最近の大作ゲーム「次回作は6~7年後です」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:znWrH1k0M

こんなんプレイした子供が大人になりますやん


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:IRKDhBWA0

時間かけすぎよな


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:EHuxV6Mi0

さすがに離れるわ


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:Lg8G7J5Fa

うーん、先生のご指導だ


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:XcSBFLut0

UBI「毎年出すわw」


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:VvYJYidXM

AAAのゲームじゃなくてAくらいのゲームをもっと短いスパンて作るのが正解やと思うわ


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:J41gr7Jn0

消化する速度と全く合わんよな


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:+3Ff5FsFM

ドラクエも前作か6年前やしな



11:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:IRKDhBWA0

>>8
もっと力入れて作ってるゲームならわかるがドラクエはかけすぎやわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:XnlKlrEe0

>>8
まだ正式な発表ないなそういや


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:9WvoUPS9M

700年ぶりだねぇ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:dOm4osaq0

毎回毎回社運をかけ過ぎや


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:eqsiHctIM

くさ


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:cwkYj5Z10

ドヴァキンはいつまでスカイリムに幽閉されるのか



14:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:cvt9kUj00

トルネコの不思議のダンジョンの発売が9月で風来のシレンの発売が同じ年の12月な事に一番驚いてるのが俺なんだよね

すごくない?


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:z5Es2zUw0

長くとも3年くらいでサクッと出せや


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:AAj4ptf60

創価もついに、ゲーム出したか


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:icyRFyf4M

時間かけて作って糞ゲーだとユーザーも作ってる側も全員不幸よな


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:sGsXZBCP0

そもそもどんだけ作り込んでも8~9割のプレイヤーは3ヶ月もあれば飽きるからな


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:cMSRrzkI0

やっぱポケモンのやり方が正解なんか?



20:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:VmlEUvDe0

??? 「毎年新作かリメイク出すで!バグまみれで処理遅くてクソUIやけどええよな!」



25:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:XcSBFLut0

>>20
これでアホみたいに売れるんやから正解やろ


77:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:t0r6Y7Gp0

>>20
ぶっちゃけお前はようやっとるや


144:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:gFmZ/SBa0

>>20
ゲーム会社の鏡
メーカーは全員見習うように


153:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:EDR7C/+Qa

>>20
文春が発狂しそあ


22:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:6VTauXea0

版権を開発能力のある複数の企業に許諾すればええだけや


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:K9zUOzTb0

発売延期がザラのくせに
バグまみれでアプデ前提セルフデバッグ強制はなんでや?


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:UH4VjV92M

進化大好きなんだろ我慢しろやw


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:neK6/Zkfa

これ創価ネタか?わかりずらすぎやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:wK5nb3xt0

そもそもヒット作が昔に比べて少なすぎるわ


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:LMZkZvRS0

CoD「一年おきに出します」
ポケモン「半年おきに出します」


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:bUZPL1yJ0

なおブラックすぎてスタッフ辞めて続編は出んもよう


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:+hN1rh5M0

さんざん待った結果BF2042みたいなこともあるし時間かけりゃ良いってもんでもない


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:xMgOb82H0

>>32
いうて3年くらいやろ?


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:NZAJ6vqJ0

エルダースクロールズ君はまーだかかりそうですかねぇ


34:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:JWLQTMJW0

やっぱ軌跡アトリエよ



35:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:nod7LFjL0

TES6さん、11年待っても出ない…


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:YmWP+2Iy0

アトラスの次のペルソナとかこのままやとおそらく10年後やぞ

ペルソナファンも覚悟しとるからまだええけどな
ペルソナ5に8年待ったんやから余裕やろなぁ



76:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ZcTiDi+30

>>36
4の後は色々あったからともかく今は安定してんだから働けやボケが
リファンタジーでも何でもええから


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:neK6/Zkfa

アメリカは人材の流動性が高すぎてゲームのノウハウがね


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:jvl/uJO+0

CoDはIWが作るMWシリーズ以外誰も期待してないのに売れる謎のサイクル



41:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:XcSBFLut0

昔は国内で100万本や200万本やったけど今は世界で1000万本売るからな


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:cjcWQyx60

軌跡「至宝残り3つあるやろ?」
ワイ「せやな!クロで残り2つやからようやく終わりが見えてきたで!」
軌跡「今回は至宝出さへんからw」


133:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:8sBpAbyWa

>>42
ゲネシスがそうやろ
いくらなんでもオーパーツ過ぎる


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:oh8lwKoZr

先生!?


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:ryPUS5h80

その点ポケモンはようやっとる


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:bptWCSYI0

カプコンはモンハンもバイオも丁度いいスパンで出してるわ



52:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:EtdsK5FgM

アライズの次はまたリメイク商法ですか…


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:J41gr7Jn0

新システム盛り込まなきゃ(使命感)
これで爆死するんだよなあ


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:zEc524p+0

FF7リメイクまだかよ



61:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:bSCzVqC+0

>>55
発売時期を発表してるだけマシだろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:Rl6DuJ+c0

何年か前に見た情報だと今年TES6って聞いたけど今年聞いた情報だと再来年やった


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:yrFcVchW0

任天堂は完全に死んだな



59:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:mn+WcIKg0

ワイ、構わず購入


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:70R1ne3Va

大物アーティストのリリーススパンにありがちや


62:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:W0dfjkEia

昔は2年に一本のペースだったんだけどな


63:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:YQ8WepPYa

毎年のようにFFが出てたってすごいよな


65:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:rdCphqDv0

ペルソナ5とかそろそろ味しなくなってきたやろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:loCV/vATa

DQもffもネトゲ路線行ったのはそれはそれでええけどCSでも同じ間隔で出し続けんとあかんかったな


69:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:zEc524p+0

続きもんやなければ間隔空いてても別にええねん
続きもんで間隔空くと冷めるねん


70:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:mn+WcIKg0

面白いソフトどんどん出してや、ワイはフルプライスで買うから🥺



73:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:FwL6H7Vea

じゃあポケモンやスプラみたいになるのがいいのか?



75:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:YT9dXUeg0

良作を毎年出し続けてる龍が如くスタジオって神だわ

8も頼むで~


78:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:xEMXH8afa

バンナムコーエープラチナさんに外伝作ってもらってホラホラ


79:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:NQ5qlU6M0

ポケモンさいこ~


84:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:GblfNw7h0

色々言われてるけどそれなりの出来のゲームを毎年出す路線のファルコム好きやで


86:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:zmJ1C9fw0

まぁ世の中には面白そうなゲームをとりあえず買って
積みゲーするような人もおるでな


87:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:tAgT8sdG0

スマブラ、ガキの頃はアホみたいにプレイしてたのに新作買ったらつまらなくてすぐ飽きた

歳とった証拠やね


88:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:owbC2cd30

今は脳死でモンハンCODエペやるのが正解や
もうゲームに先進性やらシナリオ期待する時代やないで


96:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:zmJ1C9fw0

>>88
ゲーム実況で晒される中でシナリオメインのRPG
作り続けてるとことかようやるよな


89:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:PgZ9K7Ng0

結局ゲームって買い切りソフト連発が一番盛り上がるよな
今のチマチマアプデしつつ何かとマイクロトランザクション回収はおもんないし文化としても弱い


90:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:F1PNgZfa0

キンハーはナンバリングじゃないやつで稼いでるからセーフか?



91:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:w+HBUUI70

ソシャゲで儲かったから出さんでええか←これ


92:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:DoQs+vO60

っぱ3年くらいで新作がでるポケモンよ


93:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:PsIXq+ZQa

毎年出してんなら例え糞出しても次の年それなり出せばまぁ何とかなる
ただ5年使って糞捻り出したらリカバリー出来ん
乱発する方がええんやろうなそれでも三年糞出し続けたら潰れるやろうけど


94:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:PcOD8fD90

毎年安定したクオリティの新作出してるアトリエシリーズはようやっとる


105:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:zmJ1C9fw0

>>94
ライザ2でアトリエシリーズ初めてやったけど面白かったわ



97:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:9jrtnlt50

ポケモン「あかんバグだらけやけど延期したくない…そのまま売ったろ!w」


99:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:AKZ8vxpL0

シェンムーいつ完結すんの?



101:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:0WTzddFM0

ポケモンあんなゴミで3年も開発かけてるんだな


102:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:hVVj069/0

ポケモンもかなりサイクル早いけどダイパBWあたりのように4年に1回でもええんやで



103:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:GkzwyO440

4090買ったけど生き急いだ感じする
AI関連で遊んでるからいいけど
ゲームも進化してくれ


107:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:PcOD8fD90

風来のシレン「1年間でナンバリングタイトル2つ出します」

こいつが死んだ理由


113:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:zmJ1C9fw0

>>107
1つで遊べすぎるゲーム短期間で2つ出されても😅


108:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:82/Sbtf5a

ウマ娘みたいな超ハイクオリティなソシャゲが出てきたからCSゲーは大変そうやな



109:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:R6o5znqX0

kenshiとかいう4、5人で作ってるゲーム


110:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:wK5nb3xt0

ワイスパロボファン咽び泣く



117:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:J41gr7Jn0

>>110
スクランブルコマンダー路線に再チャレンジしてほしい


111:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:woohbjuW0

ペルソナ
3→4:2年後
4→5:8年後
5→6:?(現在6年経過、次回作の発表なし)


114:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:5daKXIig0

池田大作先生!?


115:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:youD7UJq0

ポケモンとか言う毎年クオリティの低い完成品を出し続けて何故か売れ続ける作品
最早参考にならんレベルか


120:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:kwkJIANjM

中1でやったゲームを高校で続編出されても困るよな
熱が継続してなくて懐かしいみたいなとこから始まる


121:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:2rNq+AzQ0

3年後に追加要素入れた完全版出します!


124:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:wK5nb3xt0

>>121
野望シリーズはこうでもして客単価上げんとしゃーないんや…


122:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:UhIxsGAl0

GTA6リークされてたけど
出来るの2025年くらいやろな


125:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:hJQUF9a60

グラの良さなんて誰も求めてない、PS2レベルでいいんだよとか言う奴おるけど、実際PS2レベルで新作出されたら買わんやろ



126:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:PcOD8fD90

>>125
PS2エアプか思い出を美化してるだけやで多分


132:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:wK5nb3xt0

>>125
グラええ方やったメタルギアとかでも今やると結構キツイからな



134:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:YQ8WepPYa

>>125
ネットで話題にする目的のやつは買わんだけやろ
ゲーム趣味ならそれこそ今でもps2引っ張り出して遊ぶやつだっていっぱいおるし


137:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:uaSCZRPh0

>>125
Undertale「売れるぞ」



148:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:XcSBFLut0

>>125
ps2レベルのゲームってグラ云々よりモーションが少なすぎてぎこちなかったり
マップ狭かったり平べったすぎたりと見た目よりそういう動かして分かるショボさでガッカリくるよな実際は



127:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:7AhXR0HQ0

1クールしかしないアニメの二期のが間開け過ぎや


129:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:yrkdM4L/0

アトラスとかペルソナの過去作Steamで出すたびに爆売れやしますます新作作らんやろな


130:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:96Vt9tvHr

そう考えるとフロムソフトウェアはようやっとる


156:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:swgdFSFnp

>>130
何がようやっとるや😡
AC新作はよしろや舐めとんちゃうぞほんま👊💥


131:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:hJQUF9a60

毎年コンスタントに出してるUBIのファンって羨ましいわ
ワイの大好きノーティドッグなんて次回作いつやねんって感じだし


138:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:UzN2yWZg0

700年ぶりだねえ


140:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:Mr9e0a3k0

GTAとスカイリムの次出せよ


141:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:eEz8CLkH0

任天堂のゲーム7年遊び倒して次のハード待つみたいになってる


142:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:6U90lWDF0

GOWは実際それが嫌で3部作予定から2部作に変えたんやろ


146:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:96Vt9tvHr

>>142
まだやってないけど続編ある感じちゃうんか


145:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:xEMXH8afa

グラフィックやゲーム性に手を加えずに続編乱発してたポケモンやCoDは馬鹿なことしてるなと思ってたけど
それが正解だった


149:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:Mr9e0a3k0

>>145
新作のCoDはマルチゴミだけどな


151:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:wK5nb3xt0

任天堂とソニーで協力して最高のハード作ってくれや


155:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:bJ9y0WET0

結局最新技術で銭と時間を掛けた新作ゲームより何度も遊べる名作ゲームの方がユーザー的に価値が有るって事や無いの


157:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:fVky/QB60

ポケモン「毎年本編新作出すし、シリーズ作品年に2本くらい出すで」


159:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:xFXkveWu0

ソフトの進化に対して開発リソースが割に合わなくなってる
もうやめましょうよ


161:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:7pXIFL4C0

いかにグラ良くするかだけしか考えてないからこうなる


162:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:7z3qWm5r0

ポケモンって任天堂のソフトがどれもこれも開発遅すぎてSwitchのソフト予定スカスカだから持て囃されてるだけやろ



163:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:hJQUF9a60

10年後のゲームとかどうなってるんやろ
って思ったけど続編&続編であんま変わり映えないかもな


164:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:wK5nb3xt0

>>163
続編とリメイクで溢れかえってそうやな


165:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:eEiZQ3dm0

ファイアーエムブレムも新作出ると思わんかったで



181:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:woohbjuW0

>>165
FEはずっと2~3年のスパンで新作かリメイク出してる
新作は♯FE路線なのが謎やけど


166:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:3tkkU6zK0

GTA6って来年?


173:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:hJQUF9a60

>>166
まだトレイラーも出てないしリーク映像もグラも次世代機向けにしてはあまり作り込まれてなかった
早くて再来年やろね


167:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:NgWk9+WS0

tes6ってロゴが出たときがピークだったよな


168:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:MbBa/ooJ0

ガストちゃんの毎年アトリエ出す姿勢は評価してあげるべき



171:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:UGvFZ1Tp0

ストーリーすでに決まってる作品とかも遅すぎてあかんわ


174:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:yU6PUmJv0

FF78910がほぼ一年とか言う狂気



187:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:woohbjuW0

>>174
これでグラ進化しまくってるのがすごいわ


175:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:xVXit+RCM

FALLOUT5あく


176:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:/yp20MAI0

ドラクエとか毎回ほとんど同じなのになんなん


180:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:v55Ks82X0

GTA6ちゃんと開発してるらしいやん凄いやん


182:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:FSzkPrADa

年1ペースで出せてたのってPS2、3初期ぐらいがギリ?
そっからはもう開発規模デカくなりすぎて無理なんかな


186:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:dwCD3peMp

ロックマンとか連なるナンバリングはほぼ同時進行やっけ?


188:なんJゴッドがお送りします2022/11/27(日) ID:66rD3smK0

悲劇君の任天堂に対する憎しみは何なんや
普通なら子供のころ友達とか家族と一緒に遊んでいるはずやし好きとまではいかないまでも悪い感情は抱きそうにもないのに




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669556507
未分類
なんJゴッド