どこから読めばいい?
アニメはどこから観たらいい?
シリーズ化されててよく分からねえ
2:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:ZaiDrxqp0
最初から
4:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
>>2
それすら分からねえんだわ
3:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:b4NdJgSh0
一番最初のバキ少年期から最強トーナメントまでが1番美味しい部分
5:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
すんごい座り方をしてる筋肉ムキムキの奴の画をTwitterで見て
面白そうだなと思った
股割りみたいにピーンと両足を広げて腕組んでるやつ
10:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:fI/f5Nm7M
>>5
無印バキの最初の方や
6:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:J3F5NApg0
武蔵編だけ読めば全てわかる
7:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:lcgwdqx10
勇次郎やな
8:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:SL7qP7pE0
グラップラー刃牙が一番最初
11:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
うす
12:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:ZaiDrxqp0
15:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
>>12
あざーし
13:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
朝イチ、ヴヴヴとかパチ屋で両足かっぴらいて座りてえなあ
14:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:qXgplBjy0
グラップラー刃牙(1991年~1999年)
グラップラー刃牙 外伝(1999年)
バキ(1999年~2005年)
バキ特別編SAGA(2002年)
範馬刃牙(2006年~2012年)
範馬刃牙10.5巻外伝ピクル(2008年)
刃牙道(2014年~2018年)
バキ道(2018年~)
やで
16:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
>>14
やべえ!サンキューなあ!
17:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:b4NdJgSh0
>>14
サガまでちゃんと入れてて偉い
18:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
>>14
これは漫画とアニメは同じタイトルになるのか?
19:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:QjZXaqfMa
刃牙道からは読まなくてもええ
20:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
初心者はアニメから入った方がいいのか?
21:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
トータルすげえ時間かかりそうだけど
OPとEDは飛ばす
22:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:ZaiDrxqp0
漫画から入れ
23:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
>>22
はい分かりましたアニメから見まーす!絶対に面倒うなタイプや
25:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:UDFvppwj0
いっちも強くなりたいんか?
地上最強を夢見てるんか?
26:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
>>25
金欲しい
27:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:XAehihVJ0
グラップラー刃牙→バキ→範馬刃牙→刃牙道くらい見とけばええで
スピンオフは後でいい
28:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:2b7HavXrd
>>27
それアニメ?
29:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:KCnjahWPa
最初の方がおもろくてそこから次のタイトルが始まる度に許容できるようになっていく
31:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:jezVxBBsd
刃牙道見なくてええやろ作画崩壊が酷い
32:なんJゴッドがお送りします2022/12/04(日) ID:ZaiDrxqp0
アニ豚は論外
漫画で読むものや刃牙は
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670112250