ホンマに人気無いんやな
2:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:aK19iyEnM
権利の問題とかやろ
5:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:F+H3GzHx0
那須川天心vs武尊はヤクザ関係でフジテレビが撤退した特殊なパターンやが
今のテレビ業界はただでさえネットに負けてるのに、さらにポリコレ配慮やクリーンにしようとしすぎてさらにネットにボロ負け
自分の首を絞めてる状態や
完全に日本のテレビの終焉
19:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:Hfxo05Qmd
>>5
昔もヤクザ絡みでPRIDEのTV放送やめたくせに、元PRIDEの運営が関わってるRIZINを放送してたフジテレビが頭どうかしてるんやろ
6:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:x4QJJBH9a
ppvの方が儲かるんだろうけど新規客が来なくなるのではと思う
8:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:RS8plSPA0
そもそも井上とか天心って無名すぎる
そこらのユーチューバーのが余裕で知名度も人気も高い
試合もつまらんし
だいたい人と人が殴り合ってそれを応援してるとか狂気
そんなことやってるから学校でイジメが起こる
人のことは殴ったらいけないと教えなければいけない
格闘技は存在が悪だと分かるだろ
11:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:TEw1TdyM0
>>8
天心90万人おるけど
12:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:3J9wIs5k0
>>8
君オモロイな
9:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:WDDHgl6p0
ビッグマッチ(全員160cm台)
13:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:x3SbYZa00
いつ試合が終わるか読めん格闘技は地上波向きじゃないよな
14:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:F+H3GzHx0
なんでも毒があったほうが面白い
しかしポリコレに配慮する方向に舵を切ったテレビ局
そらますます視聴者がネットに流れるわ
15:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:kwNR02ge0
フジテレビとかいう制作はするけど放送はしない謎のテレビ局
16:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:2jCtvivDd
でも地上波だとCM挟みまくって煩わしいし配信のがええやん
17:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:ghnAfnxW0
abemaセルランずっと1位やったな
20:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:eaxROl6c0
天心那須川は地上波でやって数字取れたかっていうとね・・・
22:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:ghnAfnxW0
>>20
2pカラーと戦っとるやんけ
24:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:OpZhUWHLd
チビvsチビのビッグマッチは草
26:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:UXJkFsjk0
井上は人気ないし天心はヤクザ絡んでるしそらやらんよ
27:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:ghnAfnxW0
地上波なくてよかったなら切れんでええやろ
30:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:WTNB0Kddd
まぁでもテレビの時代がもうすぐ完全に終わるのは事実やろな
テレビという媒体ではなくスマホを通して地上波放送する流れが主流になると思うが、コンプラ縛りで企画力も弱い局は淘汰されるやろな
32:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:F+H3GzHx0
日本人がついにPPVの良さを知ってしまった
もう戻れない
テレビは完全にオワコン、今年がその元年
33:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:LbZCElve0
テレビとか田舎者かよより多くの収益上げるための新たなモデルだぞ
36:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:eaxROl6c0
いうて地上波で多少なりともやらないと格闘技に興味持つ層が減るんじゃね
abemaにしろアマプラにしろ興味ないと見ないだろうし
39:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:F+H3GzHx0
>>36
若い層はyoutubeで知る時代やで
kidsも朝倉みたいな格闘家youtuberを見て入るから何の問題もない
41:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:mWujvytad
テレビがオワコンなのって日本だけなん?
アメリカとかイギリスとか他の先進国もテレビオワコンになってきてるん?
43:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:3J9wIs5k0
アメリカで不人気だったF1もnetflixの番組キッカケでブームになっとるな
46:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:vFW5hHiL0
ダナがヤクザうざいからやっぱやーめたの時に全て終わった
52:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:eaxROl6c0
フェザーくらいからチビ感はなくなってくるよな
54:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:aeuFJm1I0
PFP1位になった井上の価値はまだまだ上がる
日本人の感覚もPPVに完全以降するやろう
55:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:FV0yxvSF0
後者はただのゴミマッチやん
57:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:aeuFJm1I0
>>55
50億円儲かった大興行やぞ
58:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:mrGcEm0e0
フェザーよりバンタムの方が重そうなんやけど
響き的に
60:なんJゴッドがお送りします2022/06/22(水) ID:aeuFJm1I0
朝倉vsメイウェザーがPPVでどれくらい売り上げ出すか見ものや
メイウェザーて実は日本での知名度無かったのよねw
前回の天心戦でその時間の視聴率がたった2%しか上がらなくて笑い話になってたくらい
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655875366