怖いわ
2:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:nQggeAze0
ワイかやってたときは霜踏みゲーやったな
3:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:p27tO5dFd
レベル上げたら誰でもクリアできるで
4:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:0yOg2/0DM
知れば知るほどガバガバアクションやな
5:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:ff0rXm2wM
コンティニュー無限なんだから簡単だろ
6:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:nUq8FH5R0
いうほどじゃない
仁王のが全然難しかった
7:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:L8izCMHq0
知らねーよバーカ
11:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:uTyiqM+w0
>>7
これ
8:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:0iJpSgKk0
そこまでめちゃくちゃ難しいわけでもないんか
フロムゲーってとにかくしんどいイメージあったわ
9:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:/lYjNB200
無双ゲーやで
10:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:4gaxU2MT0
クリア出来るけど楽しくない
12:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:tLSiqNOeM
レベル制な時点で時間かけりゃ誰でもクリア出来るよ
15:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:8QNisNAb0
レベル上げ場所わかれば最近のゲームと一緒
16:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:99M93Ue+a
ダクソに比べたら楽勝や
17:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:zjy+1Ynqp
今やってるけど武器爪しか使ってないわ
出血強すぎ
18:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:9wjxbhVKM
レベル武器スキルが重要な普通のRPGやで
19:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Y4k3mvKVa
あるもの何でも使えばどうとでもなる
面白くはない
21:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:w042i7WA0
ちいかわパナしゲーやぞ
22:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:MHaXvfaT0
敵の挙動は3までだわ
ブラボみたいに動かれても困る
システム意識しだして没入感が薄れて冷めた
24:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:OAai5ZsU0
>>22
ブラボって3の前やん
26:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:Y4k3mvKVa
>>22
というか3の時点で大概やったからな
27:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:uF0rXGw00
正直ダクソてもっさりのほうがおもろいわ
28:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:0iJpSgKk0
じゃあ死ぬたびに「なんG民の嘘つき!」って思いながらやることにするわ
29:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:FjUsn5/m0
ボスは縛らなければほぼ初見余裕やで
一部の雑魚がかなり強いけどそういうのは無理して戦う必要ない
30:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:8QNisNAb0
馬いらんよな
広くなりすぎ
31:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:ExgWJjSs0
レガシーダンジョンは面白いからデモンズ形式でよかったわ
ほとんどが移動の時間でダルい
32:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:agRSZkOO0
オープンワールドはダクソ系に合わんよな
アノロンぐらいのハリボテが分相応
33:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:ynqCfsPhp
ワイがやってた時は霜踏みからちいかわが流行ってた対人だとハエも流行っとった
ワイは太陽しか基本やらんからアンバサ祈祷戦士好きやったモーション派手だから
34:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:s0/if2TZ0
ただのRPGやぞ
35:なんJゴッドがお送りします2022/12/27(火) ID:/0aLEFXx0
発売直後になんも調べんでやったから霜踏みなしで駆け抜けたわ
ちょうどいい難易度やったで
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672099723