれが正解やで
94:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:WURAa6VW0
>>36
湊かなえの夜行観覧車すこ
42:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:R+PW62Ria
トルストイはどうや?
43:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:YVZ7+vw/0
>>42
ロシアは難解が過ぎる
現代の暇つぶしに適した著作とはとても言えん
87:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:2sGv7i3b0
>>42
10代で戦争と平和読破したんやけど1ミリしか覚えてないわ
髭が生えてる女が出てくる
以上や
44:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:UhJSe1WC0
てか映画化しろよ
レ・ミゼは寛容さって大切だよねってメッセージやけどこれ長すぎるわ
45:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:gmUn6PIt0
ドフトエフスキーならカラマーゾフの方がええやろ
47:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:dibP59D+0
ワイ買ったのはええが内容難しいから息子に読んでもらってるわ
48:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:3WbuD4/nd
小説読むと馬鹿になると言われてた時代があった衝撃
56:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:FfH+litE0
>>48
それは通俗小説や講談とか落語とかだけや
純文学は当時から知的な芸術として一目置かれてたで
49:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:siBfUwHt0
昔の人ってかっこいいタイトル先に使えるのいいな
58:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:cQKhR8XEd
小中高で国内外の古典読みまくったけど何か糧になったかと言われると難しい
せいぜい映画やゲームでネタがわかると嬉しいぐらい
聖書ガチるほうが効率いいけど
59:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:yxi3fGhY0
ディケンズは面白いやろ
デヴィットコッパーフィールドとかいいぞ
60:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:FfH+litE0
村上春樹が文学扱いされて歴史に残っても転スラとかSAOが歴史に残ることはないで
漱石鴎外芥川が歴史に残って当時の通俗小説が残らないのと同じや
61:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:yxi3fGhY0
>>60
ディケンズは通俗小説だけど残っとるぞ
64:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hWLT/1Ma0
>>60
ホームズは?
62:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:dibP59D+0
原文で云々言ってるやつって絶対にID付きで原著の写真出さないんよな
65:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:E4TfDrQp0
悪霊の方がおもろいやろ
66:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:FfH+litE0
明治期の文学は西洋文学を積極的に日本に取り入れる使命があったんや
だから「読んだら馬鹿になるくだらんエンタメ娯楽」なんて扱いだったわけがないで
西洋的な自然主義文学、ロマン主義文学をどう解釈して取り入れるかが当時の知的エリート文学者たちの課題だったんや
70:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:nOlIX3Hed
読んだことないけどハルヒはサブカルチャー史で名前が残りそうやな
72:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:o6GnTnpf0
下らない現代小説を読むくらいなら
100年以上経過した今でも読み継がれてる古典的作品でも読んだ方が良いのは事実
新刊なんて3年もしたら誰も見向きもし無いような価値の無いモノばっかり
73:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:hWLT/1Ma0
>>72
好きで面白いから読んでるのにそういう評価はよくわからない
74:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:E4TfDrQp0
そういや鴎外とかは仕事別にあったな
あの辺の日本文学の奴らは高等遊民がやってるイメージやったわ
76:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:FfH+litE0
それと日本の文学には美しい日本語を保存するという大事な使命があったんや
漱石や芥川や太宰や谷崎や川端や三島の凄さは、お手本のような美しい日本語の見本をしっかり見せてくれたことや
だから日本人のワイらはありがたく読まなきゃいけんのやで
77:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:R+PW62Ria
ホームズって高尚な物かと思ってたけど
読んでみると論理飛躍でイキってる場面ばかりで草生えたわ
冒険活劇要素も多くて面白かったけど
84:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:E4TfDrQp0
>>77
ちゃんと歴史小説も読んであげて
わいは読んだことないけど
78:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:darGCkgn0
小説って読めん
絵で一発で分かることを何十行にもわたって説明してるのダルすぎるわ
絵があればこの絵のような街並みですであとは絵で伝わらない空気感とか説明すればええだけやん
88:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:jlwswUw6M
>>78
物凄く低知能そうとしか言えない
そうだね動画にしてアニメにしたらよかったね
93:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:GTYoffXT0
>>78
言いたいことわからないでもないけど
文章で描くからこその良いシーンとかは実際あるから仕方ない
何もかも絵に置き換えるのは不可能
79:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:k97Iq2Y1d
シェイクスピアは英語が母語じゃないと韻の美しさが分からんとか言うよな
確かに平家物語とか翻訳で読んでもクソ長い戦記やな…で終わりそう
80:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:/frNwhWla
ラザロの復活のとこあったけど
キリスト教じゃないワイらからしたら
意味わからんくない?
83:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:RXC/kd4S0
村上春樹の蛍っていう短編が教科書に載ってたけど美しい日本語を使う人だなと思ったで
ラノベとは思えんかったけど
85:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:GUMsNZlC0
読んでみたけど訳ゴミすぎて辞めたわ
昔の日本語訳は直訳しかないんか
91:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:mMSStJNp0
>>85
新潮の訳なら古いけど読めなくはないぞ
嫌なら光文社の新訳読め
86:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:/frNwhWla
ってか聖書理解しないと
罪と罰も理解できひんくない?
89:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:FfH+litE0
まあ、だからといって今のエンタメがレベル低くて下衆なもんだとは言わんで
エンタメは芸術じゃなく商品やからな
文豪が芸術家だとしたら、エンタメ作家は職人なんや
とくにアニメと漫画はゴリゴリに職人的気質で、独自の技術を継承しながら読者に大量に商品を供給していってる
これはこれで素晴らしいことやから恥じることはないで
98:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:2sGv7i3b0
>>89
文豪も商品作ってるだけやろ
芸術かどうかは第三者が判断してるだけやで
92:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:smiaHrrN0
ワイ今ちょうど読んでるわ
主人公がキチガイすぎて置いてかれそうやわ
97:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:o6GnTnpf0
時代を超えて残ってきた作品には
人間にとっての「普遍性」が備わってるからこそなの
それが”価値”の意味ね
101:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:IsOYBGw8M
キリストがなんなのかよくわからん
ワイもロシアとかヨーロッパに生まれてたら
よかったかも
102:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:yAvqkmfEp
ドストエフスキーはまず聖書の基礎知識が必要やな
大審問官とかも意味わからんやろ
103:なんJゴッドがお送りします2023/02/20(月) ID:KJhymQKX0
なんかわかりやすい漫画バージョンのやつ読んだけどそれでもわからなかった
小説だったら字読んでるだけになってたんやろな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676821221