雑とか不親切とか言われてたころの洋ゲーみたいだなと思った
2:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:mzas9DlXd
レベル上げがメンドイ
3:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Qv5jUQjT0
coopmod入れたら神ゲー
6:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:8ykET0do0
メタスコ買収したんか?
7:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:7vCJ+zhD0
神ゲーなのは前提として粗さがしするなら周回だるいラスボスクソやってることダクソ
8:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:FFvZcFt9d
空気
9:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:LLdlf1z80
まあトロコンするくらいにはハマったわ
10:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:5fcaPChGd
移動が2022年のゲームとは思えないぐらいにダルい
11:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:CmeMhRJgM
開発費50億のファイナルソード
12:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:FvgObicIa
面白かった
13:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:qW4nOG9sp
神ゲー
14:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:lb1nd9t/0
霜踏みクソゲー
15:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:+ZWW4fQtd
作った奴他のオープンワールドゲーやハクスラやったことないんやろなあという感じ
16:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:P+ZQwRXp0
メリナが空気
開発時間足りんかったか?って推測
17:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:eSfZIhPcp
制作側の自己満ゲー
18:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:SH+OZJ+S0
めんどくさい
19:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:NI2Flvsk0
ダクソとほとんど変わってないでしょ?
やってないからしらんけどセキロの後にあんなモッサリアクションしたくないわ
20:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:QLfkPu8t0
面白いのは間違いないけどオープンワールドと周回システムが致命的に相性悪い
21:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:2dTQWfUE0
もうダクソ4作れよ
22:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:/KEmvZrS0
当時エンゲージリングとエルデンリングどっちも知らんくて同時期によく名前聴いてたからなんか関連あんのかと思ってた
23:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:YKJdVdoR0
グラフィックは進化してるけど戦闘バランスとシステムは
ブラボセキロダクソ3から退化してる
24:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:GNgK8Bvw0
良ゲー止まり
25:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:MfyheGYM0
面白かったよ
スケールでかすぎて楽しかった
でも王都以降は雑だったなあ
コピペダンジョンも好きじゃない
それ含めてもクオリティ凄かった
26:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:7X6o6xyz0
久しぶりに起動してラスボス戦やろうとしたけど味方誰も来なかった
過疎ゲー
27:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:ObH53r1t0
段々めんどくなってくるゲーム
28:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:TEV/YUd20
リムグレイブとリエーニエに感動するゲーム
29:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:0R7WuU3B0
面白かったけどオープンワールド要素は面白い方に作用してない
30:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:VScwRZbu0
買わんで良かったわ
31:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:caYOfYO/0
おもろかったの前半だけやな
32:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:vMabwB0Da
操作性劣化させてんのあほかと思った
33:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:3Zz2kGPkr
どいつもこいつもひたすら不自然なディレイ入れてくるのがマジでキモかった
でもまあ神ゲー
46:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:iz0NFhCla
>>33
ディレイは普通の人にとっては不快な要素やけどワイみたいに敵の動き全部覚えて気持ちよくなりたい人にとっては必要やねん
ディレイを制したときの気持ちよさは普通のそれとは比べ物にならんのや
音ゲーの裏拍ってあるやろ
あれと同じ立ち位置や
34:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:SY5DeFvi0
唐突に飽きて二度と触らなくなる
35:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:9Co+PSIad
高難易度modもランダマイザーもあるし楽しいよ
36:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Ono+j2TD0
初見一周目に関しては神ゲー
ダクソブラボセキロみたいに何周もするゲームじゃない
37:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:gKFCUYkJ0
十分面白いのに別ゲー叩くのに使われて過剰に持ち上げられて可哀想やったわ
38:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:KALlySts0
クリア後売らなかったの後悔するレベルで2周目やる気起きんゲーム
RTA動画とかは見るけど
40:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:vxZI+NC3a
このゲームを快適にしたようなゲームをやりたいと思ったわ
多分ドラゴンズドグマが近い
41:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:hz1pMloi0
一周する分には面白かったけど二度と触ることはない
43:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:XXcxwKeZ0
普通に神ゲー
ボスの使い回しだけガッカリ
44:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:caYOfYO/0
ホライゾン叩きのためだけに不当に持ち上げられていた印象
45:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:V6uBGGm60
DLCは結局どうなるんや
47:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:KUuJcREed
バランス云々の前にシステムが根本的に腐ってる
48:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:EA0XldYZ0
ボスはローレッタが一番すき
49:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:wI8EIbPB0
フロムの他ゲーからバカにされてそう
50:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:OJrfsIkn0
こんなん立ってるからDLC情報来たんかと思ったわ
51:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:6OUhgimqM
52:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:lhQx72Z10
この手のゲームはプレイ時間が長くなると途中で飽きる
53:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:AXsW72kV0
ボス「ここでディレイして~次の攻撃もディレイして、そしてついにこの攻撃を……ディレイする!」←なんやこれ
56:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:iz0NFhCla
>>53
それ全部見切れるようになったとき気持ちええんやで
ホーラルーとか常時絶頂しながら戦ってたわ
54:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:iz0NFhCla
初見は間違いなく神ゲーやけどオープンワールドは周回と相性最悪やから次回作からどうなるかやね
戻したら戻したで一周目の満足感は絶対エルデン超えられん
57:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:2YYc35gK0
フロムゲーの悪夢みたいな世界観と気持ち悪い敵が苦手だから、エルデンリングで緩和するかと思ったら全然だった
59:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:J8aJJkld0
新規IPまでダクソにせんでええわ
60:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Syhl++Ea0
神ゲー!そこらへんにあるゲームでは超えれんやろね対人は劣化した
ソロは言うことなし
62:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:2SBfYW6z0
ワイ最近始めたけど楽しめとるで
ただSEKIROやってからこっちやると敵の攻撃弾けないのモヤモヤするわ
63:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:hvhM4Ey30
敵とダンジョンの使い回しが多すぎた
64:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:ZP8V3XIc0
竜頭蛇尾
66:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:iPbXZXcd0
肌神の使徒とかいうクソ敵
67:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:n0JaitUK0
初期にやってたニワカは未完成版やっちゃってかわいそうだと思う
アプデ落ち着いた最近に1周目始めるのが本物のエルデン楽しめるし賢い
68:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:Ono+j2TD0
>>67
初期ラダーン馬鹿強かったな
王都クリア後ぐらいの性能やろあれ
69:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:LLdlf1z80
>>67
ワイはアプデ前のラダーン祭りに参加できたことを誇りに思っとるで
70:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:KALlySts0
>>67
NPCイベントの追加に関して1ミリも擁護できんゴミ要素やからなぁ
71:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:V6uBGGm60
>>67
なんだかんだ最初期のワイワイ感の中で遊べたのはええ思い出や
72:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:WMayitZm0
正直つめこんだだけでゲームデザインが綺麗に整備されてるとか
ソウルライクとオープンワールドがシナジーしてるとかそういうわけではなかった
個人的には微妙だったわ
73:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:6BoWUghI0
クソおもしろかったわ
DLCはよ来てくれんかな
74:なんJゴッドがお送りします2022/07/27(水) ID:EGptI2NG0
一周目はまじで面白かったし没頭した
二周目もやる気はあったけど途中で力尽きたわ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658851600