飛ばすのめんどい
2:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zA82ax2k0
アニメじゃない😡
3:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:Wu7F9g4a0
エンゲージキス見ても同じこといえんの?
6:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:vkfp8UAU0
>>3
なんやそれ?おもろいんか?
4:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:lowbZwtX0
ほんとのことさ😡
5:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:nuvOJ2nxH
ワイ、アニメのoped好きノンクレジット版の為だけに円盤を買う
10:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:vkfp8UAU0
>>5
オープニング毎回はいらん
7:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:lfSF47mr0
配信だと飛ばせるやん
12:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:vkfp8UAU0
>>7
飛ばすのがめんどいつっとんねんかすやろう
9:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:zRiMvD3w0
シンフォのOPEDの入り方とか鳥肌立つやろ
13:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:ybS8BxvU0
10秒スキップ9連打するだけやん
14:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:n2ke1QaX0
17:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:nuvOJ2nxH
oped毎週違うパターン系のやつは飛ばせんわ
29:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:jNm7jQaf0
>>17
谷口悟朗監督作とか特にな
19:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:mhYx8rtnM
OPED次回予告も含めて1話やぞ😡
20:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:vkfp8UAU0
>>19
最初の一回だけで、、、、、ええやろがぁ!!!!
22:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:vkfp8UAU0
毎回やるのはテレビだけにしろ😡
23:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:gmEs4rpv0
OPが本編やぞ
浅いよクソガキ
25:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:vkfp8UAU0
>>23
こいつアホやw
26:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:gEig4Z/B0
シティーハンター観て同じこと言えるか?
28:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:cJyVhzhW0
リコリスリコイルはEDよな?
32:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:vkfp8UAU0
>>28
えっ、、まじ?
全部飛ばしたわ
31:なんJゴッドがお送りします2022/08/31(水) ID:SFoWG6A+a
まぁ最近のアニメはそうだよな
昔のアニメのオープニングの曲や演出はこれから始まる本編を前にテンションをMAXにするための最高の前座だった
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661947631