マジで今の政府って革命で倒す必要あるだろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:BGS8tkCF0

腐敗が進みきったら革命ってのが歴史の定石ちゃうんか?


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:BGS8tkCF0

お前らええん?


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:dfHC0KQR0

よっ!令和の三島由紀夫


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:Zib/4C3C0

選挙ズルしてそうだよな


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:ohL9XDKv0

最近大物テロサーの姫出てきたぞ


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:Z+m7Tvpn0

通報してええか?


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:RqfFWgfK0

労働者よ!団結せよ!


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:LMJiDfxy0

馬鹿老人と政治興味ない若者によって自民党が無条件に選ばれる限り無理です♨


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:VIKE+0mWM

外患誘致罪か!?


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:WU8/Gao10

ほんまそれ
いっぺん革命起こすべきやわ
血で血を洗うような革命や
ワイはなんJ出実況しとくから頼んだ


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:tAb97pS90

それ言い出して治安メチャメチャにした挙句仲間割れ連発して無様に敗北したのが学生運動や
昭和史の恥の一つやで


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:n7QSXLWL0

>>15
しかもまだ引きずってるとかいう地獄
どこかの大学ではまだ活動してるんやろ?
最近警察が捜査に入って話題になったよな


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:UzelELGr0

政治に興味持つと色眼鏡で見られる空気がもう異常やからな


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:WfZXCuAa0

まずは山口県で吉田松陰が産まれるのを待とう


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:tAb97pS90

>>17
基地外のテロリストはもういいです


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:nWWFjOtz0

国家転覆罪やぞ


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:slQltcb30

アメリカではしょっちゅう暴動起こってるけど
結局格差は埋まらないままやろ
暴れても真の上級には届かないんやろな


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:KcEJbWpz0

きょ、共謀罪だあああああああああああああああああああああ


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:2NKpL8Zk0

まじでそういう人があったらのっかるんだけどなぁ


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:N3bkY3Qq0

機は熟したな


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:VmCnIYyD0

ヒカキン「悪政だね、倒します」
これだけでヒカチル扇動して革命できるという現実



29:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:LF6P0gP1p

給付金詐欺で捕まった国税局職員は死刑でええわな


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:WfZXCuAa0

成功させるには膨大な金が必要になる
今の政府倒すには大企業が数社立ち上がっても無理
中国かインドあたりをバックにつけて武器支援してもらいながら戦えばワンチャンある


36:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:RqfFWgfK0

>>30
武器があっても兵士がおらんやろ
ワイは革命起こったらなんJで実況する側に回るで


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:LNjcRZdm0

こりゃイッチ終わったか?


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:jc8V5Lx10

普通に選挙に出ろよ


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:xxKCBfPS0

すまん
普通に選挙で変えればいいのでは?


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:yLJ5pVc1p

>>39
選挙で変わると思ってるとかお花畑やろ


40:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:0fHnAcD30

はい内乱罪国歌天吹剤


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:3JFC1RUs0

連帯を求めて孤立を恐れず


48:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:D9Rpzzs/0

無理無理
そういうのは政治家が暗殺されまくって
町は失業者であふれかえるようなレベルやぞ


49:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:Vushj58d0

国民がブチ切れねえからな…
相当数がいてこその革命やで
局地的ならただのテロや


51:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:pYLlKiOv0

まあ選挙で無党派当選したところでどこかの傘下には収まらんと黙殺されるだけやからな


55:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:rQ4i8O7I0

革命の前に国会を3万人くらいで囲もうや


58:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:pYLlKiOv0

>>55
Qアノンかな?


61:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:86Uend900

マジで飯食えんなったら過激派が国会襲撃して
議員どもが海外逃亡するか無敵の人への支援が始まるだけだろ
日本が腐敗したら中国に支配されるだけ


62:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:Jp75WNP40

来月に国家転覆します覚悟しろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:rQ4i8O7I0

アメリカだって国会を破壊したんや


65:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:RmgNR+P+0

「政治は腐ってるなぁ~」って頭では6割以上思ってるけど
議事堂前だか都庁前だかでメガホン持ってギャーギャー叫んでるヤツ見ると
「ガイジやなぁ~」って思ってしまうのはなぜなのか


75:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:lwWVdBEV0

>>65
日本衰退の原因の一つが少子高齢化による社会保障の増加なのにデモするようなのはその予備軍が年金or生活保護受給者ばかりだからな


94:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:+eS5/N3N0

>>65
ギャーギャー叫んでる奴はなんか切実な生活の問題を主張してるわけじゃなくて
なんかワイにとってはどうでもいい事項を叫んでるだけやし



67:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:DqGGTDHP0

革命って統治方法そのものを変えるってことであって
イッチが言いたいのはクーデターやろ


68:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KK28LBkV0

民主主義国家なんだから選挙で政権交代させればいいだろ、独裁国家か?


71:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KJY7IyEF0

日本ってそれが最も不可能な国代表でしょ
国側じゃなくて国民側にやる奴絶対おらん


72:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:86Uend900

政治が腐ってるのはどの国も一緒だからな
日本だけ腐ってたらもう国自体がない
働いたら普通に生活できるし
ワープアは気力ないからそんなことする気にならん
底辺で時間の余ってる無敵のジジババが爆発せん限り議員も安泰


74:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:P6k77Jhw0

お前らが政治するよりかはマシ


76:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:RmgNR+P+0

下級が幸せになる世界より
安倍ちゃんとか麻生とか進次郎とかが金属バットで殴られてるような世界が見たい


77:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:tATR4R2EM

今の日本がええとは思わんけど革命が起こるような状態じゃないのわかるやろ
ケンモ見るよりちゃんと他国の革命の歴史勉強しろや


80:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:5HDUpkB50

民主党政権が失敗したのってかなり痛かったよな
あれで国民の間に政治的選択への失望が広がってしまった
以来自民に他に選択肢がないなどという理由で好き勝手やる状況を許してる


90:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:pYLlKiOv0

>>80
まあコレやろなぁ
その後も与党じゃなくて野党が分裂したのも大きいしなぁ


96:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KLfhi9rn0

>>80
これ言う奴はその前の細川政権とか知らないアホなのか?


103:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:+eS5/N3N0

>>80
政権交代自体がトラウマになっちゃった感はあるんやろな


81:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:Q0eRovkc0

無理無理w民主主義すら勝ち得たものじゃない与えられるだけの国民性だし
お上のいいなりだからww


82:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:1GoDCjhP0

完璧な政府なんてどの時代のどの国探しても無いやろ
批判するなとは言わんけどネット民はもっと粗を受け入れられる器の大きさを持つべきや


83:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:XJPs+3gQ0

もう一回GHQに支配されてほしい


113:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:kKHxe0Xw0

>>83
むしろそれのせいで国が悪くなったやろ
政治家からマスコミまでCIAのスパイだらけやで


85:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:jY1dEDtLp

今の現状に不満が溜まってないと起きないんちゃうかな
良くも悪くも普通に暮らせてる人が多いしな
問題を先送りにしてるだけやが、先の事を考えて行動できる人なんてごく一部ちゃうかな


88:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:A9zP8XCr0

日本は昔から革命を起こして政権取った経験がないねん


92:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:+wVRrjd/0

現実問題一個人ができることなんてモナリザにケーキぶつけて政治批判するか天誅くらいなもんだよな



112:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KLfhi9rn0

>>92
その天誅をできる階層がもう日本にはいない
だから革命なんか起きる要素がない


93:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KJY7IyEF0

普通に隠蔽改ざんが明るみになっても
そうなん?ヤバいね…
あ!ぺこーら誕生日おめでとう!!
こんな国だぞ無理だろ



97:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:P6k77Jhw0

まあ言うほど不満ないけどな
誰が政治しても日本ってこんなもんでしょ
政府が変われば良くなるとは思えないし


99:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:O2fFKG6gM

あのとき尊師にすべてを託すしかなかったんや


101:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:bNou2zmE0

革命を実際起こそうとすると
日本じゃカルト教団とかそういうのになってしまうから
大多数がネガティブな印象しか持たないんやろな


115:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:jY1dEDtLp

>>101
政治の話をすること自体がタブーみたいな風潮がある


118:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:+eS5/N3N0

>>101
宗教主導⇒オウムがトラウマに
政党主導⇒民主党がトラウマに
民衆主導⇒学生運動で失敗済み
無理そう 普通の人は乗ってこないやろ


102:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:cMgEpNKd0

野党「av!av!フェミ!」
↑革命よりこの馬鹿共リアルにどうにかするべきやろ


104:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KLfhi9rn0

アメリカと官僚とメディアと大企業の都合で決まるものであって
革命どころか民衆主導の政権交代ですら日本じゃありえんわ


105:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:1GoDCjhP0

なーんかガイジが噛み付いてきてて草生えるわ


106:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:8AkhOD6m0

中国でもええから日本支配してくれんかな
増えすぎたジジババ掃除してくれるやろ


108:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:jY1dEDtLp

年齢で一票に重み付けするやつやってほしいわ
若い世代の方が苦労するの分かりきってるんやからそれぐらい良いだろうが


120:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KT/X2X/h0

日本を変えたかったら自民党に入って権力闘争するしかないよな現状


124:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KLfhi9rn0

>>120
仮にそこで勝っても大したことはできんよ


121:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:Qa+Zlsby0

もう武力しかないじゃん


126:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:P6k77Jhw0

自民党が分裂すればなあ


127:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:jY1dEDtLp

日本全体が痛みを感じ始めないと無理ちゃうかなぁ


135:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:jY1dEDtLp

コロナで一気にテレワークとかのリテラシーが進んだみたいに劇薬が必要なんや


142:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:+eS5/N3N0

>>135
ぶっちゃけワイはテレワークが進んだことで
現状に不満はほぼ無くなってしまったわ
劣悪な労働環境とか言う最大の問題が改善されてしまったからな


140:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:P6k77Jhw0

そもそもクーデター起こしたとして日本の何が変わるのよw
もう日本単体の力で日本を変える事は出来ない時代で
世界のパワーバランスによって日本の形が決まる時代なんだから


143:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:cjgGerUu0

これ共謀罪にあたるやろ


148:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:PMSpBjGJ0

革命やれるとしたら熊野にいるあいつだけや


149:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:RmgNR+P+0

マスコミも4630万とかじゃなくて
真面目に政治の腐敗を報道する程度でもしてくれへんと
オリンピック幹部の自殺をスルーさせられたのが一番印象的だったわ


150:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:SdaogE+h0

ちょっと前に流行った無敵の人だのジョーカーだのの連中は一般市民なんかじゃなくて無能政治家相手にその役目を全うしろや
どうせ懲役くらっても構わないって態度なら少しは日本のためになれ


158:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KLfhi9rn0

>>150
お前みたいな自分じゃ何もできないチキンのクズがそうやって軍師様やってるのが日本人の劣等生そのものだよバーカ


153:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:cdM6lOJg0

学生やけど生徒集会がzoomになったん楽やな
いつまでやるんやか


156:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:M6h+s4TC0

今までは「自分たちが代わりになる」って動機があったからある程度組織的に政権交代があったけど、もうそういう時代じゃないしな
仮に今の政府を打倒してももう代わりは出てこんだろうし、あるのは破壊だけや


159:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:M6h+s4TC0

いつになるかは分からんが、大増税のものすごい時期が一度来て、既存の社会保障が崩壊してアメリカ型社会になって終わりや


161:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:ScTuX+Mw0

せめてIT特区みたいなのはあってもいいと思うわ
老人にIT化の邪魔されすぎやから干渉されない場所が必要


166:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:RmgNR+P+0

「ガソリン高いから」「原材料高いから」とだけ言われたら値上げとか納得だけど
クソボケオリンピックとかガイジ皇族とかにムダ金使いまくってるから不満積もるわ


171:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:pQl85NrR0

ワイは常々言うてるで今の政治は血が流れないと変わらんと


173:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:POyHmukD0

これ通報したほうがいいんか?
破防法に引っかかってるやろ


174:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:N+sUMooy0

日本総国民が傍観者誰かがやってくれるの待ち
自ら前に出て戦う者はいない


178:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KLfhi9rn0

>>174
そういうこと
おまけに他人には行動を求めて煽る最低の卑怯者だらけ
ウンコだよねそいつらの人間性


175:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:KLfhi9rn0

臆病で下衆な豚「誰かテロ起こさないかなあwwww俺は怖いから無理wwwww」
この発言を匿名でもできちゃうクズが日本の大衆そのもの


176:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:vzEdHHGW0

国税局の人間が給付金詐欺とかマジで「終わった感」が半端ない
マジで終わりだよもうこの国


183:なんJゴッドがお送りします2022/06/03(金) ID:K9l18GjL0

外国に逃げる方が早いんちゃう




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654180768
未分類
なんJゴッド