ポケモンて大人がやっても楽しめるものか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YETICSMUd

goとかおじさんおばさんがたまにやってるし



2:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:FnwdXCTha

お前はクソジジイだろうが


3:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YETICSMUd

>>2
わしはまだ30代じゃ


4:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:0pDirUQAa

お前じゃ無理


5:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:S2UEfi6I0

懐かしのポケモン使う楽しさでやってる


9:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YETICSMUd

>>5
昔のキャラは弱そうだよな
まだギャラドスやカイリューは強いんか?


6:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:XXSXXgcgM

30代って一番のポケモン時じゃん
やらないバカいないよ


14:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YETICSMUd

>>6
種族値がー個体値がーとか
孵化とかマニアックな楽しみだけだろう
ストーリーとか30代からしたら
基本幼児向けだし
幼稚すぎてきつすぎるかもしれないし


7:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:yEpQv2ixr

大人も子供も老人もおねーさんも皆が楽しめるゲームだぞ


8:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:eSiipq1s0

むしろ30代がメイン層だろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ZW0nPnPWa

むしろ大人向けだろ
大人向けのゲームを子供も遊んでるだけ


17:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YETICSMUd

>>10
でも主人公やキャラは子供だし
テキストも平仮名だらけだ


11:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:QoArOx4j0

脳死ゲットだけでも50時間は遊べる


12:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:bbFKtnyp0

goてまだサービスやってんのか


13:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Av1b5FVV0

集める系の趣味のは何歳になっても好きな人多いじゃん


15:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:7cokiwpR0

でも初期のポケモンアニメはいつまでもポケモンなんかやってないで現実見ろってオチになる予定だったんでしょ?


16:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:2wa+18Qb0

今回はひらがなか漢字か選ばなかったよな


18:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:HpegLqMBa

図鑑集めるの楽しい
ネット対戦はガイジしか楽しめない


20:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YETICSMUd

>>18
厳選とか個体値、種族値、努力値マックスとか面倒くさいし時間が足りない


19:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YETICSMUd

今回はポケモンストーリー良いと言われてる噂は聞くが
ゴッドファーザーやインターステラー好きな俺に

刺さるのかな


21:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YETICSMUd

ネット対戦はまぁ…
いい年してオレモマリカー8オンライン対戦よくやるし



23:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:2wa+18Qb0

興味あるならなんか配信でも見れば良いし
なんなら買ってつまらなかったら売りゃ良い


28:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Av1b5FVV0

( ́・ω・`)ゲーム内だと老若男女みんなポケモン持ってるよ


29:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Q/1kKuZR0

>>28
あっ…学生のおじさんにおばさん
ポリコレ…


31:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:gC4rY9OQ0

SVの効果音懐かしいの多くて助かるわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:NY63MPdQ0

久々にポケモンしたくてスイッチ2台買ってダブルパックも買ったのにさらに課金しないと図鑑コンプできないと知って絶望してる


34:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:Q/1kKuZR0

>>33
いまはなんでもDLCで完結だな


35:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:RY5LmHBd0

>>33
課金で図鑑コンプってなんだ?


38:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:eSiipq1s0

オンライン7日無料体験あるだろ


40:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:HEJtM5Md0

ポケモンが大人向けねえ
じゃあなんでアニメは子供が見る時間に放送しているの?
はい論破ァ!!!!!!


41:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LFNNwEWE0

Switch2台あるならローカル通信で交換できるだろ オンライン要らねぇよ



42:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:YA3Pw3340

40過ぎてやってたら引く


43:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:yEpQv2ixr

オンライン加入を課金って言ってる奴初めての見た




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670020101
未分類
なんJゴッド