バカ「57は素数」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:4vjC+6gp00606

3で割れるぞ


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:h+UdVS/Ga0606

バカは素数なんて知らないぞ


27:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:hN40+pgVM0606

>>3
てか素数とか仕事で使わないじゃん


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:C/dH5YRX00606

グロタンティークさん!?


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:VjmJr6WQM0606

89←めっちゃ割れそう


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:ESIjtdAj00606

>>6
3,6,9辺りで割れそう


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:AT0ag5pX00606

57が素数やと思ってしまうのはわかる
7っていうのがレアパターンやし
>>6
これは意味不明
第1感で素数やろ普通に考えて
23と67も素数やん


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:N61X1o9t00606

よく考えたら60から3引いてるだけやもんな


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:C/dH5YRX00606

グロタンディークだったわ


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:IZzwa1wD00606

ブロックが見えるもんな


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:1yQ8jw6o00606

3で割り切れるか判定する方法
57

5+7=12

1+2=3
こうやって計算していって最終的に3か6か9になったら3で割り切れる
これ考えたやつ天才やろ


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:zEDadTPC00606

>>10
こういうの習う辺りから数学っておかしくなるよな


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:qcWrcWlq00606

>>10
こう言う整数問題見つける奴って根本的に頭いいんだなと思うわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:LcyDSFO8a0606

>>10
でも198074523651429570852006657412753537085249552235018878639172084とかじゃその方法面倒臭すぎて使えないから意味ないよね


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:kMKz2Akrd0606

>>10
ほえー
三桁とか四桁はどうやるんや


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:JDJyOZsHa0606

1とかいうハンパもん


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:yXI5ST6B00606

57に3を足したら60なって割りきれなくなる


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:4mCNZJbJ00606

3141592653589793238462643383279は素数ですか?


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:4mCNZJbJ00606

素数じゃなかったわ3で割れるわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:4mCNZJbJ00606

ワイがさっきしたクソの数は素数ですか?


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:4mCNZJbJ00606

誰か>>23に答えられへんの?
ちなみに下痢気味やったから個数は分からんわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:+ouJ/ZhF00606

68←これは?


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:qplFa7FA00606

素数って何かの役に立つんか?


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:Rl8zWr/t00606

どんなに巨大な数でも下1桁が偶数なら素数じゃないって発見したやつ凄いやろ
125465257665454574688998874744547687857455557653554
これは一瞬で素数じゃないと分かる


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:PqFeoRY6a0606

>>42
発言とは……


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:batQiYmL00606

素数の限界ってあるん?


45:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:jnvPI/n300606

このノリ寒いマジありえない


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:vzxUj4Tja0606

>>45
わかる
しかも知的な要素すら無いただの馴れ合いネタだし


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:qF/J/HFmd0606

その数が素数だったら何やっちゅうねんなオウコラ


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:qF/J/HFmd0606

カブトムシ…カブトムシ…


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/06(月) ID:SxfHoARj00606

バカ(フィールズ賞受賞)




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654500272
未分類
なんJゴッド