流石に8品くらいは合格出るか?
2:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:MeRYywasd
この店くらいやろ
全品不合格が望まれてるの
3:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:Hrjy18dbH
もう審査員がビビって不合格あげられん
4:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:qaSaLNhs0
食のテーマパークやぞ
シェフじゃなくて遊園地の責任者に評価させろ
5:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:LwJFeJkG0
審査員も爆笑しながら寿司焼いてそう
6:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:dA9SB4AV0
エグい値上げするから最後の花火やろ
7:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:iEXnNY7ad
食の無法地帯に選別など存在しない
19:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:bAiFZ93yFNIKU
>>7
スーパーカップのラーメンも無法地帯の住民か?

9:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:5dq4bmKf0
値段考えたら満足度は高い
10:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:Y/KZBHu70
こんな食べ方はどう?っていう提案してもらいたいね
スタミナ太郎も提案した側もwinwinやろ
11:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:MeRYywasd
審査員「さて寿司も食べたしそろそろ審査を…」
従業員「その前にこいつも試してみてください」
審査員「こ、これは!」
従業員「茶碗に入れた寿司にラーメンのスープを注いで、特製茶漬けの完成だ!」

21:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:bnpRkKERpNIKU
>>11
食べ物で遊ぶな
12:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:jOekyrBx0
前までは1400円くらいだったけど2000円近くなっててもう行かないか迷ってるんやけどなあ
13:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:pYB4CCfyd
食べ放題じゃなかったら不合格になるやろな
17:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:qaSaLNhs0
>>13
1品いくらかによるやろ
100円でも他店なら出さなそうなもんばかりやが
14:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:VcfDWwLxd
逆にどこまでやっても炎上しなさそう
15:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:lPp4EoZ90
合格したら合格出したシェフが炎上しそう
16:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:Q9UTblYJ0
ボロクソに叩いても炎上しないボーナスステージやん!
27:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:A9cL1f9OrNIKU
>>16
逆に合格出したシェフが叩かれそうやな
18:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:S9jbVH9h0
スペシャリスト(レジャー施設支配人)
22:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:Kh6Kok090NIKU
人の食べ物を笑うな
24:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:0cdfv/wj0NIKU
絶賛される→宣伝になる
酷評される→シェフが叩かれて宣伝になる
最強だろこの番組
25:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:qaSaLNhs0NIKU
シェフ「この料理はすべてのお店でこの状態で提供を?」
すたみな「いえ朝に作って夜にはカピカピです」
シェフ「…」
31:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:lPp4EoZ90NIKU
>>25
正直やね🤗
26:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:TlKlSZg70NIKU

34:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:qaSaLNhs0NIKU
>>26
うまいかどうかは別として
絶対に家庭では食えない代物だろ
28:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:dA9SB4AV0NIKU
すたろーの食い物合格にするようなシェフは信用ならない
29:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:77TltWgfdNIKU
むしろ全不合格目指してほしい
33:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:TlKlSZg70NIKU
>>29
0-7での不合格10品とか伝説になるな
30:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:7lqqlCjm0NIKU
なんで出ようと思ったのか
32:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:UJp9Jkmu0NIKU
くら寿司いったけど対象の寿司ないし
そもそもそんな美味しくなくて泣いた
38:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:GGP32sXZMNIKU
ケーキはうまいから合格出てほしい

39:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:77TltWgfdNIKU
日和ってスイーツ系出したら許さんぞ
肉と寿司で全部いけよ
40:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:Cge1r9dzMNIKU
>>39
クレープを審査員に自分で焼かせたら合格でそうや
41:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:EVzZit/rpNIKU
すたみな太郎って地味に惣菜系はうまいよな
49:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:Cge1r9dzMNIKU
>>41
業務用冷食やから、肉と比較して相対的に美味い
普通の店で出てきたら暴れるレベルや
43:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:liQjtV3lpNIKU
むしろシェフはどんな風に食べ物で遊ぶか見てみたいわ
45:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:tSuJZ6EJ0NIKU
カルビをラードと勘違いされそう
46:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:f2JbBiKnaNIKU
黒毛牛
48:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:L6qVcK77aNIKU
審査員がすたみな太郎で満足させる品作る番組のほうが視聴率でそう
51:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:TS8P7pR20NIKU
>>48
料理の鉄人かな?
50:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:X16xMMoD0NIKU
こないだのジョブチューンでファミマがボロクソ言われたってマジ?
53:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:cpYsWXVn0NIKU
すたみな太郎好きなんだけどさすがに値上げ後3200円は高すぎるよ
59:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:zOLboEaS0NIKU
>>53
団地住み経験者?
54:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:arDIICcVMNIKU
なお審査員は審査前から3日間絶食とする
58:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:TlKlSZg70NIKU
なんかマジでやってほしくなってきた
60:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:NZixpaSE0NIKU
和風ツナマヨ事件のあのジョブチューンやろ?
61:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:TlKlSZg70NIKU
>>60
ツナマヨシェフが>>8見て
「食べなくてもわかる」って不合格にしたら受けるやろ
62:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:fm4Bve4X0NIKU
“本物”のパンケーキみせたろか?
63:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:SYoA9wewrNIKU
シェフ「これで脂を敷くんだね、食べ放題でこういう気遣いは嬉しい」
すたみな太郎「いえカルビです、それ食います」
シェフ「」
64:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:ZWFoVcNt0NIKU
1品でも合格が出れば勝ちや
71:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:TlKlSZg70NIKU
>>64
全品不合格でも、どれかの商品で一人でも合格札上がったら勝ち
66:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:/9j9lEOn0NIKU
地獄みたいな企画で草
67:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:bWD0CAvXpNIKU
日本の闇みたいな店
69:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:a615Ay4L0NIKU
客が自分で味付けする店なんやから不味いってのは客の調理、味付けが悪いってだけやん
70:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:ytP3Ef68dNIKU
1位から10位まで米
74:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:tOUNTrYPdNIKU
わいがすたみな太郎で作るカルビの脂で炒める炒飯は絶品やで

79:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:A0SJ7Ynv0NIKU
>>74
網でどうやってチャーハンつくんの?

75:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:5dq4bmKf0NIKU
でも寿司も焼肉も唐揚げもラーメンもスイーツも食えて1500円ってめちゃくちゃ安いだろ?

76:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:qaSaLNhs0NIKU
店を巡りながら1品1品紹介されて
一流シェフがドン引きする顔を映し出したらクソ面白そう
77:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:d+6ZGNqfMNIKU
アミューズメントパークやぞ
78:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:A01azufmdNIKU
逆に一流シェフのメニューをチェーン店の店員が評価するパターン無いんか?
味はええけど値段高すぎ作る手間かかりすぎで不合格とか
81:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:qaSaLNhs0NIKU
>>78
その値段で食いたい人や時間とか気にしない人が来るんです
で終わりやろ
82:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:A0SJ7Ynv0NIKU
>>78
そういう店だけどで終わりじゃん
89:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:lPp4EoZ90NIKU
>>78
店の雰囲気作りの料金も入ってるから
83:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:tOUNTrYPdNIKU
大量の食材と調味料と鉄板が有るんだからいくらでも調理する余地は有るのに
ただ食材をそのまま焼いてタレ付けて食って不味いって言ってるのは馬鹿だよな
84:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:FycZHq5F0NIKU
見たこともないいい肉登場しそう
92:なんJゴッドがお送りします2022/11/29(火) ID:y2fQWawq0NIKU
普段お店に出ていないメニューを出さないと評価されんやろ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669689899