【悲報】f欄情報学部ワイ、”ポインタ”で詰んでしまう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:3hMjCZxV0

自分が恥ずかしい


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:cnCRgBy+0

お前関東学院だろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:h4RcmKE30

C言語?



4:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:3hMjCZxV0

>>3
せや


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:MR226INh0

情報学部ってプログラミングするん?

なんか図書館関係だと思ってたわ


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:3hMjCZxV0

>>5
ハードをやらない工学部みたいな感じや


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:NVHnsDVt0

記号論理とかやんの?


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:3hMjCZxV0

>>7
一応やるで


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:FUWv+gpY0

ワイもよくわからんけどなんとかなるで


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:3hMjCZxV0

>>9
せやろか


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:MR226INh0

ポインタは慣れやな
連結リストとかハッシュみたいな普通によく使われるデータ構造を実装すればええねん
ちなみに上のデータ構造の便利さが分からん場合はPythonみたいな別の言語を触って便利さを実感したほうがええな



12:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:NVHnsDVt0

基本情報とか難しいと思う?


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:q2tmxe7p0

情報学部じゃないワイでも理解できたからそのうち行けるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:MR226INh0

ちなみにハッシュって言ったのは連想配列のことや


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:wZLP2Xvf0

Haskell勉強アホワイ、モナドで詰む



19:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:MR226INh0

>>16
モナドにも位階があるねん
Identity, Maybe, Either, Error, Listあたりは使えたほうがええな
State, Writer, Readerが使えると幅が広がるな
IOはぶっちゃけどうでもええ
Freeは使えたら便利やな

Codensityとかそれ以降のやばいモナドは使えなくてええやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:3hMjCZxV0

最悪や


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:IyFQ6jQT0

>>
↑まさにイメージとしてはレスする時の安価みたいなもんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:MR226INh0

まぁモナドは自分で発見してみるのが一番ええけどな


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:pes6o1oC0

パワポのことか?


24:なんJゴッドがお送りします2022/12/31(土) ID:a6oztzNk0

ポインタ分からなくても問題ないけど理解できない程度の脳だとCSは無理やろ
fランだと情報学部ってCSではないんかね




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672417768
未分類