高いの買ってもどうせ一年で飽きるしこれで十分や
3:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:VSM0J0yW0
衣類に飽きるから全裸でええんやで
4:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:SWx+WSmz0
人被るの気にしないなら余裕
5:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:KIuoc6Mqa
やだぁ
6:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:mB3nTK8s0
ワイは無印も利用
7:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:fZt4GUToa
「説」はねーだろ説は
どんだけ調子乗ってんねん
8:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:SWx+WSmz0
安い服って遠慮なく使えるからいいよね
汚してもなんとも思わないし
9:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:JbxzEN4F0
ジーユーは生地がなあ
10:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:EizrAFgO0
わいはAmazonブランド
ユニクロより安いと思う
11:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:ohe5a0eyM
ジーユーは品質クソやわ
12:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:mB3nTK8s0
汚れる前によれよれになる
13:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:W3rD5iaY0
服はユニより無印の方が良い
14:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
>>13
生地はユニクロのがよくね?
36:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:j44rFb5kd
>>13
ないないw
15:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:Wlp9zl8WM
ワイはワークマンや
17:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:1bMcV1sR0
アウター、靴だけはそれなりの価格出してかって、他はユニクロと無印や
20:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:+MJvFPb3d
>>17
これいう奴多いけど春夏ほぼ全身ユニクロになるよな
22:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
>>17
Tシャツは?
18:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:kC1KOLs00
ユニクロGU色味がいいのない
24:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:POFtpy0E0
>>18
彩度低い色ばっかだなとは思うな
濁ってたり中間色だったり
よくいえば無難、悪くいえばジジ臭い
19:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:POFtpy0E0
21:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:mB3nTK8s0
化繊は汗臭くなる
価格、着心地、防臭 総合的にみて結局綿がいい
23:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:L/jun4DL0
いかに安く抑えるかも考えると古着とリサイクルショップも必要や
27:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:LbUlYsR80
トランクス買うイオンも追加で
28:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:6NzaVnoJ0
エアリズムのパンツ履いたワイ「なんやこれすっご」
エアリズムのシャツ着たワイ「なんやこれすっご」
ユニクロのジーパン履いたワイ「ん~~まあえっか」
ワイ「もうユニクロでよくね?」
31:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:LbUlYsR80
>>28
汗疹出来てそう
30:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:OjkFAVuh0
ユニクロのオーバーサイズの無地のTシャツかぶりまくりで恥ずかしい
33:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
エアリズムは腹出てるやつはきつい
厚手のTシャツのがええ
34:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:j44rFb5kd
GUはこれ去年も見た
みたいなんばっかでダメや
37:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:J7Y9QQwY0
最近マジで汗やばいからユニクロにしてるわ
38:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:PX/yCCL6a
ワイは無印だけでええわ
合成繊維はノーサンキュー
40:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:ox1A5OJ20
エアリズムはくそ
数回洗濯したら伸び伸び状態
41:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:MSKqAId+0
ユニクロってインター買う所やろ
42:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:RUvj+MD40
これ言うやつはほぼドメもインポートも買ったことない
48:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:PX/yCCL6a
>>42
ワイ自分で縫えるもん
43:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:bvkeiOCc0
エアリズムコットンオーバーサイズは神
あれあれば他の全Tシャツいらんくなった
44:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:L/jun4DL0
化繊の服買うの辞めようかな
45:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:1bMcV1sR0
無印 太番手Tシャツええで
49:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
>>45
あれはワイも好きや
47:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:bpo4btdNd
無印のコットンええよな
50:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:OkbLXEjw0
無地でシンプルなアイテムでもユニクロとかGUってわかるよな
無地Tシャツとかシャツとか
51:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
>>50
GUは若者向けやな
52:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:KIuoc6Mqa
お安い店ほどエアコンが強く効いてる気がする
53:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:RUvj+MD40
ユニクロは下着屋
ファストファッションのTシャツならH&Mのブランクステイプルはまあまあいい
54:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
H&Mは買ったことないな
品質がしょぼないか
62:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:FFjBn+8J0
>>54
前にTシャツとシャツ買ったら生地ペラッペラでビビったけどマシになったんかな
55:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:bKuLYzR50
ネットの謎の無印信仰なんなんだろうな
質もユニクロと比べたらかなり悪いし、サイズ感もよっぽどのヒョロガリじゃないと着れないし安くもないのに
無印あげてるやつ実際は母ちゃんが買ってきたしまむらの服着てそう
56:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:RPBWVt/zd
トップスは知らんけどGUで買ったジーパン丈夫やで
58:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:bIHCpwGn0
ZOZO見てもユニクロに似たような服しか売ってない
もうこれユニクロがトレンドだろ
59:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:ASAr/3O50
しまむらはシンプルな服がない
いつも変な英語が書いてあって嫌だからGUとニッセンの無地T買ってる
60:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
すまんがジーパンはユニクロもGUもあかんわ
61:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
しまむらってガキか老人しか買わねーやろ
63:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:xM8lM2Vt0
ツウはパシオス、サンキ行くんやが
65:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:8bzx3u2sa
今季カーディガンほしいんやがおすすめないですか?
67:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:2d0KMCo30
別にデザインはしまむらでもオシャレに着れるけど生地がショボすぎてコスパ逆に悪いわ
すぐだめになる
68:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:BiJgcncM0
女はしまラーおるのに男はおらんよな
72:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
>>68
そら男のスペースちっせえし
69:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:ZPpZqs670
Zara今クソ安いよ
74:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:QJfy7ceV0
>>69
H&Mを少しマシにしたレベルやん
70:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:hwLbSkf40
ユニクロSサイズがオンライン限定だったりするのダルいわ
73:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:XYrBiX5e0
服に関しては金かければかけるほど物はいいと思うジーユーとかワンシーズン使い捨て用やもん
76:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:nm2Uuq2la
もうaw始まったよ!
78:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:KIuoc6Mqa
>>76
ワイの贔屓のブランド、今年デザイナー代わってイマイチなんよ
AWも今のところあかん
79:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:Je7MVbpAd
ワイは夏はグラミチのパンツないとあかんわ
80:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:JUMPtBz+0
流行り物見てこんなダンサーやラッパーが着てるようなもんわいが着て
どないすんねんってなって無難なもの買うようになるわな
82:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:4qeGXaOz0
ワイ、ガチで年中パーカーとジーンズしか着なくなった模様
84:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:WrLusG7Da
ユニクロのポロシャツとか高すぎてアホらしい
ワークマンで十分や
86:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:nm2Uuq2la
今更ニューバランスちょっと欲しくなってきたけど周回遅れ感半端ない
89:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:UYXoQq/9M
>>86
もう定番みたいになってるし別にええやろ
87:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:E3rd9gD+0
一回洗濯したらしわくちゃになるやん
88:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:AD8iAOGd0
リメイク趣味やからユニクロGUで買った服繋いだりして着てるわ
90:なんJゴッドがお送りします2022/07/20(水) ID:nm2Uuq2la
かっちょいいカーディガンがほしい
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658242798