最近小説書き始めたんやがストーリー考えるのむずすぎない?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

矛盾なく、かつ面白いストーリー考えるのって無理ゲーだわ


2:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

漫画だけどハガレンとかってすごいんやな



3:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

面白くないストーリーならいくらでも考えつく


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:vezjxGXk0

純文学に切り替えていけ


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

>>4
売れなさそうだから嫌だ


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

ワクワクするような展開とか考えつかん
どっかで見たようなストーリーとか広がりのないお話ばかりが思いつく


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Cz1y8HpO0

どんでん返し系か?


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

>>7
そういうわけじゃないんや
正統派のボーイミーツガールにしようとおもってるんやがなんか面白い展開を思いつかん


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:n31KwLF90

全体の流れから決めるんや


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

AからBにいくとしてそこまでの中間地点に当たるストーリーがうまく決まらん


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:bqrD/6ol0

不必要な長文読むのも嫌なのに書くなんて無理やと思った


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:yFdPGzNo0

そもそも妄想が特殊技能だろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

>>14
妄想自体はずっとしとるから平気なんやが…


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:hd6j+Orca

描きたい描写何個か用意して後付けでその描写を線で結ぶだけ


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:C+UG8cjZ0

プロットで流れ決めたら
地の文読めなくても会話文なら読める人多いから、会話でゴールに向かう感じやね


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:t/uLHZkb0

そもそもテーマが無いからだぞ
まあ今はなろうとかテーマなしでも売れる時代だからいいのかもしれんがな


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

>>19
テーマってそんな重要かな?


27:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:iLOIuicy0

好きな作品10選んでそこから好きなキャラとセリフと展開を一つずつ書出せ
そこからキャラ3人セリフ3つ展開3つを組合わせれば大枠はできる
ただしもとの10には小説映画漫画を含めろ絶対に小説だけ映画だけはやめろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:s+N18nPi0

ラノベか?
なら中身パクって表面だけ変えりゃええやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

>>28
一般や


32:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:6eBo7Zfq0

キャラクター小説ってラノベとは違うん?


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:2hY51XDN0

>>32
同じって言ってるやつもいるし違うって言ってるやつもいる


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:9Qo7HNPad

なんでやねん
ストーリーなんてもう出尽くしてるからパクるだけやんけ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670050095
未分類
なんJゴッド