チェー牛とガノタは出禁
2:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
フツーに語ろうや
3:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
頼む
4:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:V52HuMNb0HLWN
なんGアニメ四天王ならスパイファミリーと不徳のギルドをチェンジやな
5:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
不徳忘れてたわ
6:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:zoS3bqvZMHLWN
ぼざろ最速で見れる所々無いの?
7:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
テレビや
8:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XP85JSxY0HLWN
まあ異論ないわ
今期はギャグが強いね
9:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aANvRvKnaHLWN
4ウソは一話で切ったけど面白いのか?
11:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
>>9
尻上がりや
見とけ
18:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:J3vkLmR20HLWN
>>9
古臭い演出に慣れたらおもろい
10:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:iTPW+Wmz0HLWN
スパイファミリーのOP何だかんだ好きになって来た
14:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
>>10
めっちゃええ
12:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:pE0JNh1B0HLWN
いまんとこ冥途が一番おもろい
17:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
>>12
切ったんやが新展開あったん?
13:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:T41Ve38maHLWN
【悲報】すんっ!サ終
60:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:g+PRanwJ0HLWN
>>13
草
アニメでは毎週なんの話も作れないで終わってゲームも終わるのか草草
15:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:U0/voNlT0HLWN
陰の実力者な
16:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:KzomvBlS0HLWN
後宮の烏な
20:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:mFlGQ4qu0HLWN
ぼざろとDIY入っとけばあとはどうでもええな
21:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:EBJhHUrD0HLWN
恋愛フロップスやで
22:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:4+aTMGaS0HLWN
4人はそれぞれってやつチラッと見てワイ好みのクソアニメっぽかったんやけどいけるんか?
23:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:JVUmoYk0MHLWN
ヤマノススメ入れろや
28:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:mFlGQ4qu0HLWN
>>23
まだ始まってないんやろ?
29:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XP85JSxY0HLWN
ぼざろ4話は背景が綺麗すぎたわ
ずっと見れる
30:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:zJPYRU9y0HLWN
スバイ飽きてきた
34:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:mFlGQ4qu0HLWN
>>30
わざわざ語るもんちゃうよな
とりあえず見とくかって感じ
31:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:8LFDYE7FaHLWN
アキバ、不徳、恋愛、4うそ、な
32:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:DoUDxD2UMHLWN
やっぱりね今季のアニメにはスーパーロボットが足りないと思うんだ😀
38:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:5DJrL+bopHLWN
>>32
はいメガトン
33:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:sE4PC0s/0HLWN
あやねるが面白いだけのアニメ
36:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:8gtTE9P/0HLWN
BLEACHとうたわれと惑星のさみだれしか見てへんわ
37:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:4HSnV4Jj0HLWN
4ウソ…?
39:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:FgYCuDm+MHLWN
きららアニメ見るくらいならホロライブでよくね?
毎日やってるし金払えばキャラと会話もできるし
42:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:mFlGQ4qu0HLWN
>>39
?普通どっちも見るよね??
40:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:PVU1WOLd0HLWN
49:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:sE4PC0s/0HLWN
>>40
だってよ、夕方にやってた頃1ミリも話題になったことあったか?
それが久々に深夜で始まったからってなんだってんだよ
54:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:KzomvBlS0HLWN
>>40
なぜか海外ではめちゃくちゃ人気ある模様
41:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:ctV7c5BHaHLWN
悪役令嬢すこなんやけど話題にならんな
58:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:Dgn9HhBh0HLWN
>>41
りえりーのOPひどないか
43:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aRgru/xd0HLWN
実況だと4ウソはプロデューサーのやばさに震えるアニメだぞ
46:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:lZpesKGD0HLWN
なんか変なの混じってんな
47:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
スパイはもう国民的アニメクラスやし次から外すか
50:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:4NJcXVqw0HLWN
メガトンムサシとかいうワイしか見てないアニメ
52:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:i5dScvDAdHLWN
4ウソ2話目面白かったけど3話目の後半で目が覚めたわ
55:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
>>52
もうちょい見ろ
6話くらいに神回くる
61:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aUzlQxI/aHLWN
>>52
まだ目を覚ますな
53:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:Dgn9HhBh0HLWN
陰の実力者の王女様陵辱されてて抜けましたわ
56:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XjlUOzp+0HLWN
DIY豚虐だけ要らないよな
63:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:JdnU3ePPMHLWN
>>56
要るぞ
128:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:3WH+ADVTMHLWN
>>56
豚の前で豚肉たべてるだけやん
鳥の前でチキン食べるのと変わらんやろ
57:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:4NJcXVqw0HLWN
つまらん言うやつはまず文化祭まで見ろよ
62:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:5+wySjwEpHLWN
忍びの一時やぞ
64:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
>>62
どこでやってんねん!
68:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aRgru/xd0HLWN
>>62
謎の学園物にしたのホンマ許さんからな
1話の路線でやれよ
65:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UYL9XtN+MHLWN
ガンダムとぼちろの二強やろ
66:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:jAngisL80HLWN
DIYの絵のリプやけに外人のリプ見るんやけどどこの層に刺さってるんやろ
91:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:KnKU6Kvh0HLWN
>>66
ファンアート描いたら真っ先にLGBTとか発達関連のbioの外人が反応してきたで
67:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:guGq2rRW0HLWN
モルカーは?
70:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aRgru/xd0HLWN
>>67
台湾で流行ってる
71:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:lZpesKGD0HLWN
忍者は狙ってわざと古臭い感じでやってるていだけど本気でやってああな疑惑出てきたな
72:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:eyIe3WiqHHLWN
明後日からヤマノススメ本気出すから覚悟しとけ
73:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:7eQqIj+M0HLWN
アキバメイドさん
35歳が主人公でいいのか?
78:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:QJNtqwiz0HLWN
>>73
メイドという名前のヤクザやから35で正解
74:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:CivGOuC10HLWN
ダミーヘッドマイクはワイしか見てないな
107:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:kVqogNEt0HLWN
>>74
アニメ見てないけど最近きとあかのASMRで寝てる
75:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:5DJrL+bopHLWN
ぼざろ原作ファンワイ、放送前に散々言ってきた奴らが今更手のひらかえしてて憤慨
88:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XP85JSxY0HLWN
>>75
放送前と1,2話は酷評やったのにな
嬉しいようなムカつくような
79:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:csbF+1ywHHLWN
うる星やつら見たけどなんやかんや面白い
101:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:JdnU3ePPMHLWN
>>79
opめっちゃ好きや
80:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:EBJhHUrD0HLWN
忍の一時の忍者スーツダサすぎておもろい
何を考えてあんなデザインでOKしたんや
84:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:kVqogNEt0HLWN
>>80
作画コストがね…
87:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:p/me9bSt0HLWN
ぼざろのクオリティやばない?
きららアニメって毎回こうなんか?
92:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:QJNtqwiz0HLWN
>>87
ぼざろは特別に気合い入れとる
96:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
>>87
今回は本気や
マジで獲りにきてる
99:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:MocZ2sn4pHLWN
>>87
最近はまちカドもそうやがクオリティ高いのが多い
RPGなんてなかったんや
102:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:sE4PC0s/0HLWN
>>87
同じ会社で作ってるスロウスタートもやばい
89:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UYL9XtN+MHLWN
邪神ちゃん4期はやくしろよ
104:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:KqT51U0lFHLWN
>>89
金投げろ
90:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:0hOS+1I00HLWN
モブはボンズって感じのアニメーションが凄くええからすき
93:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:4HSnV4Jj0HLWN
ぼっちにチェンソー煽りの火の粉が飛んできそうで草も生えない
125:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:QJNtqwiz0HLWN
>>93
ぼっちは1話が1番叩かれてたから今はそうでもないやろ
103:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:ztgqqYGFpHLWN
ぼざろの監督のセンスエグすぎるわ
脚本というかストーリー自体は平凡なのにアニメの見せ方が上手すぎる
121:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:p/me9bSt0HLWN
>>103
カット割りとかがめちゃくちゃ上手い気がする
詳しくないからわからんけど
108:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XKmHwIq6MHLWN
冥途は主人公が今のところ何もしてないの草
110:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:iTPW+Wmz0HLWN
スローループもぼっちざろっくも最近のきららアニメは最高や
不動産は忘れてください
111:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:BKB/MARf0HLWN
DIYの作画開放草生えた
ホンマ細かい所まで描かれとるわ
118:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:SOdbe8do0HLWN
百合がねえ
119:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:Gsy5YyBAMHLWN
なろうって2期の確率やたら高いよな
ほんま配信強いんやな
130:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:QJNtqwiz0HLWN
>>119
dアニメとビリビリがある限りなろうは安泰
124:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:n30T/IOFrHLWN
最近のなろうブームを見てると次はもっとだらしない主人公がモテる作品が流行ると思うわ
無職で顔も悪いし身長も低いし小太りで面白い話のひとつも出来ない俺に何故か巨乳超美少女がどんどん寄ってくる件みたいな
126:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:p/me9bSt0HLWN
>>124
誰が見るんやそれ
148:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XjlUOzp+0HLWN
>>124
鯖太郎は何もできない平民方向で叩かれたからなあ
顔がイキってたのは大きいと思うけど
275:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:HgwRhZXAaHLWN
>>124
古谷実の漫画やんけ……
127:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:LGIrH+MSpHLWN
129:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:guGq2rRW0HLWN
132:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:bsGSZjFm0HLWN
DIY、ぼっち、水星、不徳で完全に固定やわ
ここにさみだれを添えれば隙きがない
135:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:lZpesKGD0HLWN
なろうはいつも酷いけど今期は際立ってるよなしかし
ビーストテイマーとかいうやつ寒気がするんだが
あれ見て面白いと思う層いるんだろ?日本人病みすぎだろ
146:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:+0iFV1UR0HLWN
>>135
なろうは中華にウケてるらしいから支えてるの実質あっちやろ
159:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:Gsy5YyBAMHLWN
>>135
なんか同じのやってるから分からなくなるわ
137:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:Dgn9HhBh0HLWN
149:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:lZpesKGD0HLWN
>>137
俺不動産そんなに嫌いじゃなかったけど酷評されてるよな
球詠と同レベルみたいな扱いなのどうかと思う
151:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:QJNtqwiz0HLWN
>>137
不動産は終盤リコリス並にめちゃくちゃだよしたのが
ことね普通に死ぬと思わんかったし魔王の部下のヘイト高まったままだし
140:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:IWEp9PdJrHLWN
4ウソて何や知らんぞ
142:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:5DJrL+bopHLWN
ぼざろOPめちゃくちゃ良いよな
長谷川育美歌も喘ぎ声も上手いとか最強やん
155:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XP85JSxY0HLWN
160:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:LMCEzqFldHLWN
>>142
種崎みたいに裏からは消えていくんやろなあ
147:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:8d9OUjJB0HLWN
diy1強な
172:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:3WH+ADVTMHLWN
>>147
ぼっちざたくみん
152:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:4J+7KAxJ0HLWN
DIY一強だろw
153:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
ぼざろDIYの作画って日本アニメの正当進化AとBよな
154:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:p/me9bSt0HLWN
昨日ぼざろで荒れてたのは何だったんや
156:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:TNpHp6Y9pHLWN
ビーストテイマーはタイトルだけ見たらもっと鯖太郎っぽいのかと思ってたわ
157:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:Hd2ylXpJ0HLWN
スパイ全然話進まんから空気なっとるやんけ
158:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:CrujaHEk0HLWN
4ウソなあ
てっぺんより面白くなるかな
163:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:+kxFmB0arHLWN
社運賭けたチェンソーマンはどうした😡
165:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:3WH+ADVTMHLWN
ワイはニコニコ派なんやけどぼざろのED変えたらしいのはあかんやろ
169:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:WqNSQMSIaHLWN
チェンソーはスタッフ燃やしてるのがもうけもフレみたいになっとるな
171:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:5DJrL+bopHLWN
DIYのOP今期で一番好き
センスに満ち溢れとる
174:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:luHYd/rI0HLWN
この手の議論は続編は外すのが鉄則やろ
スパイ外せ
188:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:LMCEzqFldHLWN
>>174
ブリーチもアウトってこと?
179:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:HdMe0ZbAaHLWN
水星と不徳忘れるな
218:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:yN1JrAYW0
>>179
好きだけど大声で言えないのがね
184:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:+3dxYbmL0HLWN
ぼっちちゃんのむむむむむむむが意味わからんくて草生える
185:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:ElHTFVdbMHLWN
きらら作品全く見ないワイでも見てるからぼっち面白いんやと思う
196:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:XP85JSxY0HLWN
>>185
あれはきらら見てないオタク向けって感じよな
ブレンドSぶりにきららにハマったわ
189:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:F4EEvTr1dHLWN
ぼっちDIY不徳で同盟を組んだはずでは…?
193:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:LMCEzqFldHLWN
>>189
ぼっちDIY同盟やぞ
191:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:6jCnT4ZgMHLWN
ぼっちざろっくのOPとか全く耳に残らんかったし映像もショボいしステマとしか思えんわ
201:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:7T5VJbJ10HLWN
ゴールデンカムイは?
239:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:aRgru/xd0HLWN
>>201
安定してる
202:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:mI3kDgBB0HLWN
DIYセルフちゃんがガイジ過ぎて見れないんやけどよく耐えられるなあれ
213:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:ElHTFVdbMHLWN
>>202
危なっかしさを楽しんどるらしい
あとトンカチとハンカチのところは優しさが見えてよかった
217:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:F4EEvTr1dHLWN
>>202
心にぷりんちゃんを飼うんやぞ
204:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:sE4PC0s/0HLWN
ぼっちは女の子だらけなのにきらら特有の百合臭がほとんどないのは新しい
214:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:kVqogNEt0HLWN
>>204
RPG不動産は?
237:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:5DJrL+bopHLWN
>>204
アニメじゃまだだけどあの山田と虹夏はめちゃくちゃ百合や
206:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:g08bLIC+0HLWN
不徳のギルドな
207:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:QJNtqwiz0HLWN
質アニメは伸びないってヴィンランドサガが証明したぞ
あんだけ絶賛しかされとらんのにようつべの再生数は微妙なのばっかや
212:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
今期って全方面のファンが楽しめるよな
いせおじ復帰すれば不徳いせおじの最強ギャグ同盟や
219:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:ElHTFVdbMHLWN
>>212
異世界おじさんはやく8話以降みたいわ
まあ漫画家って全部読んでもうたけどそれでもアニメ見たいわ
216:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:w6AZAmrcdHLWN
いっつもきらら叩いてるくせに今回だけぼっち持ち上げてるやつは👎🤬
249:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:w6AZAmrcdHLWN
>>216
あれ?釣れないな
あんまいないのかこういう奴
221:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:WZWnDFAC0HLWN
水星は5話で盛り返したな
4話で危うく切るとこやった
226:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:F4EEvTr1dHLWN
ぼっち4話も良かったけど3話が忘れられないわ
たぶん喜多ちゃんが好きなんだと思う
229:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:bz91dPzh0HLWN
ヤマノススメ入れろ
241:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:lZpesKGD0HLWN
>>229
ようやく再放送期間終わったから実質これからだし何もはじまってねえじゃんよ
231:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:0u4LT4g1MHLWN
4月は君の嘘2期やってるんやな
238:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:g08bLIC+0HLWN
ぼざろヤマススDIYのトリオすこ
240:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:UjMILzoe0HLWN
羅小黒おじは帰ってくれんか?
週アニを語る場所なんや
再編勢には触れないって条約がある
246:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:LMCEzqFldHLWN
>>240
初耳で草
242:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:FTFiD8p2HHLWN
ぼっちは辛辣ギャグカットしてんのだけは文句言いたい
243:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:BKB/MARf0HLWN
DIY
ぼざろ
ヤマノススメ
うる星
の4強や
244:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:tWmwAeiC0HLWN
なぁ…ウキウキでDIY観たんだけど、これマジ…?これをお前ら大絶賛してたん…?ウソだよな…?2話以降劇的に面白くなるとかなん…?軽くショック受けてるんだけど嘘だと言ってくれよ…
253:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:qwaaLmPJ0HLWN
>>244
何が嫌いかより何が好きかでアニメを語れよ!
259:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:JdnU3ePPMHLWN
>>244
1話が合わなかったら無理かもな
とりま4話まで見る手はある
4話が一番おもろい
262:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:F4EEvTr1dHLWN
>>244
4話が良いぞ
そこまで頑張れ
266:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:+6WrIyZw0HLWN
>>244
萌え豚の評価はあてにしちゃあかん
ワイは絶賛されてたおちふる最後まで見てしまって本当に時間返して欲しかった
278:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:Y97hlDAldHLWN
>>244
合わん奴には合わんやろ
戦闘シーン0やし
251:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:e3wIEUPT0HLWN
盛り塩ぼっちがカットされてちょっと残念やったな
255:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:KnKU6Kvh0HLWN
>>251
盛り塩あったけどあれとは違うんか
252:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:DFUBt5BF0HLWN
結局DIYぼっち4ウソ同盟組む話はどうなったん?
271:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:JdnU3ePPMHLWN
>>252
DIYぼっちは確定であとの一枠を争ってるぞ
257:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:GeMN9g+G0HLWN
DAIより陰のだろ
258:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:jbmfG8IppHLWN
4ウソ実況で
G民「これ面白いな」
G民「ダメだこいつ大佐に洗脳されてやがる」
という流れになるの草
264:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:wg5wAaF1dHLWN
クローバーワークスとかいういきなり出てきたと思ったら超作画の会社
謎よな🙄
269:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:LMCEzqFldHLWN
>>264
A1やろ
280:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:sE4PC0s/0HLWN
>>264
A1の第2スタジオが名前変えただけ
285:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:8J2oQr1B0HLWN
>>264
A-1高円寺スタジオが名前変えただけだし
289:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:kVqogNEt0HLWN
>>264
ソニーが出資したCloverと角川が出資したengiや!
265:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:QJNtqwiz0HLWN
ぼっちの原作の原作はボーカルやなかった?
270:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:ZsEP4f8h0HLWN
あかんDIYが一番楽しみになってきた
277:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:7JqZxRM0MHLWN
ぼっちDIYヤマノススメが面白さも作画もいいわ
279:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:e3wIEUPT0HLWN
EDはそもキャラの声で歌ってないからなんでもええんやろ
284:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:+6WrIyZw0HLWN
今期豊作過ぎない?
前期とか何も見てなかったわ
287:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:FTFiD8p2HHLWN
水星がこのまま百合放置してくれればオタクがぼざろにワンチャン流れそうな評価にはお互いなってきた
296:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:DFUBt5BF0HLWN
>>287
何かの間違いで4ウソに流れてこんかねぇ?
288:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:QJNtqwiz0HLWN
なんやかんやモブサイコが1番平和やな
291:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:jbmfG8IppHLWN
DIYはこのままいけば無事なんG公認化やな
297:なんJゴッドがお送りします2022/10/31(月) ID:IbUhjJoy0HLWN
>>291
不名誉すぎる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667192344