TV版ジェリド「カミーユ…!貴様は俺のォ!!!!」ワイ「悲しいなぁ…」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:GS2yyiEq0

劇場版ジェリド「うわあああ!」
カミーユ「戦場ではしゃいじゃうから…お調子者が!」
ワイ「」


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:7l+r9yq50

報われない男


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:k/kg3nmVM

尺カットの犠牲者


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:sBwORUSL0

あの作品Zの名台詞を全部改変してておかしいやろとは思った
しかも大半がセンスがない
「散弾ではなあ」はそっちが有名で映画の台詞だから例外やけど


123:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:gCKywvJQp

>>4
ブラン・アッシマーまわりは何もかも良かったな


158:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:TqlkyAbk0

>>4
てか映画で追加された部分の名セリフはそれしかないよな


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:95YjqjTM6

劇場版Zは色々酷い


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:ZcARs+hu0

劇場版Zは全部新規作画したら評価されたのかもしれないのに


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:95YjqjTM6

無駄にキャラみんな出そうとするから意味わかんないし


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:X9pF3nfL0

汚名も挽回せんの?


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:95YjqjTM6

ロザミアもなんか1回でただけでフェードアウトするし


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:7PA+e8uH0

>>10
ラストにシレッと亡霊出演してて草生えた
TV版知らん層には誰やったっけお前状態やろ


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:fs5yx+JZM

そもそもカミーユが無事なせいでZZに繋がらなくなるのは普通に問題でしょ


92:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:6m4/iM0nr

>>12
ヤザンがプチモビで大怪我させる相手をサエグサからカミーユにすりゃええやろ


254:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:P8j/k9kWM

>>12
別に新約やからええやん


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:95YjqjTM6

でもアポリーはちゃんと死ぬ


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:hJexzbS+d

女達の元に戻るんだー!
これより盛り上がらんフィニッシュ台詞ない説


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:sBwORUSL0

>>15
しかもシロッコも「女だとぉ…」みたいに困惑しててようわかってない
CCAのシャア「ララァ~」アムロ「ララァがお母さん…(困惑)」なんかとは違う
あっちはドン引きするけど面白いし


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:buFy49Ql0

ママになってくれるかもしれない少年だ!
って言おうとしたの?


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:KVMoQf6T0

ジェリドが最初カミーユに親切にしとったら…


18:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:95YjqjTM6

最後のカミーユとファのちちくり合い実況はまあ面白かったよ



19:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:FzymBuJO0

劇場版Zをリメイクしてほしい


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:2ypCaxBF0

カミーユが壊れないようにした結果ファー以外無かった事にされた


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:m2osAkEHM

歳とるとジェリドってワイと重なるとこ結構あるからめっちゃ悲しい


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:ROoYSRarM

原作のジェリドはそれはそれでキャラとして許される報われなさだけど劇場版は流石に雑すぎるわ


23:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:DNE6pBDK0

新約はなんか違う


25:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:6cfCPX3s0

何回ループしてもアポリーは死ぬ


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:bHY9bCob0

貴様は俺の・・・(全てを奪った)
お前が余計なこと言わなきゃライラもカクリコンもマウアーも死ななくてよかったかもしれんのに


223:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Xi47X2WF0

>>29
口は災のもと


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Z534zMYT0

何をする気だアムロの改変もクソ


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:IlAxTINf0

劇場版の輸送機アムロのシーンはカッコよかった


33:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:U9MRo6NNF

ジェリドってライラに弟子入りする辺りは向上心と野心に溢れててカッコよかったのにな
どうしてこうなった


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:95YjqjTM6

>>33
マウアーの具合が良かった


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:eaYGFeZoM

>>33
後半でもマウアーとのとこだったりプレッシャーでハマーンビビらせたりカッコイイシーン自体はあるんだよな
ただ総合的に見たらそうでもないという


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:yGjCzdixd

>>33
ジャブロー脱出でのクズっぷりがね


101:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:aVtJHbqFH

>>33
役立たずな自分のことを棚に上げて編成に不満があるからって
いきなり女に殴り掛かるクズだったわけだが


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:eaYGFeZoM

ジェリドをお調子者って表現するのは斬新すぎたわ


44:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:odV9r83o0

おれろ~やろ?


46:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:iVFZBeML0

初代は2時間以上使ってんのにゼータは1時間半だからそら尺もないよ


48:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:cA/PIlTtd

Z劇場版の改変されたセリフの微妙さは異常


270:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:P8j/k9kWM

>>48
シャアが人間臭さ増してたのは良かったと思うわ
まぁカミーユに全く興味なくしたのはどうかと思うけど



50:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:LkeWM4Ytp

汚名挽回←正しいのにネタにされた男


52:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:L41i+mRC0

声が良いから女にはモテるんや


54:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:X9pF3nfL0

>>52
なお中の人も


53:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:jgf8xGuup

今Z見てる途中なんやけど面白い時とつまらん時の差が凄いわ
カミーユやフォウや1stのキャラにスポット当たってる時は面白いけどジェリドとかエマとかファとかカツにスポット当たってる時はクソつまらん


56:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:wvXrFCmeM

>>53
エマジェリドはええやろ


57:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:7i+fiejs0

劇場版の見どころはほのぼのエゥーゴパートだから


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:iVFZBeML0

>>57
赤いノースリーブ「わたしのケーキは?」



59:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:CsBcUXbK0

皆じっとしてる中調子乗ったのはカクリコンやろ


61:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:LkeWM4Ytp

カツとかいう迷惑しかかけてない奴


62:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:42ufGLjIa

劇場版の見どころはファのムチムチ具合とラストのサエグサさんの一人実況でしょ


64:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:C9M6DvCIp

カツはむかつくけどそこそこピンチ助けてるんだよなあ


65:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:5CJhD94i0

劇場版て1部はまだ良かったよな
なんであんなことになってしまったのか


66:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:jgf8xGuup

というかZって全体的にギスギスしてて見てて辛いんよ
1stはまだ古きロボットアニメみたいな文脈あったから最後まで楽しく見れたと思う


79:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:w7fOJGK90

>>66
戦争より痴話喧嘩や論争優先してるだろ真面目にやれって思ってしまうんだよな


87:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Gip4nH6Ld

>>66
Z自体が内輪揉めの話だしねぇ
1st他一年戦争を描いた物、後は戦後の0083辺りはガチの敵と味方がハッキリしてるから要点は抑えやすいし


68:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:iVFZBeML0

カツのおかげでカミーユのクソガキ感が薄れてキャラ人気でなんとか保てるようになったんだから感謝して
ストーリー面評価そんなにされてないっしょ


72:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:jgf8xGuup

>>68
それはまぁそうやな
カミーユの成長に関してはよく描けてると思うわZ


69:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:6cfCPX3s0

トッドとジェリドって言うほど境遇似てるか?


70:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:L41i+mRC0

アムロのライバルとしてのシャア的役割なんやろうけど
敵パイロットとしてはシロッコハマーンヤザンの方が強敵感あるよなあ
ジェリドは情けなさだけをシャアから受け継いだ気がする


71:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:HwX9zfHnd

境遇と言うより立ち位置的なもんかな
ライバルになりきれなかったライバルみたいな



74:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:lT/SxZaM0

ファはカミーユにめちゃくちゃ献身してるいい女やん


82:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:jgf8xGuup

>>74
そうか…?何かに付けて突っかかってくるしそんな強くないのに前線出たがるし見ててイライラするわ


83:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:56xdEll40

Zの名言の劇場版とTV版見比べると哀しくなるな
誰のせいや


84:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:54mJD6mPa

「人が、死んだんだぞ」
「お前もそのお仲間に入れてやろうってんだよ」
「遊びでやってんじゃないんだよーッ!」
このやりとり好き


85:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:odV9r83o0

劇場版ってなんでホォオの死に方かわってんの?
オリジナルのほうがええやろ
サイコで犠牲になるやつ
ブースターやないやろ


90:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:sBwORUSL0

ファが献身的なのはZZまで見てやない?イメージがかなり変わる
これだと新約Z路線だとそこまでぐう聖のヒロインではないことになるんやな


105:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:6m4/iM0nr

>>90
新訳でカミーユが壊れなかったのはファとの肉体的繋がりが大きいらしいから新訳ファは聖母度強めのはず


93:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:OjRHTziE0

未だに分からないセリフで劇場版ラストの「女達の所に”戻るんだ”」があるんだが
行くんだor行けなら分かる、戻るが分からん


103:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:L41i+mRC0

>>93
輪廻的な考えで死んでは生まれ変わる→女の子宮に戻る
正解かはわからんが富野ならありえそう


111:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:56xdEll40

>>93
カミーユはハマーンにも暗黒の世界へ帰れ!と言ってたし
お前はここにいちゃいけないんだ!っていう全否定やろ


120:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:w7fOJGK90

>>93
戻るってのは元々そこにいたって意味合いがあるやん
粉かけてほっぽり出した女たちの責任を(あの世で)取れって事になるんちゃうかな今考えた


96:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:aVtJHbqFH

ジェリドっでテレビ版でもずっとゴミクズだし
わりとこいつのせいでティターンズ陣営死んでるところもあるし
擁護する要素ゼロじゃない?
撤退しろって言われても聞かないくせに自分がピンチになるとすぐ逃げるし


102:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:jgf8xGuup

>>96
キャラとしての魅力もあんま無いよなジェリド


97:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:+S/eNWv2M

【悲報】Zでのシャアの見せ場、ダカールの演説しかない



99:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:odV9r83o0

>>97
ハマーンとシロッコが冷や汗かく有名なシーンあるやろ…


109:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:iVFZBeML0

>>97
家族共々死刑になるぞ!停戦信号の見落としは!


98:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:bL4kP1aTa

劇場版Zって脚本ハゲなん?


104:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:3E6HUZl00

クロノクルも似たようなやつよな


107:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Xqtr+lRN0

ジェリドは視聴者目線でそんないいとこない癖に女に気にいられるから嫌い
顔と声がいいだけや😡


108:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:4iV/Qs39M

マウアーとかライラからあれだけ期待されてたのに何も成さずに終わる辺りがZの暗さを象徴してる感はある



117:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:odV9r83o0

ていうかジェリドとことが好きなやつなんて0人やろ


121:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:iVFZBeML0

ゼータはカミーユとクワトロ大尉のキャラ魅力を見るアニメやからな
他はおまけや


126:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:aVtJHbqFH

>>121
でも一番興奮したのはアムロ再びだよね


127:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:odV9r83o0

>>121
ハマーン様の魅力を見るのはZZか?


125:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:jgf8xGuup

修正パンチとかいうギャグシーン


129:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:8fPKZyf5d

賢しいだけの小僧が!からの
賢くて悪いか!の読み間違いが良かったのに変えたのほんま無能


130:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:42ufGLjIa

フォウ かわいそうですぅ…


133:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:8ocpN6MX0

ジェリドとかマジで魅力無いからしゃーない
死んで一番スッキリした


135:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:odV9r83o0

>>133
カツは?


134:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:4iV/Qs39M

ジェリド特攻で適当な戦果与えつつ退場だったら最終的な評価はまだマシだったんじゃないか
49話まで生き延びて何やあれは


136:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:8ocpN6MX0

つか最終回まで生き残られてうんざりした


144:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:CpBH+ZO10

ジャブローで負傷した兵士を助けるところのジェリドは好き


147:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:gbtYXk8+0

劇場版ってこんな改悪してんのかよ


151:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:odV9r83o0

>>147
そもそもラストやばいやろ


148:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:d0tvfD8x0

1stのシャアみたいなライバル枠ってわけでもなさそうだし強パイロット枠はヤザンに取られるしで
どういう扱いしたいのかよくわからんキャラだったな


162:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:8ocpN6MX0

>>148
たいして強くないくせにやたら食い下がるから
相対的にカミーユとかクワトロが弱く見える


184:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:56xdEll40

>>148
ハゲは情けない男描くの好きなんやろなぁ


152:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:aVtJHbqFH

敵方の重要ポジ3番手ぐらいが雑な死に方するのって
富野流なんかね
なんかもののついでみたいな感じで死ぬよね


154:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:QcbDUO1JM

>>152
ギュネイの悪口はやめろ


159:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:odV9r83o0

>>152
一番ついでに死んだのって絶対にエマさんやろ
勝ってるのによ



168:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Ta9NRYEz0

>>152
ギュネイ・ガス「😭」


156:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:sBwORUSL0

あの殴らなかったシーンは1話の無差別ボコーの対比っぽいからな
ってそういうと1話の暴行シーンからして回想になってるから対比先が省略されてるなら
カットやむ無しか?ってなるけど


157:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:w7fOJGK90

ΖΖの情けないヤザンって生き延びて落ちぶれたジェリドにやらせた方がしっくりきた気がする


160:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:pxg5jXQU0

ワイは劇場版好きやで
全部新規作画だったら最高やった
ビームコンフューズのところとか好きや


163:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:1u1lx9esM

なんでカミーユってバリアだせるん?
あれなんのエネルギーやねん


179:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:3E6HUZl00

>>163
ハマーンもそれでハイメガキャノン防いでるあたりこいつらのNT能力って頭おかしいんやなって


164:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:gCKywvJQp

全部新画にして出し直さんかなあ
需要ないのか


166:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:d9kjPm3wa

禿のやり方は良くも悪くも過去を顧みないのが信条やな
視聴者は名シーンとか印象に残ってる所をリメイクになるとバッサリ切り捨てて違うもん突っ込みはじめる


172:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:56xdEll40

ヤザンは生き残ったおかげで今殆どNTのいない戦場でイキイキしてるから


176:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:E5VDiIdld

>>172
ヤザンまだ戦っとるんか!?


200:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Ta9NRYEz0

>>172
なおロリと仲良くしてたら纏めてシャアにボコられた模様


173:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:KAS6f7EIp

新規作画のアッシマーがやたらカッコええんよな


177:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:ub4EI7EMa

Zはアニメシリーズ見ろ言われるのはそういうところやなぁ


180:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:9P0RMp6R0

あんな中途半端な映画よう作ろうと思ったな


195:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:OjRHTziE0

>>180
予算が降りない、時間が足りないという理由なら最初から作らなければ良いと思ってたけど何かゴリ押ししなきゃいけない理由でもあったのだろうか


188:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Mxu4n8L5p

Zって失敗した主人公がたくさん出てくるんだよなカツといいジェリドといい
富野がファーストの後の反応の不満そのままぶつけた感じある


197:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:aVtJHbqFH

>>188
まあカミーユからして失敗した主人公なわけでね


207:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:6m4/iM0nr

>>188
カツとか自分をアムロになれると勘違いしたみたいなとこあるからなあ
子供の頃に憧れたヒーローになれると思ったら全然及ばないって共感性羞恥呼ぶキャラよな


189:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:/8cpvzTRa

グリプス戦役ゲテモノMSばっかり作りすぎやろ


190:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:3E6HUZl00

新約Zのせいで初代三部作見終わった後にそのまま新訳Z見ようとするやつ出てくるよな



202:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:sBwORUSL0

>>190
初代三部作はTV版みないであれだけ初見に勧めて内容わかる名作だけど
劇場ZはTV版予習ないと絶対わからんと思う
作画自体がコロコロ変わるからさらに集中して見れないし


191:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:t9U5t3CwM

ロザミイ落とした時の
シャア「カミーユ、あまり気にするな(ニッコリ」
カミーユ「気にしちゃいませんよ、気にしてたらニュータイプなんてやれないでしょ😄」
これすき


192:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:odV9r83o0

Z~ZZで敵の最強マシンはやはりクインマンサ?


193:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:iVFZBeML0

「ブラン少佐ならできますよ」
「当たり前だ😏」


196:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Mxu4n8L5p

カミーユは富野だからあの終わり方では救われないから救っただけやぞ


201:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:WMA5U4ux0

クェス「ギュネイをやったの?」
ワイ「いつやられたんや?」


203:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Zexvbrnia

ここまで改変しとるんならカミーユの名前褒めてやれよ


204:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:NYmtgSrB0

中途半端にテレビ版と混ぜてるのが受け付けんかった
最近のアニメなら違和感ないんやろが


205:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Xqtr+lRN0

zzだと普通に寛解したよな


206:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:ub4EI7EMa

結局Ζってカミーユとシャアを見るアニメやからシャアを味方側にしようって発想は間違いなく正しかったと思うわ


209:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:8ocpN6MX0

>>206
君を笑いに来た😎とでも言って欲しいのかな?


208:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:KAS6f7EIp

ハゲ「Zの映画作りたいから予算くれや」
スポンサー「これしか出せんで」
ハゲ「これっぽっちで?出来らあ!」
ハゲの事だしこんな感じやろ


210:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:PakuxfC8M

劇場版Zの新規作画部分ガチでかっこよかったからもったいねぇわ
ユニコーンの作画より全然良かった


214:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:aVtJHbqFH

>>210
ユニコーンってガンダムでトップレベルだけど

劇場版ってそんないいの?
評判悪すぎるからテレビ版しか見てないや


213:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:HOCKZ1Rk0

あきらかに年上なのにお兄ちゃんとかいってくるのはビビった


226:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:TqlkyAbk0

>>213
ロザミアの強化はガチでサイボーグ的な外科手術されてそうで怖い
心肺能力の底上げとかそういうのやってるし脳みそも切り貼りされてるんやろな


219:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:L1LqQPFS0

ワイはZ劇場版と種死がガンダム入門やぞ


222:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:iVFZBeML0

>>219
同時期やったね🥺


224:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:3E6HUZl00

>>219
ヒエッ


247:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:LkeWM4Ytp

>>219
それでよくその後も見ようと思ったな



220:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:t9U5t3CwM

Zのシャア情けなさ過ぎる、って思ったが初代も逆シャアも大概だったわ



225:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:U9MRo6NNF

劇場版はフライングアーマーから飛び出してガルバルディに蹴りかますシーンだけでも見る価値あった


229:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:IKSvrLjT0

ガンダムマークツーをジェリドさんがマークトゥー!って言うの好きだった


230:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:SZSlMPcup

シャアが一番楽しかったのZでエゥーゴの代表死ぬまでやろうな


238:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:ub4EI7EMa

>>230
オリジンの現場作業やっとるとき説もある


232:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:867vidVJ0

新訳と銘打たれた劇場版でいきなり80年代TVアニメの映像が流れ始める異様さよ


234:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:3E6HUZl00

>>232
これ
絵が違いすぎて画面酔いしそうやで


233:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:sBwORUSL0

マークIIが宇宙のアーガマの元に戻るシーンの作画も格好良かったな


235:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:iR1biND/0

シャアの後輩はカミーユしかおらんのがね


236:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:iVFZBeML0

富野のコンテと演出とキャラの掛け合いは本物
シナリオはうんち


237:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:5mtJcomA0

カミーユ…?良い名前じゃねーか…


242:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Ta9NRYEz0

>>237
「皮肉か貴様!👊」


251:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:2a0NorTg0

>>237
.ッ…!貴様ぁ!よくも白々しく!女のような名前と笑っているだろぉー!
どの道こうなる


239:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:Mxu4n8L5p

シャアってずっと関わりある人間おらんからな
妹からも縁切られてるし友達はおらんし
人間性の問題やね


245:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:daCPfuOPa

>>239
久々に出会ったら変なマスク着けてるイタい兄さんと関わりたくないし


259:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:56xdEll40

>>239
当然後付けやが合法ロリっ子と変なおっさんがずっとついてたぞ


241:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:XufBffFNM

予算出なかったからあんな継ぎ接ぎ映画になったんか?


244:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:N5nvsb6G0

ワイはジェリド好きやで


248:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:RbHI0Z8v0

母ちゃんが無言でガラス容器叩いてる図が恐ろし過ぎるんやが
禿って頭おかしいんか


249:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:sBwORUSL0

省略されとるけどカミーユはティターンズ大嫌いな背景があるから
ジェリドが良い名前だな・・・とかいっても皮肉やろボコー!になる
無関係なフォウが言ったらデレデレするけど


257:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:ub4EI7EMa

>>249
というかあれってニュータイプ能力で感情読んどるから本当にそう思ってないと結局アカンで


250:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:t9U5t3CwM

ジェリドって毒ガス作戦もカミーユに責任押し付けるような言い方だったしとにかく器の小ささ情けなさが半端ない


252:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:hZNg8crR0

シロッコの方が主人公感あるわ
カミーユって女と遊んでるだけやん


253:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:DKLjzaPcp

貴様は俺のなんなん?


256:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:3KySaCDLM

なんG民「カミーユはパイロットとしての技量はそんなに高くない」
カミーユ「ビームコンフューズ!」
あれ出来るの何人おんねん


265:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:3E6HUZl00

>>256
グリプス戦役自体一年戦争を生き残ったやつがゴロゴロ居るからしゃーない


261:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:XufBffFNM

「カミーユ…?」
「(女みたいな名前やけど馬鹿にするのはあかんよな黙っとこ)」
これでティターンズ勝ってた事実


269:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:LkeWM4Ytp

>>261
カミーユ「・・・!今女の名前だと思ったな?」


262:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:7QGJFJOrM

仲間フラグもニュータイプフラグも全部へし折られたよなジェリド


266:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:3kQSe2dP0

宇宙に上がるカミーユを追いかけようとしたけど間に合わなくて
墜落してるところをアムロに無慈悲な追い打ち受けるところ好き


274:なんJゴッドがお送りします2023/02/17(金) ID:jE1rSZtwM

お前は俺の何なんや?




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676599407
未分類
なんJゴッド