家系ラーメンでライスにおろしニンニク塗ってスープに浸して食べたら死ぬ程美味かったんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

これに気づいたワイ天才かも



2:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

さっき食べたのにもう食べたい
ラーメンが食べたいというよりにんにくスープライスが食べたい



3:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:PiLUQHler

ワイも試してみるわ🤗


4:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>3
飛ぶで


5:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:KTD9sRIk0

あたりめーだろ


11:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>5
ニンニクの底力舐めてたわ


6:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:UnJaUwQq0

それなら王道家行ってみ
無限ニンニクはやべえよ


12:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>6
調べたけど遠いなぁ
都内にないのは拘りなんか?


7:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

あ~ぁあ食べたい


8:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:L63cZdOJ0

スープに溶かしてライスにゴマとスープかけて食べるの美味い


13:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>8
ゴマは歯に挟まるからやーやーなの


9:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:A+ouRGpg0

ニンニグやべーよな
海苔でチャーシューか麺と一緒に巻いてスープ浸してみ

飛ぶから


15:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>9
贅沢なノリの使い方やな
ヨダレ出てきた
今度やるわ


10:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Rfrw76ds0

家系は半年に一回にしておけ明らかに身体に来るぞ


17:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>10
週一で食べてるけど週6でトレーニングしてるからセーフ


16:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:pKdKdnca0

濃いめ・軟からめ・油多め
これぞ黄金比😋


24:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>16
店舗によって多少麺の硬さは違うけど、柔らかめは無いわ
美味しくない


20:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:A4lEYeb90

武蔵家行けよ


28:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>20
行ったことある 美味かった


21:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:6iEPzxPo0

次は黒胡椒もかけろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>21
あれも美味い
その日の気分で味変するの楽しいわ



23:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:NTT7lxgY0

刻みニンニクを大さじ3杯くらい入れてかき混ぜてから食ってみそ飛ぶぞ
にんにくはまじで入れれば入れるだけ旨いわ



31:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>23
にんにく食べ過ぎると腸内細菌死ぬって聞いたから今回1杯だけにしたけど、3杯も食べて平気なんか?


25:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:TLaHwG2Td

一味の醤油漬けうまうま


34:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Fq3ky97g0

豆板醤も入れろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>34
今日は麺に豆板醤乗せて食べて、交互にニンニクライス食べたで
大満足や


36:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:ikH4UGoJ0

家系って基本にんにく必須よな


45:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>36
美味いけど次の日匂いが凄いから食べるタイミング難しい


38:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:XBWFIjTQ0

海苔マシでスープヒタヒタにつけてご飯巻きやろ


48:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EpVSqavAd

>>38
それも美味いけど、豆板醤やニンニクに比べるとイマイチパンチが足りん


49:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:pm66lBXS0

家系って熟練の店とそうじゃない店でかなり差があるよな


50:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:kp0tbjaO0

濃いめ多めだともうライスの余力ないんやが


51:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:wazLP7Ap0

二郎系食うようになってから家系の濃い目が全然濃くなくて困っとるんやが超濃いめとかないんか?


53:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Vva4XFOB0

>>51
完全に舌バカになっとるぞ
戻ってこないと取り返しつかなくなる


60:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:pKdKdnca0

>>51
つ亜鉛


62:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:ObQ9Wu930

壱角家ってうまいんかる?


65:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:G+oZl7nL0

スープに浸したのりで巻いてたべろ


69:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:6iEPzxPo0

魂心家以下やな
なんちゃら商店か


74:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EfkVXyz60

チャーシューにニンニク乗っけて
それをおかずに米を食う


76:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:6iEPzxPo0

家系食ってるときに「チャーシューおかずにごはん食ったらうまいんちゃうか…」と思って毎回やるんだけど意外とイマイチだよな
のりやほうれん草のほうが全然うまい



79:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:iuf8NYos0

REDとかいう家系ユーザーの革命児


80:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:Cl83i18/0

ウエストが85cmくらいにぽっこりしてきたから流石にやばい気がしてきた
でも痩せてたからこれでも体重は適正


82:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:EUh4HZld0

ニンニクのライブ感


85:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:DTfgqf9X0

業務用すりおろしニンニクってなんであんなに不味いんやろうな
別に工場スープでもええけどニンニクぐらいは刻んでくれよ


87:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:DTfgqf9X0

二郎も家系もスープに金かけてないからラヲタにそっぽ向かれてるけどまだ二郎の方が苦労と言うか命擦り減らしてる感じがあるからマシやな
家系なんて雛形があるんやからコンサル系と変わらん


90:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:E8CFW7Ae0

>>87
元々がコンサルやからなラーショの創業者が吉村家をコンサルしたのが始まりや


96:なんJゴッドがお送りします2022/09/20(火) ID:8AKyfu8W0

行儀悪いが
バターとニンニクをライスに載せて上からスープかけて溶かしつつ海苔で巻いて食ってるわ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663601980
未分類
なんJゴッド