ドラクエシリーズ通常戦闘BGMの最高傑作ついに決まる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:4xI3SNpnd

これは5



2:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:q5XyJoMA0

あれは3


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:Y//OfJlyd

それは11


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:0eSy1gI20

SFC版2


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:MdTn7YPQ0

ジプシーダンスや


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:j9ZfGsw10

>>5
これでしょ


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:Z2mFINOs0

>>5
これ


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:uaHZaPIBa

>>5
ええけど単体評価ではなく4章フィールドありきやと思うわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:JSw6USMb0

>>5
これは別枠


97:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:+wvBkKz80

>>5
最強


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:xa8+6Zls0

たぶん6


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:298tBprm0

4やろ
オーケストラで聞いてもレベルが違う


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:CPRO41ji0

7のは地味だけど名曲や


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:JSk6/OqWM

戦火を交えてやぞ


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:Z/D12aDN0

4やろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:PCCOXKoL0

4ね


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:5RUVQrrF0

3か5やな


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:hb8dli2jM

ダントツで4やろ
時点で5


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:lPWdJLEx0

4に決まっとるやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:etETNAxX0

4の4や


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:131Z+ZB+0

最初にやったナンバリングで大体決まるやろ



19:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:Rt8V1lbA0

4だな
途中から神がかる


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:3PYa94M80

6好きなんやが異端か?


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:5RUVQrrF0

>>21
冒頭のテーテレテー↓でなんかテンション下がる


34:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:eZF5aJ370

>>21
ワイも好きやで
ただしSFC版な


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:kzQmG0m3a

7でしょ


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:1LcqK8Mh0

4やね


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:uaHZaPIBa

4やな


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:EIaO5teT0

評判よくないけど11の曲好き


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:VplgnUIQ0

4って5章の戦闘曲?
うーん…


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:nQxy8nwE0

2.3.4の順で僅差やぞ


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:ptIxUS8H0

血路を開け


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:raWZvJ5l0

妙に印象に残るのは2
音楽として聴き比べて良い悪いはわからんが


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:ICvC+8dR0

これは4


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:SOgPcVOj0

通常だったら7の血路を開けが好き


37:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:raWZvJ5l0

フィールドも2が好きだな
単にワイが2好きなだけなのかもと思ってきた


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:AcdJj1rb0

>>37
三人組になる前の少し寂しいBGMだいすきや


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:gpwLmX2r0

>>37
2は全体的にBGMの質が高くていいね
世界観にマッチしてる
ED曲なら間違いなく2が一番や


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:Lfy9xcJ00

3以外で甲子園で流れる曲ある?


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:MdTn7YPQ0

エンディングは2


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:t+eV0CR10

8もいい曲や
戦闘曲以外も8は全体的にレベルがやばい



47:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:lt4z4wbG0

>>44
ボスは圧倒的に8


59:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:Z/D12aDN0

>>44
船、レティス、サヴェッラ大聖堂、塔とかめっちゃ好きやわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:B1XDUaijF

すぎやまこういちか堀井雄二のどっちか死んだんだよな


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:YZJ2pyNi0

思い出補正で5やけど全部ええわ
なんなら10もいい


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:aA4/iRen0

6以降は記憶に残るような曲が少なくなった
音数が増えたからかな


53:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:1V2EBcHy0

初プレイは7やけど戦闘BGMで一番好きなのは4やな


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:gDjF8drKp

むむ


57:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:lt4z4wbG0

7は曲も長すぎる
10は発売時にテレレーwwwってバカにされてた


67:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:LhMoAOIO0

>>57
wiiのテレレーはひどかったがwiiuで化けたと思うわ


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:mxv28lf10

4の頭おかしいくらいの高速アルペジオ連発すき


60:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:m164DpX70

3でしょ


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:JhQwqEXD0

4の戦闘曲って派生でやたら酷使されてるよな


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:BUF0Q0FN0

4は通常戦闘曲としてはちょっと濃すぎるわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:m164DpX70

4のやつはイントロのピコピコ感が安い


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:7xwxtdRW0

ワイは2


66:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:LhMoAOIO0

6のオーケストラはほんまあかん
SFCは人気ないけどめっちゃ好きや


69:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:t+eV0CR10

10の通常戦闘は9のときにすぎやまが推したけどスクエニにボツにされて数年後に10でまたすぎやまが推してきたいわくつきの曲


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:EUhEGwgB0

高校野球だと3の戦闘は定番になってるけどどっか4もやってくんないかなあ


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:raWZvJ5l0

>>71
吹奏楽とか全然わからんけど4の戦闘曲はウラ多くてなんか合わせるの難しそう


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:0q21xO+E0

11はイントロだけ好き



74:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:k7OvLn3T0

3の戦闘のテーマは初めて聞いたとき震えたわ


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:PjV1hpxS0

2のBGMは全体的にキャッチーですきやで


78:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:3qkbsuIba

1の荒野でのタイマン感


79:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:uaHZaPIBa

戦闘曲はそんな好きではないけど好きな曲が1番多いのは2や


80:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:VyAueTMd0

甲子園で使われてた奴すこやわ


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:3sP+MCJ/p

DQだと3
FFだと閃光


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:sBlnoF170

4のファミコン版ね


84:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:La/4xcdM0

11わりとすき


86:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:bFc1vFvea

フィールド曲はジプシーの旅で満場一致か?


87:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:uaHZaPIBa

>>86
5章のどっちかやろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:nHRGSvUI0

>>86
名前忘れたけどテリワンのやつやろ😠


98:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:/YiC6SnQ0

>>86
遥かなる旅路


103:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:x7f9XeBJ0

>>86
4なら馬車のマーチやろ


127:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:PGqiFvHZ0

>>86
冒険の旅やろ


90:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:3UGWyRfD0

6をオーケストラじゃないアレンジで聴きたいんやが


105:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:UFnWlEQ6p

>>90
分かる
ワイが聞いたやつがそうだったのかもしれんけど
6はなんかアレンジが強くて元のゲーム感が薄い


91:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:5qKBf92pM

強いて言うなら4の4章だけど
FFの閃光みたいな明らかな名曲はないかな
通常戦闘に関しては


92:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:oE9Hib/10

ドラクエはバトル曲弱いな


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:0vVnOKX30

4の4


95:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:/YiC6SnQ0

生か死かとジプシーダンスある4やろ



96:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:SIspZy4Od

4は途中で拍子変わるの最高やね


99:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:+a85I7Eb0

4や


100:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:2Pk0prGia

ドラクエと言えばBGM変化ない印象やったのに4は何があったんやろか


102:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:jgQK1ZJXM

3のバトル曲意外と人気ないんやな…


104:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:zQ9/T5O70

テレレー


108:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:o9JRDLZN0

ドラクエ4かな よくあんなん作ったなて思う

しかもファミコンで


121:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:F3mBckUyM

>>108
8bit音源やからこそ作れたのかもしれん


109:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:vvXay+yi0

これは5
イントロだけはSFC版6


111:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:yvDBAfXr0

4だろ、戦闘もそうだけど
全体的に一番脂乗ってる


112:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:RUopH8BWa

3は甲子園で聞くな


113:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:WvhtToYp0

BGMは2と4が強い


115:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:o9JRDLZN0

すぎやまこういちもこの世にいないんだなあと思うとなんだかせつないな


116:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:IAcoUtor0

こごまで8なし
ででででででー


117:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:nO8MITqh0

4ってよくファミコンであれやろうと思ったなレベル


118:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:+UDysbOBd

まあ5やな


120:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:GPAvW3O50

高校野球で3しかやらないのはなんでなんや
他のも演奏してるんか?


123:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:QcAeqABXp

5のボス戦は殴った時のSEがええんや


124:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:0OvH1Pj70

3DS版(オケ版)7やろ


125:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:JZjnW5nn0

2345は拮抗してる
フィールドなら2なんだが


126:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:CZZTzmQc0

2好き


128:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:sRIFS5Vmd

戦闘以外なら6が最強なんよね


129:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:3Nw0n2GY0

戦闘は4、5辺りが脂乗っとったけどフィールドは8までならガチのマジでハズレ1個も無いよな


130:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:opMVTFwP0

ワイは5


131:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:cBO7Z+MSa

4はボス戦レベルの盛り上りがある


132:なんJゴッドがお送りします2022/06/15(水) ID:3Rd30bnFa

4のエスターク戦や




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655241614
未分類
なんJゴッド