サイバー・ドラゴン←こいつの衝撃は異常

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:8vuJ7xCJ0

後攻手札から特殊召喚はヤバイ


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:dqe/xhLJ0

わかる


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:4Ymi6zFvr

そんな台あったな


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:kIjIiKtC0

ゴーズも衝撃やったわ


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:3Jt7BNFj0

ラッシュデュエル「効果、なし!w」


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:yt4oNjaY0

普通クレイジーシャーマンだよね


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:018br/xx0

3代プレイングが変わったカード
サイドラ
ゴーズ
あとなに?


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:j1qIaNNF0

>>7
アーティファクト


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:dXrgL/di0

>>7
オネスト


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:emeeprsAa

>>7
サイクロン


45:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:XkGzh8au0

>>7
夢幻泡影な


51:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:wdb+vKi80

>>7
ジャックナイツ


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:9j3K8qZN0

サンデードラゴンズ?


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:DuO0pHC40

ミッションが鬼畜すぎる


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:o3HGAZjf0

なんか到達ムリゲな天井あったよな


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:eCTHngj2M

エンドドラゴンは全然召喚できた試しがない


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:z+7K1gVm0

サイバー・レーザー・ドラゴンやっけ?
あったよな


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:mHPe6Hce0

ベイゴマックス「先攻手札から特殊召喚してサーチするぞ」


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:wdb+vKi80

↓クシャトリラ・フェンリルの画像


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:kHhj0PrU0

フェンリル「これが遊戯王初期のカードかぁ」



17:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:AHZF3Nm4p

真六武衆が割と衝撃やったな
大量展開してるのに手札増えてて草って感じ



18:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:aUcM4JBr0

ブラックフェザーも大概


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:fOL+FNra0

音楽だけはよかった気がする


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:dhcRrTqm0

山佐のAT機か


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:/9gv0drka

AT255連とかいうロマン


88:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:D9IVWjN6a

>>29
なお


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:Y5vQj/g+0

メカハンターなら衝撃受けたわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:E7cg466s0

去年くらいにサイバードラゴンめっちゃ強化されたとか環境クラスとかって聞いたけど
パワーボンドサーチできるとか
どうせそれからインフレして今どうせゴミ扱いやろ?


39:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:XUbSnrjfa

コナミ的には2022年は無かったことにしたがっとるやろ


44:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:aUcM4JBr0

>>39
マスターデュエル配信した年になかったことにしたがってるのか


46:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:AHZF3Nm4p

マスターデュエルはまだクシャトリラもティアラメンツもおらんのか?


49:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:T0sb6mXXp

なお手足をもがれてもまだティアラメンツは結果を出す模様
こらティアラメンツだけマスターデュエルに来ない可能性すらあるやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:cCVEnhHW0

>>49
征竜みたいになってるんか


56:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:wdb+vKi80

>>49
イシズ全部制限送りにしとかないのがいけない
まあ来期は流石に鉄獣スプライトが環境トップやろ



50:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:lEOkVLYB0

強効果は攻撃低くなるとかそういうバランス取らんのクソやろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:R42nPKlNM

シンクロとかエクシーズとかから難しくてついていけなかった


57:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:2Hcg0fIMa

2011/3ルール(2011年3月までのカードプール)が今流行ってるらしいな


58:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:PKubxHWYM

チェーンブロック組まない特殊効果
発動する効果ではなくパッシブ効果ってのが偉い


60:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:qWwmwE4Va

試しに強欲な壺制限にしてみたらどうや
先行が壺引けてなかったら後攻有利になるやろ


61:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:9KFgbG/s0

ペンデュラム出たあたりでやめたんだけど
トーチゴーレムってなんで禁止になってんの


72:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:vwnLveabM

>>61
リンク召喚がトークンでも素材にできるしトーチにターン1制限が無いからバウンスしてリンク召喚しまくれた



86:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:Uup+DEer0

>>61
リンク召喚っていうチューナーのいらないシンクロみたいなのが生まれた結果
トークンを素材に出したリンクモンスターの効果でゴーレムを手札に戻すのを繰り返して
手札と相手フィールドを何度も何度も反復横跳びするようになったから


76:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:ACLHQFA10

MDルールでルーン対応するの無理じゃない?
メタったら他のテーマに潰されるし


81:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:vwnLveabM

>>76
罠テーマは全体的にそうだが
ルーンはちょっと度を超えとるな
羽根ライストが罠対策にならなかったら終わりだよ😭


77:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:AHZF3Nm4p

令和のエアーマンってあだ名すき


78:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:cHMtkQyX0

客が離れたとしてもリンクショックルールのまま突き進むべきだったのでは


79:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:NXuX4d6V0

フェニックスブレードとかいうイゾルデの身代わりで禁止になったカードほんと可哀想


80:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:3AET865s0

リンク召喚ってアニメで見てるだけだとチンプンカンプンやわ


94:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:1uwefnOY0

>>80
もうどのアニメも現行ルール通りじゃないから参考にならんよ


83:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:ei1K66LG0

わいの蟲惑魔神カード来たらしいな
マスターデュエルに来るのは2年後くらいか?そのときにまた復帰するわ


84:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:+NWsrWI6p

もう増援とかパンクラとかインフェルニティガンとか釈放してよくない?


85:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:GLkj8nvT0

MDでルーン作るやつアホだろ
SR以下のルーン制限されてUR共々ゴミ化する未来なのに


90:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:P4wC8+B70

リアクティブアーマー伏せてなかったら絶望的だよな


93:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:DVz+XIGW0

効果は一つにするべきじゃん
当たり前のことも分からないの?


100:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:O/7DEupA0

>>93
効果いっぱいあってもゴミはゴミとラーを見て確信


97:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:GXuZWVb70

ラビュリンスとか言う手札によっては全ハンデス喰らわせてくるやつ


98:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:m+6B12Oy0

遊戯王ってコストの基準もないからコナミの気まぐれで効果もりもりにできるからもうゲームとしては成立してないやろ
まぁ誰もフェアなゲームだと思ってやってないか


99:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:1uwefnOY0

ハリケーンと大嵐が交代したときって大幅に変わったよな
伏せカードは1ターン2枚がせいぜいで、スターライトロードが流行った


101:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:7oZ2C3B0a

裏側除外も第4の手札になるんか?


102:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:FI8Ai3OBa

ポケカ流行ってて遊戯王もまだ強いけどデュエマって少し空気だよな


105:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:KzXr4wbM0

ジジイやん


107:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:1uwefnOY0

とりあえず後攻は初回ドロー無し、手札6枚スタートに改正してくれ
さんざん回されたあと誘発引くのほんとやだ


108:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:z47NQ2Nja

アニメテーマはパワー控えめにしたろ…←なんで?


111:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:lEOkVLYB0

>>108
悔しいんやろ(適当)


116:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:KWH/qrpiF

>>108
サラマングレイトは世界取ったぞ


117:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:1uwefnOY0

>>108
アニメマンガはその場面でしか使えないだろってカードが多いから
アニメマンガが無くなったから、インフレに歯止めがきかなくなってる


109:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:MTRClgQu0

はいキメラテックフォートレスドラゴン


110:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:KWH/qrpiF

うらら握ってても負け、増G握ってても負けとか当たり前だよな今
誘発一枚じゃとまらん


112:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:GXuZWVb70

>>110
ニビル持ってても止められるしな


113:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:a3jU2D/Fa

カードゲームってクソ強カード出して環境ぶっ壊した後に規制でバランス取る方針でよく客離れないよな
普通ならアホらしくなるやろこんなん


114:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:HWKLUwYA0

おっちゃんやん


118:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:EFHu2agmr

裏亀突破出来なくてイラついたわ😡


121:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:KWH/qrpiF

ワイ「バカが!ニビル出したるわ消えろ相手のモンスター!」
ワイ「このクソデカニビルどうしよ…」
すまんガイジか?


125:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:Kz3w2BjJp

>>121
なんとなく出すけどだいたい相手のくそつよトークンに殴り殺されるわ
平均的決闘者はどう対処しとるんや


124:なんJゴッドがお送りします2022/12/20(火) ID:Qb6CmWsBa

でもデーモンソルジャーや暗黒の狂犬よりは衝撃なかったわ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671523031
未分類
なんJゴッド