就職するとガチで「カップラーメン」と「お菓子」食わなくなるよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

夜帰ってきてそんなゴミみたいなもの食いたくないし、貴重な休日なら尚更
何の栄養のないもの食べても体調悪くなりそうだし贅肉が付くだけだから食べないんや



2:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:j3Z9eHKn0

ヤンヤンつけボー


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:B0eLEwnoa

じゃがりこ



4:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:jIm96/7j0

ごつ盛り塩は?



5:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:bg1lDMsI0

グミとかチョコは食べる
ポテチとかは無理



6:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:8t74pmwOd

毎日蒲焼さん太郎食べてるけど


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:kmI+OJzz0

じゃあ何食べるの?


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

>>7
主食だけやで
米とおかずと味噌汁

コレが一番や


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

カップラーメンとか全然うまく感じないし、作り置きの豆腐とネギの味噌汁でええ


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:JbsMMr3W0

完全食とか食べてそう


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

>>10
ベースブレッドはうまくないから食わんで
>>15
疲れた時にカップラーメンとか一番食いたくないやん
時間ないって言ったってスマホいじる時間はあるんやろ?


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:fTW1UTeh0

や、野菜食べてますか?


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:IGDQsadRd

お菓子と炭酸ジュースは摂らなくなったな


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:1Oc79Ww70

人によるんじゃないかな


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:JswnYVye0

カップラーメンはたまに食うやろ
ちょっと変わった味っぽいのが新発売されてるのスーパーで見つけると食べたくなる


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:2kmpADx+0

めちゃくちゃ忙しくてメシ作ってるヒマないくらい疲れたときにはカップラーメン食う


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:UGRSfQoN0

ガキが
そんなん言ってるのも今だけや


19:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

>>16
むしろカップラーメンとお菓子なんてガキの食いもんや


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:0jGZ0HWKa

確かにお菓子は食わなくなったな
カップメンはどうしても時間の無い時には食う
変な物でカロリー取るよりガッツリ食いたいんだわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

>>20
その通りや
中途半端なもので腹満たすより美味いもので腹満たしたいんや


21:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:K1t4mJQH0

1人暮らしすると飯作るの面倒くさいし外出たくない時は使うな



29:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:2kmpADx+0

>>21
ご飯3合一気に炊いて、タッパに半合ずついれて冷凍しとくといいで
惣菜買ってくるなり、暖めてる間に何かちょっと作るなりで何とかなる
それすらも疲れてめんどくさいときにはカップラーメンにするけどな


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:KTbbSk4n0

年1くらいにふと買うカップ麺の美味さは異常



24:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:cSMq4S2u0

ワイも今年から一人暮らし始めて働き始めた新社会人やが、マジで野菜と果物食う機会増えてお菓子を全く食わなくなったわ
ここんところ毎日柿か梨、リンゴ食べとる


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:S7ymjRZs0

お菓子食わなくなってコンビニスイーツが増えた


27:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ORhpvO+yd

確かにカップ麺とスナック菓子は食べなくなった


30:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:vTCNuEYZM

家族できるとカップ麺は一気に減る
独身の時は昼に食うこともあった


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:S7ymjRZs0

でもブルボンの洋菓子は今でも美味いな


47:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:K1t4mJQH0

>>31
安いし美味いからワイも好き


33:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

学生のときはもこうの影廊の配信を夜中に流して、カップラーメン(夜食)食べるのが最高に幸せだったんやが幸せを感じられなくなってしまった
それどころかYoutubeも見なくなって将来不安で簿記3級の勉強始めた


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:X8c16HBg0

映画見るためにポテコか柿の種は買うわ



42:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:KTbbSk4n0

>>34
持ち込みはマナー違反では?


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:vTCNuEYZM

コロナ前なら菓子は会社でお土産もらうものがメインやな


36:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

会社の昼飯は毎日炊いた米と適当な冷凍食品かたまに焼肉弁当持参してるで

手取り19で一人暮らしがランチは無理


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:vo0czDb60

お菓子は食うだろ


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

>>38
純粋にうまく感じない
これ体に対して良くないよなって思う時点でもう食べない
ヤクルト1000飲んだ方がマシ


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:E9f/HmMb0

プロテインとマルチビタミンは常備しておけ



40:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:gFPOSVp70

ホワイト企業勤務ワイはいつも定時で帰ってるから自炊しとるで
翌日の朝と弁当も作っとくことで朝起きる時間も遅らせられるんや


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:VG4pJFEj0

仕事しながらお菓子食べるだろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:tSngIJ0E0

ドラストで買ったカット野菜と小さめのカップ麺と冷食肉でどうとでもなる


49:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:nq/KUJ1G0

食に興味なくなってきた
太田にじゃないけど簡単に栄養だけ摂取したい



59:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:K1t4mJQH0

>>49
ワイもこれ
そこそこ美味くて胃に入ればなんでもいい


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:SPOTr5Em0

っていうか自炊(笑)してる奴って金無いの?


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:KTbbSk4n0

>>50
ちゃうで自炊覚えたて時はワイは自炊マンや!て言いたくなるんや 飯屋やらバイト経験無いとそうなるんや自炊なんかできて当たり前やのに


54:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:6Sk0kY1n0

甘いジュースは飲まなくなったな


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:yM3RpMEn0

でもラーメンとか言う脂肪の塊は食いにいくんだろ? 意味わかんねえな


63:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

>>56
それはうまいからやん
中途半端な味で中途半端なカロリー摂りたくないんや


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:zekptNLw0

たまにポテトチップスを大量に食べたいなぁと思うことがある

でも健康に良くないしやめとこ…ってなる


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:2kmpADx+0

>>57
たまにならええんちゃう
ただ内容量少なくなりすぎてただのポテチ匂い袋になっとるが


58:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:jIm96/7j0

チョコレートとかの甘いものは10年以上買っては食べてないな


61:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:Budovekt0

ご飯冷凍する意味あるか?


66:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:RKEpslNJ0

逆かな
小さい時はそんなもん食うなって言われて食えなかったが、
仕事してて時間無い時はよく食べる


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:JswnYVye0

独り暮らしの自炊は逆に金かかるやで
時間もかかるし料理が趣味でもないとやってられへんわ


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

>>67
エアプすぎやろ
米と味噌汁は作り得やで


78:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:2kmpADx+0

>>67
そうでもないで
やり方次第や
カット野菜を毎日買うとかしてたらそりゃ金かかるけどな


88:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ch3SYqUN0

>>67
まだこれ言ってるガイジ存在したんか


109:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ORhpvO+yd

>>67
買った食材一度で全部使ってそう


71:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:tGsjinAc0

食うやろハゲ


72:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:fXMBGwMIM

AIがレスする時代遂に来たか


73:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ABdqbGox0

色んなものが高く見えるよな
学生時代の自分がいかに無駄遣いしてきたか


76:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:KTbbSk4n0

>>73
実際ここ数ヶ月で以上に高くなっとるで



74:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:7Jrip3Iq0

ポテチは食えなくなったな
マジで


75:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:kXudbQEXF

カップ麺をかやくだけ別にもどして
出来上がったら別の器に盛るとかそういうしょうもない事したくなる


80:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:7Jrip3Iq0

年とったせいかカップヌードルが一番いいサイズだって気づいたわ



81:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:yM3RpMEn0

歳のせいで食えなくなったとは言えないなんJ民


82:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:YYRVhWo00

お菓子は好き放題食うわ


83:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:tyMWfxIN0

独身ならカップ麺は食うだろ
買い置きできるし


84:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

野菜も切って冷凍、なにもかも冷凍
味噌汁作る時はその中から適量入れるだけ
簡単やな


85:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:RAcGJskO0

お菓子は食うんだよなぁ
アメとかガムとか会社の机に入れてるわ


86:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:g3SrFlMW0

でも野菜も買わなくなって体調もおかしくなると


91:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

>>86
AIか?日本語変やで
レタス1玉買って外からベリベリ食ってるわ


87:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:LQSGKqVKM

むしろ仕事中お菓子食べまくってるわ


89:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

ガムとかチョコみたいなただ甘いものも無理やわ
ご飯と味噌汁とおかず これだけが最適解


92:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:yM3RpMEn0

食器や調理道具を揃えることができない一人暮らしの貧乏人とは付き合いたくないけどね


93:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:L6hBLFXO0

お菓子のまちおかの客とかサラリーマンと主婦だらけやけど
学生のほうが少ない


97:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:8Bcp9DNZ0

毎日食ってるな


98:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:2DMtwETka

冷凍庫>>冷蔵庫だと気づく

130lの買ったら世界変わったわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:llTD6NkP0

米は炊いておかずはコンビニで買う
これが最強やで🤗


101:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:bkzXtZLP0

1つ思ったのは、就職するとコンビニに寄らなくなる
同じのがドラッグストアで安く売ってる


105:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:fXMBGwMIM

>>101
ワイは逆や
職場の近くにコンビニしかない


103:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:XL0BHZ1Dp

ワイは彼氏できてから自炊してるで
週末とか泊まりに来させて手料理食わせてる



107:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

家で米炊いてレタスも一緒に弁当箱に詰めて職場の近くのセブンでフランク180円と一緒に食うの好きやわ


108:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:0/uSXhnN0

逆やろ
毎日ポテチ3袋食うようになったわ
ほんまストレスで胃がキリキリするんや


110:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:AZvx6zV90

カップラーメンは昼飯に食べるようになったけど、お菓子はマジで食べなくてなったンゴ


113:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:yM3RpMEn0

お前らって生活してなそうな顔してるね


114:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:mgn3Y81E0

自炊したほうが美味いし安い
ただしめんどくさい
トレードオフやね


116:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:2zY4sk+z0

コスパのコストを金でしか考えない奴おるよな


117:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

カップラーメン昼飯に食うやつは職場で食う飯なんか何食っても一緒だからやろ?
別に好きで食ってるわけじゃない


118:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:xQBoEv0h0

吐くから酒以外胃に入れたくない


122:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZ8wk8tA0

>>118
酒も飲まないわ
飲んだ後の気分の落ち込みと金のかかりようがあまりにコスパ悪い


119:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:GldcecAY0

真逆のデブも多いやろ


120:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:J6ot6dpId

ただの貧乏人やね


121:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:DGwYYo+M0

実はカップ麺とスナック菓子の食べすぎで高血圧になって健康診断にひっかかった事があるんだ


123:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:fXMBGwMIM

>>121
作り置きしようと思って作っても食い始めるとお腹減るから結局全部食べちゃうよな


124:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:JswnYVye0

てか自炊マジで金かかるで
米だって10kgで3000円ちょいくらいするし
ワイの好きな野菜も最近高いし


132:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:0/uSXhnN0

>>124
そら好きなもの好きなだけ食おうとしたら高いやろガイジ


125:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:eIf1kh+a0

逆に食べる様になったぞ


126:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:dBj8oQbI0

むしろ気力がわかなくてカップ麺ばっかりや


128:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:dBIAMipo0

逆に食べるようになった
就職てか家出たらやな


129:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:7YGnkQBma

APEXやってた気がする


133:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:bLqkIXnx0

飲みに行くか家で適当な野菜炒め食うかだな



134:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:fXMBGwMIM

マジで自炊すると作った分一食で食いきってしまうんやがどうすればええんや


136:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:DGwYYo+M0

酒タバコもやらないし太ってないのに血圧高くて医者にかかったら食生活に問題ありって 俺はカップ麺とスナック菓子ばかり食べてて塩分とりすぎだった


138:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:FIhVuE7L0

むしろめんどくさいからカップめんばかりに


141:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:/T+0rCPIa

>>138
エアプやん

野菜とかのほうが楽なんだよなあ


139:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:/T+0rCPIa

わかる
ガチでうまいスイーツとかなら別やけどやっすいやつは食わなくなるわ
まあおっさんになったってことやね


140:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ayNfOAaT0

深夜にカップラーメン食いたくなるだろ
んで食って翌朝後悔するだろ


142:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZAbvuW42r

血圧135くらいだけどヤバい?


143:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:amQaGOH40

年食って胃もたれしやすくなってるだけや


144:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:eMrZTvO3a

運動しろよ


152:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:KTbbSk4n0

>>144
40超えたら運動しても半端な運動では餓鬼体型なってくんや


145:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:VXunO+s6M

自炊もカップ麺も面倒くさいからレンチンの完全食食ってるわ


146:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:OanCVYuia

お菓子は仕事場で配られるしカップ麺は普通に食うやろ


147:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ww7QjufTM

備蓄用に買っとくといつの間にか食べてるぞ


148:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ZZCUkorfM

エアプかよ
食いまくるわ


149:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:KdkM+QxI0

カップ麺はむしろ割高でもネットで箱買いする
飯用意するの邪魔くさい時のために


150:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:KTbbSk4n0

AIAIAIAIチンパンの歌みたいなやつおるけどAIに駆逐されるの怖れすぎやろまあ駆逐されるやろうけど


154:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:OcGxfy6Nd

>>150
AIは皮肉で言っただけだぞ😥
マジの本物かよ草


153:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:ao+7hQ9K0

休日何をするのも面倒な日はカップラーメン食べるときあるよ


155:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:+B1Mbuub0

トムヤムヌードルやめられねン だが


156:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:lzuBu79J0

ヴィーガンになりそう


157:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:qZ0GAdghp

カップ麺は確かに
菓子は職場に置いてるからたまに食うわ


158:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:tesTIIpT0

お菓子は食わんけどアイスめちゃくちゃ食ってる気がする


159:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:qyzfkCmTM

唯一食うお菓子はポップコーンやな
種から作るとコスパ最強やし実質豆やし


160:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:cP59JA9s0

みんなより上にいけてよかったねぇー!!
とか言ったら満足するんかねこのイッチはw


161:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:/RUrVNeb0

マクドナルドとかもう食えねーよ


162:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:CGO9PnLPa

もうイッチおらんか
社会人なりたてかな


163:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:KTbbSk4n0

ガキの頃からそう育った訳やない意図的な意識高及び節約生活は10年くらいして気が弱った頃に間違いなく反動くるからな人間一度上げた生活レベル下げれんのや


164:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:cFgoP8eO0

食べ物をゴミ呼ばわりするこいつろくな育ちしてねーなこいつ


165:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:lCYv1oiR0

糞みてえなマウント取るあたり親がゴミなんやろ


166:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:dEtFp8+1p

昼ならわかるけど時間あるディナーにカップ麺とかコンビニ飯食うなよ


167:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:7t/zJ0vt0

ディナーって自分


168:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:WJPztdbm0

じゃあ就職しない方がいいな


169:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:KTbbSk4n0

ディナーwフォークの裏にご飯載せて食ってそうw


170:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:IGDQsadRd

>>169
手帳持ってそうw


171:なんJゴッドがお送りします2022/10/19(水) ID:46UwmS/cp

>>169
恥ずかしいやつ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666172787
未分類
なんJゴッド