言葉の誤用って現代風に最適化されてるだけやないの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

一部の正しく使えてる奴らの意味より広い範囲で人が使ってる意味の方が違和感ないって事だから取り締まらんくてええやろ


2:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

美しい日本語じゃなくて使いやすい日本語を目指そうや


3:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

誤用の指摘なんて正しさマウントでしかないやん


5:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:gTybvcX60

日本語は時代と共に変化してるからな


6:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:Sm7By65u0

正しい間違ってるという概念自体多数派か少数派かの違いやし
10年前とは違った読み方や持ち入れられ方をしても
それで意味や真意が伝わるのが多数なら問題ないとされる


8:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:ngCEkFd90

ギガに違和感あるかどうかは分水嶺やと思う


10:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>8
自分が若者だからか全然許容範囲やな
意味が通じるってのが一番重きをおくべき点やろ


120:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:njWYBYGK0

>>8
ワイ30にして老害になる


134:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:A73s7aAIa

>>8
ダイエットを「キロを減らす」って言っても許せる人なら「ギガが減る」って言っても別に良いと思うけど大抵の人は許せんだろうからモヤモヤするわ


135:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:uRTkBu4KM

>>8
ワイ22やけどキモいと思うわ


9:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:13NeFYo+0

すべからくの誤用の多さがが気になってしゃーない


12:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>9
例文の時点で御用の意味で捉えられがちな言葉やな
やっぱ誤用してる時になるもんなのか


13:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

>>9
すべからくなんかつかわなければええねん
他に該当する単語あるだろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:dtslQKqm0

>>9
反古文漢文民を論破するためにすべからく誤用民の存在は必要


14:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:WVYphbvN0

正しい意味を知ってる人からしたら不快やろけどな
壁ドンも一時期揉めたし


19:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>14
その意識があんま共感できん
ワイは誤用って指摘されてその度に調べて理解しているつもりやが同じ間違いしてるの見ても「わかる〜」としか思わんで


17:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:zpCwjfl80

言語学者も言葉は時代によって変わっていく物って言ってるしな


21:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>17
まあそこを認識して研究しないと化石みたいな論文しか書けんやろしな
言葉の意味が誤用に転じていく推移とかの研究気になるわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:0CSWRwB70

>>17
漢字に一つに読みが20個もあったり熟字訓とか言うキチゲェ慣習がまかり
通ってる時点でいまさら言語の保全も無いからね
その手の学者もどきは母語が複雑怪奇になればなるほどマウント取って
イキり散らかせるから喰い扶持になる訳やけど
文明国では「言語は簡潔で且つ意味が明瞭明快であるほど高級」
って意識が有るから我々がクッサい当て字や漢字の読みでマウント取ってる
時間を使って有意義な勉強をして科学を発展させてるんや


22:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

性癖の誤用が気になるわ
癖と嗜好は全く違う現象なのに一緒くたにしてバカだろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>22
性癖…「性的嗜好の癖がすごい」で覚えろ



24:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

大体誤用の方がその言葉の雰囲気にフィットした意味に感じちゃうんよな
先入観とか偏見ってすごいわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

ギガが足りないはぱっと見で意味がわかるしええと思うわ


27:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:U0oKtUen0

多数少数が逆転した結果誤用だったほうが大多数に浸透しててもはや本来の意味では会話に齟齬が生じるとかならまだわかる
この手の話題で問題なのはただ単に無知なだけの少数派が声高に「言葉は時代によって変化して云々」と言い訳がましく喚くこと


32:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>27
これに関しては「誤用であることを知ってる側」が退いてあげるのが正解かなと思うわ
基本的に誤用を指摘する側の方が知能レベルが高いから許して差し上げろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:gI73QXrc0

猛虎弁なんて使ってる時点で議論にならんやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

おれ鼻くそほじる癖あるねん→鼻くそをほじる性的嗜好がある
意味わからんわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:13NeFYo+0

「こだわり」なんかも「凝った、手間かけた」みたいな誤用されとるな


34:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:r9kFzzC1r

外人「ハァ…ハァ…ニホンゴオボエタヨ!」
日本語「なんか知らんけど読み方変わりました」
外人「アアアアアアアアアアア!!!!!!」


36:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:ZwJBWj0wa

わかりみがマリアナ海溝


37:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

そもそも性癖というのは性分的な癖だから
おれはすぐイジける性癖がある みたいな使い方が正しいんや


40:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>37
文豪っぽいと感じる時点で昔風味に思えるね
性癖も分かりやす〜って感じるから誤用のままでええなぁ


41:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:PXdHXWuq0

同人ジャンルの誤解とか全くその界隈のワード使わねー奴が知ったかぶって広める誤用はどうするのが正解なんや


42:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:0CSWRwB70

日本語と言う物を客観的に観察すると
「酔っ払いのゲロと糞に赤痢とペストとコレラとありとあらゆるこの世の汚物を混ぜ合わせた合成物」
でしか無いと思うんやが、コレに守るべき伝統とか矜持を感じる人の心理が全く理解出来ない


51:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>42
誤用正したい民はそれ言いがちだけど正直99%は正しいマウントしたいだけの詭弁やと思うで


52:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:U0oKtUen0

>>42
さっきから汚物まみれになってるけど大丈夫?


43:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

でかいマスコミの存在がその誤用を正当化させるかどうかの分水嶺よな
言論の基盤は文字通り彼らに支配されいるね


44:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:Y/Yn7syX0

ンゴニキメンスw


45:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

性癖に代わる言葉があればいいが性分的な意味での癖という単語が他にない
単に癖だとはなくそをほじるのと性格からくる思考の癖がいっしょくたにされてしまう


46:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:elDwzPoq0

批判←これが一番誤用やとおもうわ
本来は否定的な意味合いはない


56:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:0CSWRwB70

>>46
事実と真実の意味が入れ替わってるのとかも大概やね
上級が「事実でぇ~す」と言ってウソばっかりつくから事実が事実を意味する本来の厳格な
意味を成さなくなり最近は豚のキンタマ語に飽き足らずファクトだとか言い始めた



124:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:njWYBYGK0

>>46
これは大学までにちゃんとした意味を教えないのが悪いよ


48:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:BN4YrCrh0

下の人間に最適化されていくからな


50:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:IUiDazDY0

誤用でも何でもええから50%の人が間違ってるみたいな中途半端なのだけはやめてほしいわ
誤読されるから使えんくなるんや


53:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:NNg4Sm5kr

使ってて明らかにおかしいのはやめーやと思うわ
的を得るとか意味わからんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

性癖じゃなく色癖という単語を作り出せや
わいは性壁を守りたい派やねん!


62:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>54
性壁初めて見たわw


55:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:ci3rYwCm0

ゆう(言う)
えいえんと(延々と)
ていいん(店員)
とか普通にバカなので最適化ではない


57:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:3lIxs5uF0

言葉は正しく使わないと意味が通じないのに誤用を抽象的な表現で良しとする奴異様に多いよな
正直当たり前のように誤用しまくる奴とかは助詞がなってない奴とかも多いし色々と察せるわ


59:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:13NeFYo+0

あと「課金」も
課金は運営会社がするものであって
プレイヤーがやるものじゃないって何度か正してた人らを見かけたけどそのまま定着したぽい


64:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

>>59
プレーヤーに課される金という意味では課金でもよくねーか


60:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:0CSWRwB70

適当
1、丁度良い事、適切な様子
2、いい加減な様子、出鱈目な有り様
あガガイのガイ


61:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:uyey69gGM

現代風に変化してるだけ
ただしそれを最適化とは呼ばん


65:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>61
広い人間に浸透する、違和感のない状態に変容するって考えると最適化でも良くない?


63:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:47d+ozPW0

ら抜き言葉とかはまだ最適化感あるが単語の誤用はただの無知やろ


69:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>63
ただの無知やが、違和感なく使える時点で誤用の方の意味のも一定の価値は生まれるやろ
使いやすい方にシフトすべきや


71:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:wr+/65wE0

今は弱者であることが人権的に優れてる
なので頭弱者の誤用に合わせるしかないんや
知識人が間違いを指摘するのは差別やからな


73:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

一番気に入らんのはそれ伝わらんやろっていう難しい言葉をわざと衆目に発信することやなー
膾炙するとか、もっと平易な言葉に言い換えられるやん


78:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:gI73QXrc0

正しい意味の確信犯が現れたな


79:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:daIBZ+Vop

単語の意味なら昔と違うのも全然いいけど元ネタのある慣用句とかの意味変えるのは違うと思う


84:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

妥協して誤用でなんとなく意味が通じるものはセーフでええわ
松ぼっくりに火がつくとか取り付く暇もないとか的を得るとか
でも性癖は性の癖という解釈は本来の意味からズレとるやろ
そもそも性的な癖ってなんだよ



88:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>84
性的な癖(がすごい)って意味やぞ
全部千鳥が悪い


86:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:A73s7aAIa

誤用は別に良いけど「ふいんき」とか「シュミレーション」とかはちょっと嫌だわ
というかどうしたらそんな間違いするんや


93:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>86
伝わるしええやろ民やけど、まあ確かにだっさい言葉の使い方やなぁとは思うよな


87:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:0ybV91IC0

一番誤用されてるのフェミニストやないか
現代で本来の意味でのフェミニスト発言したら自称フェミさん達にボコボコにされるよね


90:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>87
ミサンドリーとかミソジニーとか分かりにくいんじゃい!


89:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:tDPXQPwe0

あらたしい言葉を大切にしなきゃね


102:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:A73s7aAIa

>>89
新しいを最初にあたらしいって読んだやつも謎だわ
あらたしいって別にそんな言いづらくないと思うんやけどな


91:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:0CSWRwB70

japanese force arent a force
憲法が進次郎構文ておまwwwww


92:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:mWxvCtcHa

すべからくって大体気取った文で誤用されるから更に気になるわ


96:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:BiA2bdY20

歯応えがシコシコしてて美味しいです🙂


98:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:0CSWRwB70

要するにもうこの言語て契約とか法律とか科学技術みたいな文明的な事象を扱う道具じゃないのよ
せいぜいオノマトペの数と百舌鳥の読みでマウントとって威張り散らかしてなさいて事


99:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:1lAiuNP+a

確信犯と役不足ってもう使うに使えなくなっちゃったよね🥺
どっちの意味で使っても変なツッコミ入りそう


106:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>99
最終的に使えなくなるってのが一番バッドエンドやな
それに代わる良い言葉もあんま思いつかないし


112:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:A73s7aAIa

>>99
そんなに堅くない文章なら「確信犯(誤用)」って書いてるわ
もうそういう一つの新しい言葉やと思ってる


101:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

誤用の指摘がマウント取りになりがちなのがあかんなぁ
誰も学校とか以外で間違いを指摘されたくなんか無いねんな


103:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:Fc2g/gU10

文語体が口語体になった時点で言葉は堕落していて、今や文語体なんて使う人おらんやろ
よって、誤用やけど浸透してる方が優勢やろ


123:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:wr+/65wE0

>>103
たしかに


104:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aSxDyfh+d

言語は変化するものとか言って今イキってるやつも10年後に
自分より下の世代が自分のわからない言い回し使い始めたら
言葉を正しく使えと口酸っぱく叫んでるわ


109:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>104
うーん、これは確かに
小さい頃ハマってたボカロも今じゃ音楽ジャンルの中では低きに居るみたいな偏見持ってるし自分でも自分が怖いメンスねぇ


115:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:Gjz8CAzF0

>>104
結局これよ
ワイは正しいお前が馬鹿っていう事だけが変わらない事や



122:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:Fc2g/gU10

>>104
それはスラングとかの話で、言葉の誤用とは話が違うやろ


105:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aRr8aSsJa

最適化なんてカッコつけたもんやなくて単なる勘違いで広まるケースが意外とかなり多い
もちろんそうしたものも偏りなく浸透すれば誤用とは言われなくなるけど


108:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:sS8kWSi30

よくピンからキリまでっていうやん
ふつうはピン=高いって認識だけど
時々きり=高いって言う人いるで


111:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>108
メリハリもどっちがどっちやろ?ってなりそうやな


113:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aSxDyfh+d

言語の根幹の機能は他者との意思疎通やねんから
誤解が生まれるような意味の変化はそりゃ反発されるやろ
言語は変化するものやけど元々の意味を保全するのもまた人間の本能やぞ


118:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:BRMvuWOB0

正鵠を得るのほうが射るより成立早かったのに的を得るが誤用扱いされる謎


141:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:1lAiuNP+a

>>118
結局「的を射る」の誤用やからちゃうの
「的を得る」の字面から丁寧に意味拾っても「正鵠を得る」とイコールにはならんし


148:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:X7/69+oA0

>>118
誤用だって言い出した三省堂が撤回してるのに何故か一人歩きしてるな


126:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:xhjU+XNn0

問題は「わかっている人が時代に合わせて最適化」しているのではなく「わかっていない人が破壊している」と言うことでは?


131:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:vxLMfUHK0

>>126
破壊も何も言葉はツールであり使用者が使いやすいようにチューニングするのは普通のことやろ
そんでチューニングするのは専門家ではなく大衆や


133:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>126
言葉の使い方を多数派に合わせて行かねばならないとしても破壊とまでは感じないかな


127:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:vxLMfUHK0

誤用も一般化したらセーフやぞ
美しいを可愛いの意味で使うやつなんておらんやろ


132:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:H/Pzozuld

言葉が変化したらあかんなら蝶々のこと「てふてふ」って読むんか?


139:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:sS8kWSi30

いまだに的を得るのほうが正しいって言ってるアホがいる


142:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:uRTkBu4KM

>>139
的を得るでも正しいんだよなあ


140:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:+8bCr6ida

中抜きを逆の意味で使いまくってる掲示板で言ってもなぁ感はある


146:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aSxDyfh+d

ワイは発音の変化も気になってるわ
たとえば水族館をそのまま「すいぞくかん」と発音してる人はもう少数派やろ
多数派は「すいぞっかん」と発音してる
現代仮名遣いでも表記と発音の違いが大きくなってきてる


154:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>146
子供がすいぞくかんって発音しにくいのかな?
すいぞっかんの方が言いやすくてそのまま育った説ある


158:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:uRTkBu4KM

>>146
くが無声化すると「すいぞっかん」って聞こえてしまうンゴねぇ
これに突っ込むとじゃあ靴の「く」もちゃんと発音してるのかとかそういう話になる


188:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:/hHIennD0

>>146
洗濯機と変わらなくね

発話だけのコミュニケーションなら、センタッキ、スイゾッカンしか残らないだろう
言いづらいから短縮されていくんだろうな



147:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:1lAiuNP+a

課金もすっかり逆の意味なったな
金ヲ課スルんやで本当は


149:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:uRTkBu4KM

言語は変化するっつっても変化の途中なら反発されるわな


151:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aB99euv10

「より広い範囲で違和感なく使われてる」かどうかの
判断がきわどい場合もあるやろ
最適化するのは良いにしても誰の立場で?という巨大な問題があると思うが


156:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>151
一番影響力あるマスコミでええと思うわ
その都度誤用って指摘したりクレーム入れてもずっと誤用し続ければ諦めるやろ


155:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

安倍がうんぬんをでんでんと言っても責めないことにするわ
麻生が未曾有をみぞうゆうと言っても責めません


160:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:s6kpPTN2a

>>155
「有」を「なし」って読んでも責めないんか?


157:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:1lAiuNP+a

ワイの好きな某ラジオDJは眉間とコメカミの区別があまりつかなかったり、ひどい時は「抑圧」を「ギョウアツ」って読んだりする
ほんでそういうの指摘されると超不機嫌になる
DJってしゃべりで物事を過不足なく伝えるプロやと思うんやけど…😔


168:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>157
まあ楽しい時間を提供するのが仕事とらえれば誤用したまま指摘されずに機嫌良くすべきだし
何かを伝えるニュースラジオなら正すべきやな


169:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:pcAF/xpN0

>>157
伊集院光?


159:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:3J9dVHe/d

中抜きとかな
わざわざ指摘しとるやつアホやろ


163:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

>>159
中抜きは誤用バカが騒いでるから調べたけど
中抜きで問題なかったで


162:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:sS8kWSi30

正月でイライラするのは元旦の使い方
元旦=元日のあさなのに
夜の番組で元旦って使ってるとイライラする


166:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:dL+qlXAS0

正しいだけじゃ生きていけないのに無知な子供ほど正しさにこだわる


171:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>166
清濁併せ呑む事を許容できるのが大人という考え方もまた幼稚と思える


167:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:UsJFyj0Wd

イジメだのいじりだの自分達の造語で解釈や境界線を討論してるの最高にガイジやろ
犯罪になってる例もあるのに全部この言葉遊びに終始してんだから終わってるわ
曖昧にしとくのが被害者以外の全員にとって都合が良いまである


176:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aSxDyfh+d

>>167
たぬきムジナ事件やったっけ
法学の講義とかで習うよな


170:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:I7orgAB80

明日だって本来は朝のことやけどもう次の日ってことになっとるし


175:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

>>170
あすの天気は〜って使われてる時点で負けやな


172:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:/hHIennD0

どんどん最新の言葉ばかり喋ってたら、古い世代との溝ができるだけだぞ
言葉の変化が激しいほど世代間やクラスタとかとの溝が深くなる


184:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:pcAF/xpN0

>>172
それはもうどうしようもない話じゃない?
地方の祖父母世代は訛りがキツ過ぎて孫世代と会話が成立しない、みたいなもんで


178:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:/hHIennD0

新しい言葉や誤用がある程度浸透したり普及することでそれらも世間に認められる
浸透してない段階で間違ってるのにそれで通そうと思ったら反発があって当たり前


179:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

真の意味で言葉を守るなら中学までにもっとちゃんと教え込むべきやったな


181:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

中抜きを誤用と騒ぐバカは鼠講をネットワークビジネスじゃないと言ったり
ネットワークビジネスを「うちはネットワークビジネスではありません、なんちゃら方式(造語)です」
みたいなイカれた信者の言種とそっくり


183:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:gXDLZ0yX0

>>181


185:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

ワイも新しい言葉とか使い方に抵抗するようになるんかなー


190:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aSxDyfh+d

「しなきゃだし」とかいう言い回しモワッとするわ


194:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:gXDLZ0yX0

>>190


193:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:FcQYA25ga

これに方言問題が参入すると余計ややこしくなるわな
ワイの田舎では小豆のことを「しょうず」と言うんやがこれを都会で言うと
それ「あずき」って読むんやでwwwwとバカにされる


195:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:aniOjVlp0

基本的に誤用指摘民の方が頭良さそうだしどんどん誤用の方にシフトしちゃえばいい
誤用指摘民の頭硬い問題もあるから無理なんやろうな


196:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:doPbix8Z0

すべからくは皆1度は学校で習ってんのに間違える奴多いもんな


197:なんJゴッドがお送りします2022/07/24(日) ID:yfY+FJ5+0

すべからく警察がアップしてる




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658638766
未分類