うーんこの
2:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:nMzmJV100
64話以降新作出してないやんけ
3:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:p1mKhIha0
漫画全部買ったが絵も微妙だし読んでて疲れてきた
4:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:eeLCnEVu0
もうステマ止めたんか
5:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:Tu0xJ7q00
イナゴの群れ
6:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:NC1bN18Y0
次はなんや?
7:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:kRpAVT7g0
ステマアニメの末路
8:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:vaO1JCYO0
そもそも1話だけだろ評価されてたの
12:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:RM3hfI390
>>8
アンチ乙
ヨルさんと結婚する2話がピークやぞ
9:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:v+jgC17WM
アニメは連続2クール流すべきだった
10:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:A4MROL9C0
たこぴー並の消費速度
11:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:PrmEYSAo0
元から売れてたのが悪いのか大して売上伸びなかったな
13:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:vDX0dzNm0
アーニャが可愛いだけの作品って本当なんだすかる
14:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:w9SxZSI40
来期いきなり二期やるんやろ?ものすごいペースやろ
15:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:9X0kYUuXd
元から売れてたのにアニメでイナゴみたいな消費された雰囲気になったの割と訳わからんな
17:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:vaO1JCYO0
パリピ孔明に持ってかれたの草だった
19:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:PrmEYSAo0
深夜帯で適当にやればよかったのにドラマ枠使って視聴率爆死してたな
アニメのクオリティが凄くても話が酷すぎてね…
20:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:ACU8a1bb0
最近はコンテンツの消費速度が異常や
21:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:qqnPHCo20
これガチでつまらんよな
22:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:ZUdMQIFQ0
イナゴが騒いでただけやったね…😔
23:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:Dtcz26KR0
社会現象やなかったん?
24:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:IClM4tQz0
ちち、ははがよるごそごそうるさい
25:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:DXcKgOCM0
あれって女向けやろ?
26:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:raAas/uGa
初めの方はまだいいけど進むに連れてみんな破綻しだすからそっちのがええやろ
28:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:v+jgC17WM
「ヨルさん、ここにオシッコをかけてください」
「ヨルさんのウンコ臭くて可愛い」
29:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:eMCEOLhUa
進撃←ガチ面白い
鬼滅←まあつまらなくはない
呪術←微妙
スパイ←ゲロおもんない
なんかブームになる作品のレベルどんどん落ちてってるよな
32:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:x9F1fmKaM
>>29
進撃から鬼滅って結構間隔あったけどそれ以降ペース早くない?
ちょっと話題になった作品をアニメ化してから大々的に取り上げてしまうからこうなってしまうんかね
37:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:w9SxZSI40
>>29
鬼滅って日本ナンバーワンのアニメやろ?
31:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:uZWZVi8A0
じゃあお前らが面白いと思う漫画は?
33:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:Ds/Hu7Rpd
連載が滞りがちなのってなんか詰まってるんかな?
43:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:7qmOVHEya
>>33
原作しらんけど戦争編入ろうとした矢先にロシアウクライナが始まっちゃったって見たな
34:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:fWncUkqsa
OPはまだしもED合わんわ
とりあえず売れそうなタイアップにしました感が好かん
38:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:tM0lPp3D0
>>34
どっちが先かしらんがEDのせいで逃げ恥の焼き回し感も強いわ
35:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:vaO1JCYO0
ジェイケーと話し合わせるために面白いって言わないといけないんだ
36:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:PaNTMy210
40:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:ZldaR/Ro0
アーニャステマ好き
41:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:YJxkgL6k0
アーニャの糞餓鬼感にイラついてまともに見れなかったわ
42:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:xjJzYhg80
週一で更新してくれんと話すことなくなるんよな
44:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:R/643+/p0
ヒゲダンと星野源で電通がこの作品を相当推してるのがわかるわ
45:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:s/xtVyvS0
こうやって話題になるだけ凄い作品なんやったんやなって
46:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:dT+b8vTta
op発表されたときが1番盛り上がってたよな
47:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:w9SxZSI40
電通のスパイファミリー、NHKの進撃、フジテレビの鬼滅
やっぱ鬼滅か最強
48:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:vaO1JCYO0
49:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:p4PCn/Qa0
東リベで騙されたから様子見しとるわ
50:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:F1pTjd51d
ガチで話題にならないのは鬼滅と東リベや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658672252