【速報】電気代、また値上げへ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:gBSolQ200

電力5社が電気料金値上げ 4月から36~269円 託送料金上昇で
東京電力など電力大手5社は、4月からの電気料金について、36円から269円値上げすると発表しました。
東京、中部、北陸、関西、九州電力の大手5社によりますと、送配電網の利用料にあたる「託送料金」の上昇によって、家庭向けの電気料金を4月から値上げするということです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/328683


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:gBSolQ200

もう終わりだよ


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:q90++s110

は?


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:boyGFq3c0

もう暖房付けるのやめるわ


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:PsNx8Gxd0

で、ナマポ増額は?


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:eVgrRbjIp

200円も払えないの?


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:gcdY5SFMM

>>6
あたまわるw


257:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:7FlXojP4M

>>6
キングオブガイジ


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Jx+asD9c0

お母さんが泣いてたわ
なあ、ワイらにはどうすることも出来ないんかな?


223:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:0gxn/yJn0

>>7
work


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:G9LLzBYg0

ころされる🥶


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:jyYF9eAUM

これからろうそくと薪でなんとかするわ


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:cVB2CXfdp

ありがとう自民党


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:nnccfq8hd

ワイ九州民、逝く


13:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:zbqV+Ifp0

お前らまだ太陽光やってないの?
遅れてるな


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:hpL8NZO00

ありがとう自民党
ありがとう岸田さん


15:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:eWEbQti80

一回値上げしたら際限なく値上げしはじめたのゴミやなほんまに


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:WFoicFfG0

なんかまたクソ寒くなってきたんやが
いつ暖かくなるんや


17:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Cl5ldT+ma

月10万近くかかっとるわ


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:rhUddLFh0

もうこれだめだろ


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:3MhmmZoy0

冬の暖房代ヤバいわ
廃油や廃材の薪ストーブ導入したい



23:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:MBxV2PboM

>>20
煙突ある?🥺


21:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Km216STSM

そろそろ補助金出るから安心しろ


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:2JBponpy0

無理して東京住んでるヤツら皆帰りそう


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Jmv7bm0b0

これが自由化やで


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:KdPLcmh3a

おすすめの電力会社教えて😭
マジで破産するわ😭😭


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:rhUddLFh0

>>27
どうにかして九州電力と契約しようや


28:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:rhUddLFh0

九州と関西うらやましいわ


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:G9LLzBYg0

こうなったら自家発電するわ
うおおおおおお(シコシコシコシコ😣


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:DwfVIV5La

電力税取るべきやろ


31:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:tcbGPxsY0

は????
原発あるのに値上げするのはおかしいやろ


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:BwenbdWdr

スマホのライトで暮らすか


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:je/ILkmzM

一人暮らしオール電化節電やお風呂週一にしたのに2000円ぐらい上がって泣いた


36:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) 

岸田ーーーー!!!


38:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:sZXVGL0n0

どうしょうもないやん
デモやれば下げてくれるんか?


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:0Ywk7oH30

何でこんな上がってるんだよ
発電所壊れてるんか??


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:28T3vYj30

どうせお前らんところも4月から10,000円くらい昇給するやろ?
燃料費高騰してるんやから電気代の値上げくらい許したろうや


41:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) 

自民党に殺される


42:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:6DxN9rUD0

補・助・金!補・助・金!


45:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:xrC5Zzru0

マジやんけ…


47:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:P4COCaPM0

値上げが企業努力や🤗



48:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:je/ILkmzM

でも今月から補助来るんだよな?


49:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:nF//SMCq0

タダの中抜きしかしてないのに便乗値上げとか
政府は何やってんだよ


50:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:eHP4Eyq20

さっさと原発動かせや


51:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:5A1DsotXM

電気消してパソコン打ってるわ


52:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:BwenbdWdr

節電ポイントじゃ追い付かんのや


53:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:PDv/5JgHM

ナマポは来年度しにそうやなこれ


54:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:KLo80jAxr

安倍さん電気がロウソクに変わったよ!


55:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:cnPxLcXox

電力会社「よっしゃ!最高益目指すで!」
ほんまクソ


57:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:1LBY40Fr0

えっ関西も?


59:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:BATqA7WD0

おわりだよ…


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:jyYF9eAUM

原発全部動かしたら安くなるのこれ


72:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:rhUddLFh0

>>60
再稼働織り込み済みの値上げ申請してるとこと
再稼働したら下げるから値上げするよってとこがある
前者は北陸電力


61:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:UlldAQQi0

原発再稼働させるための値上げやろ


62:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:tByaDMGHd

これじゃお風呂週に1回しか入れんやん😭


67:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:je/ILkmzM

>>62
それでも上がったんだけど


63:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:TrOXposCM

暖かくなる4月からなのはせめてもの情けなのか年度始めだからなな


64:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:OQUGAAII0

そもそも忠告されたのに
堤防作らなかったのが悪いのに
何で客がかぶるんだよ


65:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:LBWEBQlK0

このご時世に消費電力高いTVやゲーム機買ってるやついるんだぜ


66:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:hR3UXaKS0

値上げの連打攻撃で増収増益ですw


68:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:PspqUe2Dd

素敵やん



70:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:m7pie01Q0

ワイの家25000円やったわ😭
実家は35000円の請求きとった😭


75:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:m7pie01Q0

>>70
1月の電気代や😭


71:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:xK5brtd6d

マジで早くロシア潰せよアメリカ


74:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:PED1yHsXr

原子力使えるとか言ってホルホルしてた九州も逝って草


77:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:IbMu5HTf0

中電上がるのかよ


79:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Opm4S2Ns0

なんG民は反原発でEV推進派なんだから電気代高騰を受け入れるべきやろ
なんで電気代程度文句言うとるやんや?


80:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:/hS/ha9eM

国民を苦しめるのは気持ちがいい🤓


89:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:je/ILkmzM

>>80
岸田一族


82:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:je/ILkmzM

暖房も付けてないわ
豆炭あんかコタツ最強だわ


83:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Jgz7mf+O0

叩かれるの恐れすぎやろこいつ


84:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:V8AOBYmc0

ワイ「やれぇ!」
原発「はい」


85:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:9J3tKeqC0

こんなんでEV主流なんて死ぬで


86:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:F+B/nbDP0

消去法で自民党しか勝たん


87:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:sEF1tjUH0

自民党って強盗を推奨してる?


90:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:wlJILjDxM

ブレーカー落としてないやつガイジやろ


91:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:L//D4mWs0

電気使わなければタダやで


92:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:tkEFIaBV0

もうお風呂入らんぞ!エエんやな?


93:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:/RiV9rKWM

国に殺される


94:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:UkYc0uMF0

世紀末が来るぜ


95:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:WN4vTzR+0

ほんま電気代の請求ビビるわ
マメに節電したら安くなるんか?めんどいが



112:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:GpsULNK70

>>95
一番は冷暖房やから
狭い部屋でしか暖房しないとか木造では可変式使わないとかしかないわ


96:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:m7pie01Q0

ワイ下関市民、九電と契約できなくて咽び泣く😭
いつも福岡の植民地って言ってくるくせに😡


97:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:RzpOp2Bpa

おふざけんなよ電気代高すぎるわ


98:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:8viSayGK0

電気水道ガスが共益費に含まれとるとこに引っ越せ


99:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:t+lfQmAO0

これでもトンキンは暴れんからおもろいよな
ほんま首都全員陰キャや


100:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:ONefg8Jkd

よその支援ばっかしてるからw


103:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:F+B/nbDP0

今度は盗電が流行るんか?


104:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:0VQIXYP90

オール電化の4人家族で12万くらいって聞いたんやがやばない


109:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:UM7yH8430

>>104
オール電化ってメリットなんやっけ


106:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:nF//SMCq0

EV使ってるやつに負担させるべきだろ


107:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:xRZqlv+lp

談合で課徴金食らったくせに値上げ要求してんの納得いかないんやが


108:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:DzEi6PJOa

国民が望んで脱原発進めたんだから文句言うなよ
民主主義だよ民主主義


132:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:GpsULNK70

>>108
原発使う海外、日本より格段にひどいで


155:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:/I92pAEb0

>>108
中国みたいにギガソーラー見習ってほしいよね


163:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:TSoAsIiw0

>>108
原発使うくらいなら高くてええわ
TV観なきゃええだけやしな


181:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:vpkUkNTya

>>108
戦犯は脱原発より自由化なんだよなあ…
案の定大失敗しとるやん


110:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:QMxeKvbS0

おわりだよ


114:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:r+JZJI4Aa

安倍さんシャワーがお尻拭きに変わったよ
安倍さん冷房がうちわに変わったよ
安倍さんIHコンロがチャッカマンに変わったよ


115:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:fUSRfI4pM

原発のコストは結局高いのか低いのかわからんわ


128:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:tnd799he0

>>115
九州と関西は低いから原発代は大きい



140:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Opm4S2Ns0

>>115
資源高の状況で今ある原発は安い
原発新設は高い


116:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:xC31MJmu0

河野さん!??


117:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:c8Og3pEC0

オール電化ってなんやったんや


118:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:TSoAsIiw0

はよ消費税無くせ


119:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:WJIxuDII0

中部電力死ぬほど高いぞ
一人暮らしでも38000円や


120:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:ls4AHVhr0

杉切り落として燃料にしようや
土砂崩れ?知らんわ


121:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:FA3a6hFZ0

夏死ぬじゃんこれ


123:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:D3C+iZuL0

ちゃっかり九州値上げしてんじゃねえよかす


124:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:FBYUfaWB0

電気に関しては自民党より原発ぶっ壊した民主のせいだろ


125:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:6xQ5fcqga

関電は追加で原発二基稼働するからな余裕


126:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:uFZEInjn0

終わりだよこの国


127:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:y7BlxRT/a

河野はなんのパフォーマンスしに行ったんだよ


130:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:LI/X3wsmd

オール電化のやつマジで死にたいやろな


131:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:g5ol2Am90

もはやカルテルだろ


133:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:2AkoLEus0

これもう談合だろ


135:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:7W58L8cYM

家庭用は再エネ賦課金と消費税なくせや😡


136:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:7utwdClWM

愚民のみなさんあじゃーす
これで俺のボーナス確保でっきますうー


150:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:/1suhNsC0

>>136
おまあどこや
柏崎か?泊か?


137:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:g8XMoBuT0

U-NEXTで配信してるチェルノブイリを見たら原発を稼働させようなんて思いは一気に吹き飛ぶと思う

原発なんて地球上に存在してはいけない建造物だよ


153:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:5A1DsotXM

>>137
事故を起こすものと見るのは化学に対する侮辱やで



139:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:jN7HnWqy0

先月去年比で50kWh節電したのに去年より電気代高くてマジで腹立ったわ


141:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:m7pie01Q0

原発新設しまくって500kwで電気代5000円くらいにして欲しいわ


142:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:2SrbIjAJ0

原発動かないのは国と委員会のせいや
誰も責任取りたくないから1000ガルでピクリともしない設計してていつまでたっても終わらん
それなのに指針は2005年の使ったり意味不明や


144:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:k88JWxOM0

これもう夏に死人出るだろ


145:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:2RnlZRzMa

冷蔵庫省エネの奴に替えようかな

小さい方が意外と電気代かかるんよな


146:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:ZG27QA6L0

文句あるなら海外みたいにデモ起こせ
ネットでグチグチ文句言っても全く何も変わらんぞ


189:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:/fYHuNAl0

>>146
岸田様に逆らったパヨクとして永久にネットに残るのやだ😭


147:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:t37CEcop0

今年寒いからエアコンつけざるを得ない



151:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:YutfPtXQM

オール電化ゴリ押しされた老夫婦の電気代

8万円w


175:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:tnd799he0

>>151
兄はオール電化の6人家族でエアコン4台つけて動かしてるらしいけど
それでも7万円らしいけどその家庭はどうなってんの?
ちな兄はauの電気会社


152:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:ZJuI3mCIa

すまん、諸々の値上げで実質どれくらい負担増えとるんや??
誰か計算してないんか?


154:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:K3P9BM01a

カルテルしてて草


156:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:TSoAsIiw0

着込んでTVとかみなきゃそんな使わんよな


157:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:/Ivkq/7B0

やりたい放題やな
許されるんかこんなん


158:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:1giVOgwY0

岸田てめえ


159:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Zb0XPUvJM

今月の請求から政府補助はいるからすこし安くなるやろ?
4月とか6月からは値上げはじまるから地獄やけど


160:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:DzEi6PJOa

生活に必要不可欠なものの値上げして国民苦しめるのキモチェェ~~~~


161:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:hRz/OUV80

一人暮らしなのに1ヶ月1万4000円くらいなんやがやばない?


167:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:rhUddLFh0

>>161
ずっと家におるならふつう


176:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:TSoAsIiw0

>>161
なんGやめたほうがええぞ



196:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:mSZt7ye/0

>>161
相当やばい
風呂代ガス代で四人家族25000円よりもヤバい


162:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:UGznjigD0

野球の国ってどこも貧乏になるのな


168:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:WSPGIIzna

電気毛布買って布団に包まれば問題ない


170:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:ls4AHVhr0

リモートワークしとる連中は電気代支給されるんやっけ?


221:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:WN4vTzR+0

>>170
されないけど交通費は丸々支給されてるからまあええかなと


172:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:H5SVy9ViH

原発使うのはええけど
古いのは処分して最新モデル導入しろ
火力水力とかも更新できるやつはしろよ

もう国が金だしてもええやろ
どーせ出すんやし


187:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:vVUfnRvr0

>>172
火力はここ10年で相当数が更新したぞ
それでこれや


204:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:LBWEBQlK0

>>172
そんなことできるならとっくにやっとるわ
廃炉なんかできんし維持するにも金かかるから古いの使い続けるんや


173:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:o9oMSK3m0

帰る実家がないワイはもう死ぬしかないで
賃上げも無理やしワイは殺されるんや


174:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Y0XCi65h0

原発稼働させないと経済的に殺されちゃうよ
放射能にビビってる場合じゃないやろ


178:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:HOxNViEm0

ちょっと前に関電の従量電灯に変えたわ


179:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:hMJDThxB0

利上げしないし円安加速するからもっと上がるんだよね…


180:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:0yZ/o4an0

今下げてもらっててコレやぞ


182:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:m7pie01Q0

太陽光発電つけとけば値上がりで泣いてるお前らを尻目にヌクヌク過ごせてたんやろなあ


183:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:mSZt7ye/0

関西電力勝ち組
原発のお陰でぬくぬく


190:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:dd8dyw+c0

>>183
関電もやぞ


207:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:2Sbh7ViXa

>>183
関電も値上げて書いてあんの読めないんか?


186:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:HOxNViEm0

未だに新電力のやつとかおるんか?


191:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:uw4ZZm3kp

こんな中増税とかしたらどうなるんやろなあ


197:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Opm4S2Ns0

>>191
増税すれば消費冷えるんだからデフレになるだけやぞ



193:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:7wRpF2WiM

託送料金の値上げは別にええわ
値上げするんやから東京わいも九州電力と契約できるんやんな?
託送料金はらってるわけやし


194:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:iK/NkUuBa

散々不正してカルテル組んで自由化で出来た小さい会社の情報盗み見て潰しきって
国に形式的に怒られたらその分すら金額上乗せで愚民から絞りとる
すてきやね


208:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:vVUfnRvr0

>>194
文句あるならどうぞ新電力から買ってください😁
とっくの昔に自由化したんですよ?😎


226:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:5bOb0ZWD0

>>194
文句あるなら新電力から買えば?w
情報閲覧は電気料金に関係ねーしな


198:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:LEkA1eA30

お前ら太陽光パネル設置しろよ
詐欺とかではなくガチで


230:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:TSoAsIiw0

>>198
ベランダとかにおけるサイズのやつあるけどスマホ充電くらいにはなるんか


199:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:H5SVy9ViH

岸田「電気代高くなったからワイら負担軽減のために金だすで!」
電力会社A「あ、やっぱもっと値上げ必要だわw」
電力会社B「ワイもw」
電力会社C「ワイもやwおかわり!」
こういうことやろ


200:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:G91TIh0p0

ワイの会社「1万上げます!!!」
ワイ「うおおおおお!!!」
会社「でも7月から基本給改定してプラマイゼロどころかマイナスになりますw」
ワイ「…」


202:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:Wz056fa20

寡占というか利権企業が好き勝手やれるの咎める方法って無いよな
自由化とかいってもいちから施設とか今更作れんし


240:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:jZX0XU87a

>>202
すくなくとも送電事業とかいうのは不正してたんだから国が取り上げるべきでは?
税金優遇してんのやから


263:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:m0QjkLS50

>>202
JERAなんて寡占の超巨大企業生み出したのは他ならぬ民意やで
あの頃与党も野党も気が狂ったように自由化連呼してたやろ?それがこの結末や


203:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:BsfgfGA+M

コンビニオーナーとかヤバいやろ


205:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:un5YTKPy0

自民党のお陰で安定した暮らしが出来てて感謝


206:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:I7phxaR+d

基幹インフラだから仕方ないよ
ここに金使わないと国がガタガタになる


212:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:WVj0xr2h0

でも東京ガスは爆益だから…


213:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:ugz/maycM

ガスも灯油も上がってるけど電気ほどやないのがまだ救いやな


214:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:lF3kK3wU0

とりあえず減税しろよ


215:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:X8LuYYvI0

関電も値上げすんの?ふざけんなや


228:なんJゴッドがお送りします2023/02/14(火) ID:IpAAZIUwM

>>215
託送料金なんて固定費や
気にするほどじゃない
北陸電力なんて規制料金48%値上げ申請しとんやぞ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676383881
未分類
なんJゴッド