就職浪人よりはましなんやろうけどさ
2:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:oP5hlsla0
普通にストレート新卒で就職しなよ
5:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>2
1番の希望職種に行けない可能性が出てきてる
3:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:LGs6XEk20
全然
4:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GBDViq1f0
君、一年留年してるね?どうしたの?
にきちんと説明できるんやったら
7:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>4
それどうすればええんやろか
6:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:fDPikUD80
面接官を納得させられる理由なら別に「何言ってだこいつ」ってなるような理由なら無理
8:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:2DSqBstW0
正直聞いてこないとこのほうが多い
9:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>8
そうなんか?デザイン職なんやが作品が全てって感覚でええかな
10:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:IWDMl/GSp
その計画が何かしら意味をもてばいいんじゃないか?
後ろめたいような理由なら説明しにくいだろうし
12:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:0B8GSTotd
そもそもなんで留年するんや
13:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:69agF7sP0
ほとんど聞かれないし聞かれてもハッキリ答えれば大した問題じゃない
16:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GBDViq1f0
>>13
まあ聞くってのは採用する意向がある程度ある場合の助け舟やしな
採用側が本気で気にする場合は黙って減点だわな
14:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:rqRREZND0
理系はほぼノーダメ
文系は知らん
15:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:fDPikUD80
おめー結局何で留年するのかは明かさず自分に都合が良い意見が見たかっただけかよ
これじゃ確実に受からねぇな
18:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:rqRREZND0
大学が好きすぎて留年しましたとかでええやん
22:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>18
絶対無理そう
19:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:rSbP2h5s0
親が倒れたので一旦帰省しましたでいける
21:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>19残念ながら実家や
26:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:0awLEUUD0
>>19
面接官「(こいつ採用したら親関係で休んだり辞めたりしそうやな…)」
20:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
簡単に言えばいけるポテンシャルはあったけど高望みしすぎた
28:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:fDPikUD80
>>20
不採用という結果を冷静に見た方がええぞ
もしポテンシャルがどうとか面接で口に出したら間違いなく面接官に「あ、こいつ自分の実力勘違いしてる面倒くさい馬鹿だ」って思われてお前が言う中小すら百パー無理や
23:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:swksmpRZa
採用率って何だ?応募者数と採用者の割合が採用率じゃないのか?
25:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>23
まぁそれもあるが留年してない新卒に比べてどのくらい内定が難しいかどうかってところ
24:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:ABvyQT/E0
計画留年するくらいなら働いて経験積んでステップアップしたほうがええぞ
そこまでの根性がないなら計画留年しても学費の無駄
30:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:WWVEjHH70
>>24
ワイもこれかなぁ
31:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>24
仮に就職しても、専門分野じゃなかったら実務経験積まれへんくて転職などできないからそれが凄く問題
27:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GBDViq1f0
日本語が色々おかしいし、説明能力に欠けてるんで、ESがまともに書けているとは思えんのよな
29:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:swksmpRZa
留年云々よりも基本的なスペック不足だと思う
キャリアセンターで相談すれば?
32:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:bf54SaMa0
ノーダメやろ
34:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>32
正直ほんまに行きたかったとこに落ちたからダメージでかいよ
35:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:swksmpRZa
ちなみに何業界だ?それによってデザイン職でも難易度が違う
38:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>35
ITorコンサル業界かな、まぁどの業界でもええんやけど、大事なのはUXUIデザインで(WEBかアプリ)、作るだけじゃなくてマーケティングよりの仕事もしたい感じやね
37:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:fDPikUD80
それに就けないと生きてる意味が無いってレベルならしゃーないけど相当リスキーな博打やぞ
そもそもそんなに思い詰める程就きたい職なら最初の就活で何でもっと必死にやらんかったんやって話やが
39:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:yXF2TsT/0
留年したやつなんてなんぼでもおるやろ
40:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GBDViq1f0
「とりあえず一度業界に入ってみようとは思わなかったの?」にどう切り返すか、
実際に聞かれるかどうかは面接官によるけど、自分の中で答えは明確に持ってた方がええよ
45:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GBDViq1f0
ちょっと意地悪に詰めすぎたかもしれんけど、
採用する側から見たら「この人は柔軟性がない、現実対応力がない」って思われんかな、それって
48:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>45
いや多分、デザイン職だからポートフォリオが必要で、そのポートフォリオの説明が一言で伝えきれなかったから落とされたんやと思う。ワイは言葉数が多いし、
デザインってどんなけ中身整えても伝わらなかったら意味ないんよね。
簡単に伝わるより細かい設計の部分に拘って来てしまったので、「努力の方向性」を間違えた感じ
46:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:swksmpRZa
留年の学費と初年度の給料を足した金額を掛けるに相応しいか考えたら?
500万円くらいかと思うけど
47:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:WWVEjHH70
>>46
初年度の給料じゃなくて定年時やな
50:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>46
それはそうだね、でも転職や独立はいずれしたいと思ってるし、最初にどの道すすむかでこのまま希望しない職種の就職で伸び悩むよりも最初にリスクを犯していい結果になるような選択をしたい
49:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GBDViq1f0
ポートフォリオの説明が簡潔に出来ないってのは、作品に一貫性がないからやないのか
51:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>49
ワイのはサービス全体なんやけど、そうなるとコンセプト、分析、マネタイズ、ソリューション、実際の成果物、FBなど必要で、本来はこれ全部必要、インターンとかならここ全部やる。
ただ採用の時はめっちゃ応募数おおくて見る時間ないから9割パッと見と一言のコンセプトで判断され、あまり見られない部分がおおい。
だから一貫性はあっても、キャッチコピーがゴミならゴミ判定される
53:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:GBDViq1f0
「ワイはポテンシャルはあるが説明が下手なんや」って言われてもや、プロダクトなりデザインなりに光るものがあれば、説明下手でも助け舟来るんやないかなあ
突出したそういうセンスが無いのであれば、説明力が問われるわな
説明力すなわち営業力なわけやから
54:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>53
助け舟いくつか来たがそれを逃した(最終面接or応募しようと思った時には終了してた)が結果ですな
55:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
>>53
あと確かにじゃあ他の人より圧倒的に中身で突出してるっていわれればそんなことはなくて、言うて50歩100歩だから説明力問われてそこをクリアできなかったのは確か
56:なんJゴッドがお送りします2022/12/03(土) ID:An0hk1fK0
作品力70 説得力70 に対してワイは80:40~50くらいやった
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670021523