電子マネーpaypay一強

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:AsvfstjG0

誰が予想できたでしょうか


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:4PHKc3Ex0

ただしソフトバンクヤフモバユーザー限定


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:WIjiinRn0

>>2
そいつらじゃなくてもうま味あるでしょ
地域で30%還元とか


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:HCKlB2tqH

エディな


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:HCKlB2tqH

テンテンフォーってCMがくそ


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:4L1Cn14C0

LINE Payだが?


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:wu7oi0ba0

タッチで完結しないのほんとメンドクサいから普段はedy使ってる
外人にid?て聞き返されてもpaypay起動して店員に見せるよりはこっちのが楽


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:4L1Cn14C0

>>7
LINE Pay使いなよ
Google Pay設定してiDとして使えるし、PayPayのみ対応店舗でもPayPayとしてQRコード決済出来る
iDで店舗決済すれば常時2%還元
死角がない


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:CWzM1Hv20

PayPay使うようになってから現金使わなくなったなー


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:vtA9sQ13a

セキュリティでやらかしてるPayPayを使おうと思えるのが理解できない


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:WIjiinRn0

>>9
とか言いながら5chはやるのな


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:ECn0TFdU0

d払いとiDがメインだわ
でもこれらに対応してない店も結構あるからpaypayも併用してる


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:fUDESF2I0

どこでもPayPayや


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:LrbCLsFe0

近所のスーパーで使えねえ


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:4PHKc3Ex0

PayPayが強いのは使える場所が多いってとこだな


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:5kV7mNgB0

初期のキャンペーンで踊る為に入れたから残しているけど地域キャンペーンでもない限りほぼ使わなくなった
ハゲTELじゃないから


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:+6Kt/lxe0

アプリ立ち上げるの面倒くさい
iPhoneダブルクリックでQUICPayがいいよ



19:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:pN003L0J0

むしろ予想通りでは


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:WIjiinRn0

何が何でもpaypay導入しようとしないイオンさん…w


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:AsvfstjG0

ペイ♪ペイ♪


22:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:5kV7mNgB0

コードは楽天、補助にペーペー
FeliCaはEdyとSuica
例外的にイオン系で買い物をする時は微々たるもんだけどご当地WAONでふるさと支援
今んとここれで落ち着いた


23:なんJゴッドがお送りします2022/12/22(木) ID:/Xbrwk560

使える店が多くてポイントばら撒きが多いだけ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671673212
未分類
なんJゴッド