Vtuberにハマるやつがわからない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

コメントしてもスパチャしてもすぐ興味の対象は他の人に行ってしまうから虚しさがすごくて永遠に満たされなくね


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:dFomHn/Jr

AA全レスみたいな感覚なのかなあって思ってる


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

全レスより刹那的で達成感がない


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

恋人なら自分だけと何時間でも話してくれるのにVtuberはそうは行かない
代償にもならない


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:hw22U9HSa

コメント拾ってもらいたい人はしらんけど基本コメントは昔のVIPみたいな団体芸だぞ
俺はアーカイブしか見ないから当事者じゃないが


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:dFomHn/Jr

絵が自分に返してくれるっていう点が最も大きいんじゃないの


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:7FejYrVl0

別に理解してなくていいんだよ
おまえはおまえの好きなものにハマればいい


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

返してくれるのが一瞬で刹那的すぎる


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:oUNVhUMFM

一部のドル売りVtuberに当てはまらんだろそれ


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:7FejYrVl0

おまえらが語るVTuberって泡沫なのな


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:bohQQHV50

大半はテレビと一緒で暇だしながら見できてたまにクスッと笑えるから垂れ流してるだけだぞ


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:zNXZoiyc0

vじゃなくても配信でコメントたまたま読まれてそれで笑ってくれたら嬉しいのはわかる


13:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:SS3C3OW20

VTuberは2次元絵が可愛いのが良いよな


14:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:dFomHn/Jr

絵の恋人ができるんなら彼らもハマらないでしょう
できないからどんなに刹那的でもこの形に満足せざるを得ないんじゃないかな


15:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

ハマるまで行かない
イライラと嫉妬が先にくる


16:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:9VhnZhrP0

自営で家にこもって仕事してると
騒がしい配信がありがてえんだ


17:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:SS3C3OW20

こわすぎで草


18:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:IvVIwGqo0

人間は安全安定より刹那的で博打要素あることの成功体験のが快感デカいんよ
自分のコメントやスパチャが注目浴びた快感が忘れられないんだな


19:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:8llJp1Xu0

週一で声が聞けるアイドルだぞ


20:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:3GUpz2PF0

vtuberの良さもよくわからんけどコテハン付けてまで5chやる奴のことも理解できないよ


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:16ODPR6TM

ドルオタ気質の人は見るのやめた方がいいよ
アイドル視せずにライトに楽しむのが一番楽しい



22:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

一回10万で一時間二人きりで話し放題とか振り切ったほうが売れる気がする


23:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Ie4Af5xha

ハマるのと金投げるのは同じではないと思う


24:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:CwMMtnNa0

YouTuberとVtuberでそんなに差があるか?


25:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:uG2S+B/40

虹キャラが反応してくれるんだからハマるのはわかる


26:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

YouTuberは基本見ないからわからん
吉田製作所くらいしか見ない


29:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:CwMMtnNa0

>>26
その吉田が絵にアテレコするスタイルだとVtuberになるけど現状とそんなに差はないだろ
ならVtuberにハマるやつだけが理解できないわけではないはずだが


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

吉田製作所でも生配信は見ない


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:zYymC0EXM

ここ2年ぐらいほぼVtuberしか見てないけど未だにアーカイブしか見てないは


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:uG2S+B/40

投げられてる平均額の十倍を同じ配信で何度が投げれば名前覚えてもらえるから多少扱い良くなるけど
構い過ぎると他の奴らから悪評立てられるからあくまでそこまで


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:i1KyvMPba

コテつけるぐらい承認欲求強いんだし向いてないんじゃない?
俺はコメ見ないタイプのライバーの方が好き


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:zEeDsyAIr

別に俺を満たしてくれる人は居るし、VTuberにそういうの求めてない
面白いな、応援したいなと思ったからスパチャ投げてるだけ
神社に行ってお賽銭投げるような感覚よ


36:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

吉田が他の人のコメントに反応しようが何しようが嫉妬しないから見れるんだなたぶん


38:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:TDcZcUsra

中身にまともな人格が備わってないのが多いから揉め事や騒動が多すぎる
よくあんな人間達と関わろうと思うよな
ハマる奴らも結局はガワに釣られてるだけだからアホすぎて目も当てられない


41:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:EaQEhgY60

>>38
中身まともじゃ視聴率取れないからな


42:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

>>38
中身の人を批判する気はないわ
みんな頑張ってるんじゃない


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:U9xA8B4lM

世の中にはカネ余ってるやついるから
満たされるために投げ銭してるという感覚からして
違うんじゃないか?


43:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:ChZxCaPGM

万人いるんだ
一人くらい合うやつがいるだろ
無キョロか?


45:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

>>43
面白いと思うブイチューバーいるけどコメ読んでもらったり認識してもらおうとすると金がかかりすぎる。手に負えない。


46:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:fgMIfGAka

なぜ無理矢理わかろうとする
そういう趣味もあるよねで良いんだよ
他人の好きに文句を言うな


48:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:gIizWhF2a

登録者1000人いかないやつは普通に同接5人とかあるぞ


49:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:CwMMtnNa0

VtuberかYoutuberかの違いなんて仮面被ってるかどうか程度しかないのにVtuberだけ目の敵にするのはどういうことかんかがよくわからんわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:BcyKzHjV0

自分のコメントが読まれて推しが笑ってくれると嬉しい
スパチャはしないがグッズは買う


52:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

>>50
わかるよ
ただそれ突き詰めると破産する


51:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:FGvU+L5/0

YouTuberはそもそも興味なさすぎて何も思わない
理解したいとも思わないレベル


53:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Sk95dpX70

ソシャゲに課金するのと同じ気分でやってるんだろうな


54:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:58Rhj6Ypa

てかvtuberに限らずとも収益化して生配信してたらスパチャ飛んでるじゃん
何も変わらんよ


55:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:sxhwrbAUa

嫌ってる人間に無理やり勧めたところでヘイト買うだけなのにご苦労なこったな


56:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:5GNjI8xra

Vtuberの視聴者=重課金の承認欲求の塊って決めつけてるだけでハマる奴のことわかる気ないじゃん


57:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:+xIfWNIPa

>>56
わかる必要ないだろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:Qg5kF1VL0

金持ちのことを想像すらできないのか


59:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:18Zt4SZB0

スパチャしてないやつのほうが多いだろ


60:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:N1n9Goema

やっぱvtuber界隈は煽って火種まき散らすやつしかいないなw
まあその調子でまた炎上おこしてくれよ
楽しみにしてるからw


61:なんJゴッドがお送りします2022/11/22(火) ID:ALefnZLp0

B級Vが好き




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669047153
未分類
なんJゴッド