同じやつおらんか
3:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:WCm7tEV3M
どんな感じがよくわからん
4:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:G3wtP8M8d
思考と喋りが全く独立した行為になるからテンポが遅れるんや
5:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:G3wtP8M8d
思考する→イメージを固める→言語化する→
これを繰り返してる感じや
6:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:Y+hvi3eo0
喋ってた内容がわからんくなるなら一回言いたいこと書き起こせばいい
7:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:G3wtP8M8d
>>6
違う
8:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:G3wtP8M8d
ワイにとって言語化が記憶の固定化以外の意味をもたないんや
9:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:p6Cq+kqx0
特技ある?
10:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:G3wtP8M8d
>>9
一応旧帝大理系
11:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:8JR9j7nF0
野生動物と同じ認知をしてるだけじゃね
言葉や数字で定義しないと論理構造の複雑化に限界があるからおすすめしない
端的に言うとアホな思考になりがちだよってこと
15:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:tQkuE3bz0
>>11
人間の脳は非言語知能分野が殆どなんだが
12:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:tQkuE3bz0
人と喋る時に思考停止させればいいだけでは?
17:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:UVt2y6j+0
ADHDがそうだろ
言語化できないからコミュニケーション取れない
21:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:tQkuE3bz0
人と喋るときは特に何も考えずに適当に相手に合わせるのが普通なんだから余計なことを考えなければいいだけ
23:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:G3wtP8M8d
思考しないってのが大事なんかな
26:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:tQkuE3bz0
>>23
うん、文系は女の子みたいなもんだから共感してくれればそれでいい
24:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:2tA8XO9DM
これ本気でそう思い込んでる人おるんよな
多分自分のことを特別やと思いたい心理やと思うけど
25:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:G3wtP8M8d
>>24
旧帝大理系やから実際特別やろ
27:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:n0L+haKha
まぁわからんでもない
瞬時に説明や長文をすらすら言える人が凄いって思う
28:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:aDU49GD0M
ひとつ言えるのはせっかく難しいこと考えてても言語化が下手だと仕事にならないことやな
もったいね
31:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:QcNiPtMA0
映画とかいろんなもん見て、イメージを言語化するのに使ったら好きやなって言葉をストックしていったら?
慣れるために必ず口に出してアウトプットしながら
34:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:G3wtP8M8d
>>31
そういうのはすごく重要だと思ってて本は読んでるんやけどな
理系の勉強をしてるとイメージ的な思考も高度になってくから
言語化が上手くなっても結局かかる時間は大して変わらない
33:なんJゴッドがお送りします2023/01/03(火) ID:tQkuE3bz0
会話はあくまで馴れ合い、物事を説明する場合は資料作ってプレゼンした方がいい
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672723731