初心者なのに中級者より音も良くて草
チートだろこれ
2:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ZfrIK8Ym0
ええアンプつかってるんやな
3:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:F9n7wcyra
楽器は技量じゃなくて楽器そのものが命だからね
4:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:HNZWq/Bja
下手くそが高いギター使ってるの馬鹿にされるよ 陰で
5:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:HY6THEQcd
ギブソンか?
6:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:k+eb4gbV0
>>5
PRSや
7:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:yhIF+iB50
coreシリーズか
ええな
8:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:166OFgQCa
PRSは音もさることながら見た目が何よりいいよな
9:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:nacjDpioM
ハラデイ
10:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:uBc6xQ+Q0
ポールリードスミスって奴?
11:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:JSULed6fa
ぼっちざろっくの影響かな?w
12:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:k+eb4gbV0
>>11
まぁそれもある 前からやりたかったんや
13:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:X34bmnIs0
PRSって日本人しか使ってないイメージやわ
なんで海外やと人気ないんやろ
マーティとかちょっと前まで使ってたのにジャクソンに戻ったし
15:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:+dcmDhp/0
>>13
ジョン・メイヤーおるやん
16:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:0jlWG4fl0
>>13
アコギやとTakamineなんかは逆に外人ばっか使ってるイメージ
19:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:vcwxfI56d
>>13
シンガーソングライターには人気やぞ
リードギタリストに不人気なんはガチ
14:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:V6q91/gtM
チーズか?
18:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:HlboXxFia
アイバニーズとかいう日本人しか使わないブランド
やっぱフェンダーでしょ
24:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:X34bmnIs0
>>18
スティーヴ・ヴァイ
ジョー・サトリアーニ
ポール・ギルバート
ポール・スタンレー
キコ・ルーレイロ
外人ばっかやんけ
25:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:yHQTdkjU0
>>18
ポリフィアとか使ってるやん
20:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:CMyr5Bm80
PRSは楽器フェアでめちゃくちゃ力入れてたし日本市場受けはすごいよな
22:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ub6DZ2Yu0
初心者は5~10万ってよく言われるけど、それは挫折した時のダメージ抑えるためやからな
挫折しない、あるいは挫折しても大したダメージにならんならそら高いやつ買った方がいい
ワイ2本目買った時ナットとブリッジの作りが良すぎてビビったわ
23:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:oMd0Qo20M
10万くらいのギブソンSG作り最悪やったな
29:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ub6DZ2Yu0
>>23 ギブソンのエントリーってエピフォンのフラッグシップより普通に高いのに品質終わっとる
26:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:EG7JrktpM
写真は?
27:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:Y447tHHba
高いギターだと何がいいの?
かわらねーよ 車と同じ ギターの種類が違う程度の違いしか感じられない
33:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:+AR3lpCja
>>27
実際中級以上は音の良さは変わらん
そこからは機能と見た目の問題や
190:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:VRjaEu040
>>27
車と同じってお前クッソ安い軽とハイクラスだと乗り心地全然違うやろ
30:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:++BJ7TqSM
どうせSEシリーズやろ キモいインレイの
31:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:oqR9ZyeK0
ギター笑
なんで時代遅れの遺物なんか買ってんの?おっさんなの?
34:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:hGiOCDCB0
値段帯おしえて
35:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:LMAiQ6dqM
ふーんナンボなん?
37:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:OPtBCeEEd
SEっていうオチやろ
38:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:5ef2jbnxa
>>37
これ
46:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:k+eb4gbV0
>>37
Custom 24
39:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:h0E8twerM
ワイはゴダンっていうカナダのギター買ったけど誰も知ってる奴おらんくて草
ワイもよく知らずに買った
45:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:+dcmDhp/0
>>39
godinはエレガットのイメージやわ
52:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:3svHxSria
>>39
ゴダンええやん好きやで
58:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:nacjDpioM
>>39
エレキは知らんけどエレガットならほぼゴダン使われてない?
104:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ZeRchnVQ0
>>39
ワイも持ってるでゴダン
最近値上がりして高級ギターになってもうたな
40:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:OKyd+YYm0
フット後藤がマジ歌で使うヤツくらい高級じゃないと
41:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:9q9OUipf0
高級ってsuhrとかあのへんちゃうんかい
42:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:0jlWG4fl0
高嶋ちさ子がストラディバリウスと安モンの聴き比べ間違えてたぞ
高級楽器なんて自己満や
48:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:+dcmDhp/0
>>42
安モン(80万)とかやろどうせ
59:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:yhIF+iB50
>>42
安物とか言ってるけど名前のある職人のハンドメイドやからな
ギターで言うならカスタムショップとヴィンテージを比べてるようなもん
44:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:zMTFB6fPa
ええやん
47:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:LMAiQ6dqM
音楽知識なくてもギター買ってええか?
54:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:KU32DiwE0
>>47
ギターは音楽初心者向けや
56:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:xdOSGhQ60
>>47
余裕やで
50:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:sBTPXpq40
ワイはベース始めたわ
初心者セットの安いやつやけど楽しい
51:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:SdTs7Cwh0
ギター注文したけど入荷未定や🥺
仕方ないから色々調べものしてる
62:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ub6DZ2Yu0
>>51 何買ったんや?
53:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:zMTFB6fPa
この前島村楽器でギター買ったら3万くらいするギターケースタダで貰ったわ
優しいんやな
55:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:8FXQaNfSM
PRSは見た目くそださというデメリットが痛すぎる
57:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:8yQDN/Xt0
弾きやすさ以外は他の機材次第な気がする
73:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:8FXQaNfSM
>>57
これやで
最低限のレベルクリアしてればあとはアンプがいちばんでかい
60:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:7dThyotw0
最近のギターの値上がりやばないか?
61:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:P6boEQ9A0
PRSなんてSEで十分やろって思ってるんやがやっぱ違うんか?
64:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:7dThyotw0
>>61
seが高くなってるから頑張ってcustom買ったほうがいい
65:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:xdOSGhQ60
>>61
見た目重視ならそれでええやろ
63:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:MJxKNAbMa
そのPRSお羽パタパタなん?
66:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:k+eb4gbV0
>>63
それが良いんじゃないの?
68:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:C8us5TySM
まあ見た目重視のほうがええわな
69:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:VdXbJ203p
見た目がダサいよなPRS
74:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:3svHxSria
>>69
ヘッドがダサ過ぎて使いたくないんだよなぁ
70:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:+dcmDhp/0
モノホンsilver skyはいらんけどseのやつはちょっと欲しい
71:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:SAsNlG4a0
ええやん
イッチはどんな曲弾くんや?
76:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:r0Yr3NiLa
コードしか弾けない奴がギター弾けます面してるの寒いわ
何がバレーコードだよ
80:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:0jlWG4fl0
>>76
弾けてるやん😅
77:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:cEmE/qnGr
ギブソンのレギュラーラインはちょっと昔のアメ車みたいなもんと思ってる
良くも悪くも大味な造りやけど何だかんだある程度の整合性は取れてる
それを個性と取るかはどうかは人それぞれと思う
カスタムショップ製は触った事ないから知らんけど
82:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:tQcMA7BZp
SGクワガタみたいですこ😎
83:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:gM55if5gM
20万出すならフェンダーかギブソン買うよね
87:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:BOlcdfNwd
>>83
ギブソンは20万じゃもう買えんぞ
84:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:tUJ7CXg8d
画像もなしに
86:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:xdOSGhQ60
パシフィカ流行っとるのってアニメの影響なんか
89:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:sQP7ApvZa
いまだにギブソンとか言ってる奴居るのな 爺さんかな?
90:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:jTAUImue0
ギターほど高ければ高いほどいいもの無いぞ
91:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:7b8PLggna
コードシャカシャカ😩
92:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:vcwxfI56d
customのノブとトグルスイッチの位置は何とかならんかったんかと思う
絶妙にダサい
94:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:MJxKNAbMa
ギターしか買ってないん?
オーディオインターフェースついてるアンシミュ買えば家でも楽しくなるよ
オススメはAXE FX3やな
手頃な価格でかなりいい音手に入るからコスパいいよ
95:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:7OUmyFg8d
安すぎなければ🆗やで
96:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:HpdqgDFe0
高いギターと安いギターの音素人に見比べられんの?
わからんやろ
100:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:8FXQaNfSM
>>96
初心者向セットレベルのやとすぐ分かるが5万超えたらもう分からんで
97:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:awJA/5C/0
音抜けいいギターが欲しかったらピックアップとジャック直結すればええんやで
めっちゃクリアになる
99:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:92q2BvOwd
地元の楽器屋でギブソンのレスポール盗んだ奴が
バラバラにしてヤフオクで捌いて
Custom24買っとったわそれ以降一番嫌いなギターや
121:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:cRuUcWwgr
10万以下でカッチョイイけど他人と被らないギター教えて
126:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:tQcMA7BZp
>>121
中古でもええならtalbo
129:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ub6DZ2Yu0
>>121 エピフォンカジノとかどうや
有名なセミアコやけど最近あんま見ないような気がするわ
141:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ZeRchnVQ0
>>121
Harley Benton
142:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:cEmE/qnGr
>>121
ダンエレクトロの59
カッコいいって言うよりかわいいかもしれんけど、軽くて弾きやすい
131:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:92q2BvOwd
チューニングしながら精密に弦締め上げるとか
「無駄に」工業的に凄い事してるから
君がやるべき事はギターではないで!
133:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:KrNYoa5h0
楽器は高いの買うほうが結果得するぞ
けいおんブームのときに買ったレスポールがダブルバガーしたわ
134:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:GlVpltsE0
器用やな
137:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:suQdgOLaH
エピフォンとかいうギブソンのパチもんみたいなの持ってるわ
144:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:vcwxfI56d
>>137
最近はそのパチモンのほうがモノホンより品質安定してるという
139:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ZdKdQ09qr
ゆずやろうぜ🥺
143:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:E8e7yFeVd
PRSのギターってなんかラメ感?という質感がキモくね?
145:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:k+eb4gbV0
>>143
個人の主観
146:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ZeRchnVQ0
人と被らん事とコスパを重視したワイは海外から安い個人制作物を取り寄せたで
博打やったけど気に入っとる
149:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:cRuUcWwgr
>>146
どんなサイト使ったか教えて欲しい
国内工房もええが海外気になる
147:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:k+eb4gbV0
人と被らないって逆に不便なことのほうが多い
150:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:5T9++0kfp
エピフォンがギブソンの廉価版作ってるの悲しくなるよな
151:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:xdOSGhQ60
昔はジャガーとかジャズマスター辺りがあんまり被らんかったけど今は結構人気やしなぁ
162:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:cEmE/qnGr
>>151
最近というか前からやけどジャズマスかテレキャスをBD-2かブティック系のODでジャキジャキさせてるギタリストばっかりで寂しいわ
154:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:tQcMA7BZp
エピフォンやったらウィルシャーが欲しいわ
ハイポジめっちゃ弾きやすそう
156:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:lOUoFzY8d
ギブソンのギターってもう名前のブランド価値しかない二流ギターだと知って悲しくなったわ
161:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:92q2BvOwd
>>156
00年代前半には作り方ゴミみたいになってたからなぁ
死ぬ程重くて定評のある80年代とか90年代中期ぐらい迄は
ちゃんと作っとったんやないか?
157:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:3J2paTn4a
ワイはキーセルでオーダーした 丁度ヘッドレス一本欲しかったし
160:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:h283tpRr0
フェンダージャパンか背伸びしてアメリカストラトか迷ったけどジャパン買っといてよかった
163:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:MNB+HeYI0
ワイもフォデラのベース欲しすぎて3年ぐらい迷ってる
なおレフティ
167:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:92q2BvOwd
修理で割と開ける事多かったけど…
検品してあれならガチで救えねぇレベルやんけ…
172:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ub6DZ2Yu0
>>167 今のギブソンは山野の検品じゃないで
ギブソンジャパンとかいうゴミや
168:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:hgZbU1qid
スクワイヤー弾くンゴ
こんな音かフェンダーメヒコ弾くか
変わらんやんUSAなら変わるか
変わらんやん安いからスクワイヤーでええか
ジャズマスはこれやった
174:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:AmELOEnba
安いギター買ってもすぐ安いなりの音が嫌になって
ちょっと価格帯上の買ってみるけどまだ違和感あってと
徐々に価格帯上げていった結果5本6本くらい中途半端なギターがあって
最初から高いの頑張って買った方が安上がりだったのでは?
と思うことはある
176:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:oWNziE1W0
冬桜ってどうなん?
見た目はええけど
179:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:OFhdsnGQx
50万とかならフルオーダーで好みの作るわ
180:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:/IUvIhkUa
今ベースの相場ってどうなんや?
昔使ってたフェンダージャパンのベースが部屋に眠ってるわ
181:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:DEAIbLtRM
ぼざろ見てレスポールトラディショナル買ったんやけど飽きつつあるわ
182:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:SdTs7Cwh0
メルカリでぼっちモデルとか言って定価より高く売ってるの見ると嫌な気分になるわ
183:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ub6DZ2Yu0
>>182 もう既に注文したものを後から調べんでええやろ
中指と薬指の間広げるトレーニングでもしといたらええ
184:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:u7xlCDlba
>>182
いやぁ逆に最高だね
185:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:drazu4wu0
TOKAIワイ、低みの見物
186:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:aH5SZWsT0
ギター初めてちょうど1年になるけど
ぶっちゃけこれ値段とクオリティ全然比例しないよな
なんつーかアコギな商売やなぁ思ったわ
エレキやけど
194:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:u7xlCDlba
>>186
精度が高ければいいってもんじゃねぇからな
塩梅がある
188:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:wK97XjZO0
高いギター使ってる癖に下手なやつwww
191:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:DZ9ggBWA0
正直アンプかエフェクターに金かけた方がええわ
192:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:MJxKNAbMa
ぶっちゃけ高いギター買うよりギター以外の機材揃えていったほうがええよ
昔に比べてほんといい機材増えたわ
204:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:VRjaEu040
>>192
この前いろいろ調べてマルチエフェクターの進化にビビったわ
193:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:wUZvWfz2d
バイク上手くなりたいならDioを買ってバラして弄り散らせ
クルマ上手くなりたいならミラを買って崖から落とせ
そうやって親父に教わったワイはハードオフで3000円のカスみたいなフェンダーのパクリ商品を買って
海賊版や本家のパーツを段々と付け替えていって最終的にピックガード以外全部部品変わったキメラみたいなギターが一番気に入った
196:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ZkVstAAk0
>>193
そういうのが一番カッコええわ
203:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:dLDD3Jyx0
>>193
もう別物で草
207:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ub6DZ2Yu0
>>193 ボディも変わってて草
210:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:vLNUtd1w0
でも実際>>193みたいなのが一番正しいよな
ぶっちゃけ楽器の消耗気にしてたらテクなんか身に付かんよな
いきなりポルシェ買ったってレースうまくならんようなもんで
195:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:SdTs7Cwh0
spark miniとかええなと思ってるけどやっぱいきなり3万越えは躊躇しちゃうわ
197:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:HObt7OcZd
スクワイヤーのゴミみたいな値段のテレキャスでもメチャクチャいい音するやん
これの何が悪いんや?
198:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:EJNjiv0d0
>>197
ぶっちゃけ金属パーツの仕上げ以外は何も悪くない
強いて言うならチューニング狂いやすいくらい
200:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:u7xlCDlba
>>197
デカール貼り替えればさらにいい音になるよ
201:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ZGMs1G3Md
>>197
書いてある文字で値段10倍変わるで
208:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:vcwxfI56d
>>197
ペグがヘッポコなんが一番の問題やな
あとはナットの品質とネックの強度も
音に関しては個人の好みやから全く問題なし
199:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:xdOSGhQ60
スクワイヤも悪くないけどバッカスユニバースの方がさらにコスパ上や
205:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:/sssEwFSp
ぶっちゃけヘッドに貼ってあるメーカーの名前に金払ってるとこあるしな
206:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:vLNUtd1w0
昔のギタリストの練習「アンプ持ってぇ…バッテリー持ってえ…カラオケ借りてぇ…」
今のギタリストの練習「アンプラグ、カチッ!w youtube、ポチッ!w練習スタート!w」
凄い、時代や
212:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:OFhdsnGQx
>>206
スタジオじゃなくてカラオケかよ
209:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:RR9LmnY/a
貧乏拗らせるとこうなります、、、w
211:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:8z1BVc+BM
いや普通エスクワイヤー買うよね
213:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:oIPCyxHNa
二本目にフジゲンのマスターフィールド買おうかと思ってるんやけど流石に20万越えは高すぎるしアパートの壁うっすいからセミアコやと怒られそうでなんやかんや踏ん切りつかんわ
最終的になんか中途半端な価格帯の奴買って後悔しそう
216:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:lQfZL9yj0
ワイジのレスポールカスタム音の悪さには定評のあるアーリー90s
しかもネックやっちゃって直し入ってるから無価値の模様
217:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:0jlWG4fl0
エフェクターとかいう沼
219:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:hArE320ld
エレキギター最近初めてびっくりしたんやけど
ネジ屋で100個500円とかで売ってるただのナットを1個2000円とか3000円とかで売ってるの頭おかしくない?
どんだけボッタくっとんねんこの業界アホらしすぎるわ
220:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:gRp+7Nohd
>>219
ギターに限らず芸術系はそういうとこある
223:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:kkrFOHrTd
>>219
楽器の部品がアホみたいな値段するのは昔から変わらんなぁ
226:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:vcwxfI56d
>>219
パーツ屋で100円で買えるモーメンタリスイッチをギター用キルスイッチって名前で3000円ぐらいで売ってるの見たときはアホかと思った
228:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:ciXTPSXh0
>>219
なんつーかメーカーブランドっていうかオカルトが支配してるよなこの業界
221:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:Ne4PMA2rp
ガチ勢の友達がハンダを採取するためのヴィンテージジャンク品集めてる
抵抗が変わるんだって
224:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:92q2BvOwd
エフェクター好みの作りゃええやろ→
石が無い上コンデンサー馬鹿みたいに値上げ→終わりだよ!
225:なんJゴッドがお送りします2023/02/16(木) ID:LjIM74LZM
弾きやすいとか手がかかってるから高いってのは分かるけど音に関しては加工し放題なのに慣習的にオカルトとプラシーボが多すぎる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676524220