電気代安くできるやろか
2:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:VE830R7n0
テントで良いだろ
3:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:eJw47rJS0
ええやん
4:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:69rnFDnG0
一酸化炭素貯まるで
5:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:fjZlCO2Z0
投資した50万円分の節約電気代を回収するのに何年かかるんですかね
6:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:MV/qETyN0
ヤマハのリースのやつか?
7:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:h/9wuXvH0
ダンボールなら防音かつ断熱効果あって安上がりや
8:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:ClLbRxNz0
狭い家借りれば家賃も安くできるんだよね
9:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:4fB/wMC70
ユニクロのモコモコ服と分厚いひざ掛け2枚あればポカポカになる
10:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:iigL1cYR0
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-SHB001
ちなこういうやつイメージしとる
11:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:2Va4dwAp0
>>10
内側の熱がすぐ逃げていきそう
14:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:eJw47rJS0
>>10
結構安いのもあるんやね
18:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:3E+DgIy80
>>10
この部屋にエアコンは設置できないよな
ヒーターで温めることはできるから冬は良いけど
夏は冷やせないから地獄になりそう
12:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:PLY4jcDc0
オーストラリア行けば月給90万で暖房なんかいらない
13:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:mtSDQ7eg0
トイレで暮せばよくない?
どこの家庭にもある一番小さな部屋やで
15:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:hhToTUy90
最初から電気毛布にくるまってたほうがええんちゃうの
16:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:mmP+vpexr
気密性高い→二酸化炭素とか体臭がたまる
気密性低い→熱が逃げていく
19:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:4fB/wMC70
>>16
空気汚くなるからな
17:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:5YKe9sLn0
こたつじゃん
21:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:UrPQa4CK0
その中で七輪使えば焼き物の食えるからお得やで
22:なんJゴッドがお送りします2023/02/04(土) ID:AQMltN8K0
エアコン以外は自殺やん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675457306