漫画的な表現含めてチョーうめえ
2:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:bn1F0lhf0
ロリの裸かいてほしい
4:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:To59g/kP0
ロリコンなくせにロリ描写はイマイチだよな
7:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:pz4ojTKd0
>>4
もしかしてロリコンなんじゃなくて苦手だから資料として欲しかったんじゃ
5:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:vFizn9lY0
台詞回しが上手
6:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:JH16n1w/d
絵柄的にはるろ剣終盤の絵柄が一番好き
16:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:eKbHNGnO0
>>6
これ
北海道編のはちょっと違うわ
8:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:52MmH1Bya
後半になるにつれコントラストが強く和風な感じになる
9:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:e2EiQ0Ir0
上手いし墨絵みたいなの覚えたのも良いと思うけど絵柄はるろ剣中~後期が一番良いんよなぁ
るろ剣に墨絵入れて再制作してくれんかな
14:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:52MmH1Bya
>>9
そうなんか墨絵っぽい感じ
あんま他で見ないな
29:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:l32eNdGod
>>9
わかる
単行本にあった墨絵に惚れた記憶あるわ
10:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:QLHSGYg3d
ロリに関心
11:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:IVs7Z9Xf0
ししお編と人誅編前半まではよかったけどその後から劣化した
12:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:b+3Vwzvi0
絵柄が独特ではある
顔とか目とか角ばってる箇所があるし
13:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:9Yxu0dtH0
アメコミ風を意識した漫画家はだいたい駄目になる
15:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:ac76Hh/B0
佐藤健がハマり役すぎた印象
和月先生に関しては可もなく不可もなく
ジャンプの屋台骨を支えていた方だか
不幸にも晩節が・・・
惜しまれる
23:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:iqWWN/5id
>>15
全然ハマってないが
にわかか?
17:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:FYWHRYKD6
るろ剣単行本だと7巻~23巻くらいの絵柄が一番好き
18:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:JknxHwwe0
抜十歳
20:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:eKbHNGnO0
>>18
和月ネタの中だとこれが群を抜いて完成度高い
逆に最低なのが書類送剣
25:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:b+3Vwzvi0
あのときロリ好きな公務員とかも一斉にパクられたのに
この人だけが矢面に立たされてたのはちょっと可哀想ではあったかも
26:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:6bR7vy+md
志々雄編後期がいいな
人誅後期~武装錬金はちょっと違う感じ
27:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:8X4v899np
そこまで突飛じゃないのにちゃんと個性的なキャラデザ凄い
28:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:9eZBlAehd
ネットの二次元ロリコンにはウケ悪いのは当然だろ
和月は目指してるのは違う次元にあるんだから
30:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:xGVKDMZi0
再アニメ化してくれないかなぁ
ネトフリで京都編の要所だけ見てるけどアニメのキャラデザ苦手だわ
34:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:RQqJ/61pd
>>30
来年やるけど
35:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:9UPH14v+r
>>30
わざといってる?
36:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:gEOcpmx90
>>30
再アニメ化するった情報一昨日くらいに出てたやん
キャスト入れ替わるし作画にも違和感しかなかった
31:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:gEOcpmx90
初期の丸みを帯びた線が好きだったなぁ
いつからか定規で引いたようなシャープな線になっちゃった
良くも悪くも和月先生って周囲の影響をめちゃくちゃ受けるよね
32:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:9UPH14v+r
呪術もかなわないパクりっぷりなのに全然叩かれない
33:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:7dJnKyd20
ジャンプコミックスではキャラデザインの元ネタについて書いてたな
37:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:E+eVcEbX0
失礼かもしれないけど
同じようなコマが多い印象があるわ
38:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:oDhoUyrsS
ガンブレイズウエストの時のクソみたいな硬い線の絵好きだわ
41:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:eKbHNGnO0
どうせ涼風真世降板なら緒方恵美にやらせてほしかったわ
ドラマCD版良かったし緒方も今年声優デビュー30周年だし
42:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:gEOcpmx90
>>41
それな
アニメ化当時は何故緒方恵美じゃないのか不思議でたまらなかったけど結果的に涼風さんで良かったと思ってる
緒方さんのことだから新るろ剣のオファー断ってそうでもある
43:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:dPbhZuGCp
近年遊戯王のコマ割りが評価されてきたけど和月のコマ割りも大概頭おかしい
44:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:aZzAQ52Lp
>>43
独特のコマ割りは和希も和月もアメコミの影響由来なのかな?
47:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:OAhTV6HE0
ブソレンすき
48:なんJゴッドがお送りします2022/09/26(月) ID:sHwRO0K50
>>47
俺も好きではあるけど色々と狙いすぎてたり露骨なのがなぁ
脳漿をぶちまけろとかさすがにドン引きですわ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664153300