電卓とか使わないで感覚で答えてほしい
2:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:gLMJ/qSxd
36万ぐらい
4:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:zUGAgEDB0
掛け算に概算はない
5:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:gdKbbtiw0
🙆♂コレくらい
6:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:aI6XBBY/d
あと2ふんでしめきり
7:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:cpXdQB+4d
e^18より小さいくらい
11:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:Imj3/4Kx0
ここに0をひとつまみ…🤓
12:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:zhT2JIpm0
588くらいのイメージや
13:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:35kYj49I0
五十万くらいやろ
14:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:aI6XBBY/d
もうそろ締め切るぞー
15:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:LsQzyC+D0
10万くらい
16:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:OOA5WNZ90
端ずつかけてくと25に収束するんだな面白い
17:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:481C7B4v0
3万くらい?
21:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:Ee1bbEoa0
3万ちょい
22:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:7lwWpB+a0
5まん
24:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:aI6XBBY/d
心理学者エイモス・トベルスキーが行動経済学者ダニエル・カーネマンと行った「1×2×3×4×5×6×7×8」と「8×7×6×5×4×3×2×1」の概算を比較した有名な実験がある。前者が大体幾らになるかを尋ねられた被験者が答えた値の中央値は512だったのに対して、後者では中央値が2250となった。
ちなみに9!=362880
25:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:NIc+D4+W0
40万ぐらい
27:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:57nw22Hwa
360000くらい?
28:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:35kYj49I0
7!が5000くらいなのは覚えとる
29:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:ky0/DT5M0
おしい
32:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:/098EFEka
500くらいちゃう
33:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:pCPWx4q80
×5で一息つけるし、あとはトントントンで計算できるだろ
35:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:UEnVQvjw0
3628800くらい
37:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:W4H6zML50
この手の計算は大体100になるはず
38:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:aI6XBBY/d
「9×8×7×6×5×4×3×2×1」は概算いくつくらいに見える?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663157932/
39:なんJゴッドがお送りします2022/09/14(水) ID:jJSZcCAu0
36まん
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663157993