20歳のニートやが親にFラン大へ進学させられそう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

やーやーなのっ!


2:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:yLDNuQ3W0

バイトして宅浪するって言えばいいやん


5:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>2
とりあえずどこかに籍を置けと言われてる


3:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:PC9XYzPS0

まだ20歳なら大卒資格取っといた方がええやろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>3
それはそうやな
>>4
受かったあとがキツいやろ


4:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:NdlXO9Ri0

Fラン行くよりは海外底辺大のが海外ブランドだけで早慶あたりにもマウント取れてええやろ
オッヤを説得しろ
日本語しかろくに出来んでも受かるところはある


7:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:/cGqh4AYa

いいじゃん大学は割と遊び放題だぞ
1日に1時間しか授業無いとかもザラだし


9:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>7
マ?


8:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gNYWoWU+0

頑張って国立行きたいですって言え


11:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>8
浪人するなら予備校へ通えと言われた
宅浪が良いンゴ


10:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:yLDNuQ3W0

私立やろ?通わせてもらえるだけありがたいと思ったほうがええで


12:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>10
そうやね


14:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:Onpe6tMmd

文系なら4年間ほぼ遊び放題や
理系は研究室でクソ忙しくなるのとコミュ力ある程度無いと浮く
行くなら文系やね


16:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:4lOjNRrVd

ワイもFラン大学おるけどニートみたいなもんやで
ちな今年は習得単位0や


19:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:/cGqh4AYa

予備校も普通にサボり放題だぞ
ワイは自習室で銀河英雄伝説の小説を延々と読んでたりしたわ



21:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>19
見回りとか来るんちゃうんか?
なんか厳しいとこに通わされそうになってるんやが


20:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gNYWoWU+0

ちなみに理系は全然遊ぶ暇ないぞ
ソースはオレ


24:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>20
Fランでも?


22:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:VSJuFE2Zr

ニートなら別にええやん


26:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WIVRUF+N0

高卒からそのままニートになったんか?
二浪じゃなくて?


30:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>26
高校中退した
というか中三からほぼひきこもりやった


27:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ho6hxnnCd

大学行けるなら言っとかないと俺みたいになるぞ
日本の大学が嫌なら金はかかるが海外に留学してみろ
世界観が変わるぞ!
親の金でこういう事出来る内にやっておくんだ


34:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>27
英語は全然喋られんけどええのか


29:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:6OabUGpW0

親を説得するしかないな
ニートしてる人間がそんなとこ行っても金の無駄にしかならんぞって


32:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:lsNbts2V0

親の力で進学できるならそうした方がいいだろ


33:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:yLDNuQ3W0

何かしら籍を入れるだけなら放送大学に入ればいいんじゃね?
親が納得するかはしらんが


35:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>33
社会に参加させたいみたいやから多分無理やろな


36:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:gNYWoWU+0

マジで何しに大学行くんだ
遊ぶならすぐに就職するか専門学校でも行った方がマシ


38:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>36
イラスト興味あるんやけどどうやろか?


37:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:jYHvr4vY0

1年時間くれって言って1年必死こいて勉強して行けるところ行けばええやん


40:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>37
仮にまったく学力上がらず一年間浪費することになったらどうしたらええ


39:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:yLDNuQ3W0

イッチが何をしたいかわからないからなんとも言えんわ
このままニートを続ける方法を聞いてんの?


43:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:WP9vLllF0

>>39
ワイもどうしたらええかわからんけどとりあえずワイは社会が怖い


51:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:jnPNy6Co0

もうおしまいだよ


52:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ho6hxnnCd

>>51
おしまいかぁあ


53:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ho6hxnnCd

解散しちゃったか?俺1人か?


56:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ODnQ0rLh0

ワイも19宅浪やわ
一緒に頑張ろうや😁


60:なんJゴッドがお送りします2023/02/08(水) ID:ho6hxnnCd

学業でしっかり路線を考えれるのが羨ましい
出された選択肢が就職かニート




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675794728
未分類
なんJゴッド