無職転生←こいつさぁ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2Uji8k+B0

なんでリゼロや転スラと比べて人気ないの?

無職転生の方がアニメの出来もいいし原作も面白いやろ



2:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:qXldnnDX0

キモいから


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:0AYRiRXx0

気持ち悪いから


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:A4Qrs59h0

顎がね


5:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ncyaxe1dr

自分の好きな物が売れないと癇癪起こすタイプやん


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Fx3Fydfr0

時期が悪い


7:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:tPEPyzkn0

タイトルからまずリゼロとか転スラ好きな世代は見る気おきんやろ



9:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:+VTmQOs20

好きな声優が喘いでくれただけでワイの中では価値がある
内容?原作読めばいいんじゃないですかね…


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:wq2oUgZA0

もう完全にブームすぎたよな
連続で放送しなかったのが不味かった


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:lr4Q6JZp0

姪盗撮してたガイジの癖に良い奴のフリしてるから


12:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ZxYtO9rKa

リゼロや転スラよりは面白いけど萌えアニメみたいな絵柄でキツめの下ネタやるから一般受けは無理



13:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2Uji8k+B0

キモイって言うやつ多いけど無職の変態とかまんまお前らやん。同族嫌悪ってやつ?


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:tPEPyzkn0

>>13
お前は自分が無職の変態だったら
無職の変態をキモいと思わんのか?


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2qoMPeYM0

>>13
え?無職なん?


14:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:/Ev95XkF0

アニメ見てないけど社長の部下になってからは好きだよ


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:QtMdqa4sa

ED治療学園編とゆう地獄が待ってる🥺


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2Uji8k+B0

>>15
アニメは一瞬で終わらせるだろうから…(震え声)


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:jW20mdzq0

なろうアニメの一番手だったら人気出たかもな
つまり10年前や


21:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:MdmK8/YJM

名前がね…


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:puGlTlzf0

無職が無職転生見てて草


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:/Ev95XkF0

どこまでやんの?



26:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2Uji8k+B0

>>24
2期は迷宮までやるみたい


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2Uji8k+B0

人神討伐編の主人公によってはまたなろうの王座に君臨することになるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:+LLlw3adM

迷宮完結までやるっぽいから学園一瞬やろな


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:F3hYjWwo0

真面目になろう物を見てる層って倫理観の無さとか気にならんのか?
ワイはチートとかハーレムとかやなくてそこが無理やわ


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2qoMPeYM0

>>32
ひとつも見たことないんやがどんな感じなん?


36:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2Uji8k+B0

>>32
ワイは変に倫理観ある方が無理あると思う。
魔法とかいう簡単に人殺せるものがある世界で現代の倫理観がしっかり反映されてたら没入できへん


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:gnaop6xYM

無職なのに勤勉過ぎんねん


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2Uji8k+B0

>>34
無職やからこそやろ、前世を反省したからな


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:gkPEvP7u0

無職「無職転生おもろい!w」👈これ🤣


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:Awf2YyNTM

十分人気では😅


43:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2Uji8k+B0

>>39
人気やけど中高で話せる人全然おらん。
リゼロとか転スラは知ってる人おったけど


40:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:4VQJhvdxa

面白いのって泥沼からだろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ZGFhzalF0

親父と仲直りするとこ何故か嫌いで見なくなったわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:2Uji8k+B0

>>42
それは多分周りの奴らが11歳の少年としルーデウスを見て頑張ったなって言ってることに、中身が無職であることを知ってる俺はうーんてなるんやろな。迷宮でそこは触れるから見てみて


44:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:ppkMbLMua

なんで転生したらいきなり勤勉になんねんって思ってたけどあれは転生先の脳みそが前世より作りが良いかららしい
ある意味現実的やな


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:yLMXfiZC0

アニメになるとめっちゃキモかったな
文字だけだとあんま気にならんかったのに


48:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:20qw6BkxM

YouTubeにあるターニングポイント4のMADの出来が異常に良い
あれ見てからなろうで読んだわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:gkPEvP7u0

もう無職って認めなよ、つまらん嘘つくなら転生した方が人生楽しそうwwwwwwwwwwwwwwww


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/02(日) ID:LOCJncni0

迷宮ってマッマ助けるとこ?


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/03(月) ID:OpFnvGph0

>>53
そう




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664721376
未分類
なんJゴッド