無職やけど週5でダイソー通ってる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

楽しい🥺


2:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:56f+BGZta

バイトしててえらいな


4:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>2
客として通ってるだけです🥺
100円ショップは品出しもレジも大変そうやから働けない😔


3:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:OMsyi2JN0

そこでバイトしたらええやん


5:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>3
毎回違う店舗に行ってるから🥺


6:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

今日もダイソー行く予定
隣町の大型店まで遠征や


7:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:FXjoZQSQr

そんな買うもんあるか?


8:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>7
店によって置いてるもの結構違うから見応えがあるんや


9:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:AosiPGswM

新商品のサーチは大事だからね🥺


11:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>9
うん
8月も終わるしそろそろ商品入れ替えの時期やからね🥺


10:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:LMLZYbakd

ショッピングモールにウロウロしてるジジイと同じ気持ちなんかな🙄


13:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>10
ショッピングモールは情報量多すぎて疲れるからワイには百均くらいが丁度いい
百均ならいくら買っても予算オーバーすることもないし🥺


12:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:rMhAS6FQ0

もうハロウィングッズいっぱいあって楽しい


15:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>12
わかる
行く度にジャックオーランタンの入れ物買うか迷ってる😔


14:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:t5KTb6S5a

ハッピープライスパラダイスー


21:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>14
もっと流す頻度増やしてほしい😔
>>16
行くたびに新しい発見があるからほんま飽きないわ🥺


16:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:yl726G+X0

ダイソー有能やからなぁ…色々あって買うもの迷いどころよ


17:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:7JDzXSJXM

キャンドゥでミシン売ってて震えた


23:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>17
キャンドゥ近所にないんよなー
セリアならあるんやけど


19:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:HZ+rDebn0

へー面白そう
裁縫道具とか一通り揃う?


28:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>19
揃うと思う
>>20
無印ガイジすこ
閉店間際になると急に気性が荒くなるんだよね🥺



20:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:Bk+5ERW00

おまえ無印のやつだろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:t5KTb6S5a

君なら「ダイソー!」ってレスしてくれると信じてたのに


29:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>22
>>26
正直流れてるのあんまり聞いたことないごめんなさい🥺


24:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:sIjbxNn9a

セリアとか3コインズには行かないの?


31:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>24
セリアは近所にあるからいく
3COINSもおしゃれで嫌いじゃないけどニートにはリッチ過ぎて厳しい😔


25:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:rMhAS6FQ0

時々セリアにも行くけど品物の雰囲気が少し違ってて楽しいよ


32:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>25
セリアはキャラモノの商品充実しててすこや


26:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:+fQbm9Ed0

ダイソーの歌キモいよね


36:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:TzhQ+63A0

>>26
キモイのはお前の顔面


30:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:BEpkEZAua

きっしょ!
と言いたいけど見るの楽しいよな!
300円ショップとかも行こうぜ🐶


33:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>30
たのしいよね今日も行ってくるよ👍


34:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:hpgDkxpH0

ブタメン2個で100円


35:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>34
買い物上手だね👍


37:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

今日はダイソーのキャンプ用品見に行くんや
忘れないようにメモしとかなきゃ


40:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:hpgDkxpH0

>>37
ワイがいくとこにはキャンプ用品は置いてないなでかいところええな


38:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:97MdCYrGd

センチュリーはどこの百均でしょうか?


41:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>38
センチュリーってなんや
セリア?
>>39
毎回違う店舗いってるから大丈夫や


45:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:eYhg3kJC0

毎回何か買ってるの?🥺


58:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>45
買うつもりなくても何かしら買っちゃう
>>46
リッチやね
高島屋はニートのワイには敷居が高いわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:BaX86msYa

無職やけど週5て高島屋行ってる
涼しい



47:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:bF2XfXPm0

防犯カメラだらけだから毎日通うの行きにくくないの?


59:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>47
何も買わないで出るときは万引き疑われてそうでちょっとドキドキしちゃう🥺
>>48
モバイルバッテリー使わないから知らない
百円ではないよね?


48:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:SINA2alQ0

ダイソーのモバイルバッテリーってどうなん?


53:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:sbD7WQe0M

>>48
2.1Aで良ければ


49:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:bF2XfXPm0

ダイソーは100均じゃないだろ
セリアだけは全品未だに100円の物しか置いてないけど


52:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:QzMzUspip

>>49
ニチャァ…w


62:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>49
全体的に最近値上げしてる感あるね
今やってるコカコーラコラボの商品は殆ど100円じゃなかった😔
>>50
23


50:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:5HLzE7CuM

何歳?


54:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:ODrj/OaPd

トーマスか?


56:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:pjrVEahX0

日本人が貧乏になってる象徴だよな
ダイソーは


71:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>56
ダイソーですら値上げしてるんだよな🥺
>>60
前は図書館通ってたけどコロナのせいで席数がね…😔


57:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:bF2XfXPm0

ダイソーは300円とか500円とか1000円のものもあるけど
その金額出すならホームセンターなんかで買った方が良かったりするからな


60:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:bF2XfXPm0

ニートなら図書館に行けよ


63:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:6wEZfdU+a

当たり前だけど3コインズ行くと品質違いすぎるよね


74:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KF9I50eT0

>>63
客層も全然違うね😔
>>64
ええなあ
わいも近所にあったらなあ


66:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:4YWOr5Oaa

暇人やな


67:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:TKrs06Jr0

普通キャンドゥ行くよね


69:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:KVwLd41+0

100均行くと急に買おうと思ってたものを忘れるんやが


70:なんJゴッドがお送りします2022/08/27(土) ID:k1s7sNaGd

マジでバカっているんだな




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661559114
未分類
なんJゴッド