中田英寿はなぜ29歳で現役を引退してしまったのか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:3uowi22O0

中田英寿とかいう神レベルの選手がたったの29歳で現役を引退してしまったのは本当にもったいないとしか言いようがない


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:NQeYlkx70

言うて平均年齢そんなもんやろ


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:rBEAh58a0

次があると思ってしまったんやろな


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:GjOs4TDc0

旅人に転職したかったからや


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:amAMXE6r0

今考えるとそうでもない
今の選手の方が上手い気がする


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:ROAyF8we0

他にやりたい事あったんや


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:yhWHH7xh0

PORTER流行らせたからもうええんや


8:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:UqAdyKAf0

後衰える一方やし


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:BynPFJOK0

サッカーに飽きちゃったのかなあ


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:jIMCwgzc0

イナズマイレブンのCM大好き



11:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:W3wrBDE60

もう落ち目だったからな


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:rOW6AGk90

てかパラグアイに勝ってるが日本強いの?


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:weUtMjx50

引き際間違えて50過ぎまでやるよりずっとええやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:47+GdY/i0

30過ぎても現役でやるっていう風潮自体なかったし、若い人間の人口は少子化とは言え今よりももうちょいいたし


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:wBUt1cot0

使い切れないほど稼いだつもりだったけど
使い切ってもうてもうちょいやればよかったと後悔してるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:zNqvEfvy0

ローマは中田がユベントスで活躍して
優勝した以来リーグタイトルないやん


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:cz0f7FAZ0

フィジカル系は相当節制しないと30前後で限界来るからな
ボディバランスで勝負してたし落ち目ではあった


22:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:6Q7Loi2W0

ここで寝っ転がって空見上げたらかっこええと思われるやろなぁ…


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:C+VM8b0H0

日本サッカーはずっとまぁまぁ強いよ


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:1fJTx+SB0

股関節の怪我やってから微妙やったしらしゃーない


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:gdZ6srGx0

サッカーみたいなスポーツで30過ぎて第一線にいられるのは一部のお化けだけだろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:RxnbdvLY0

引田中退のインパクト


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:C+VM8b0H0

体幹は強かった気がする


31:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:uKDIBfkV0

親善試合やけど雨のフランス戦ではめっちゃ頑張ってた
あの辺が最後の輝きやったけど
あと村上龍が「ヒデとガチの親友かつサッカーめちゃ詳しい俺」感全開のコラム当時よく書いてたのがキモかった


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:3uowi22O0

中田英寿と木村拓哉は大親友
これマメな


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/02(木) ID:NViGy4nE0

謎のカリスマ感あったわ当時
自分探し始めてから急にへんな小物みたいになった




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654168541
未分類
なんJゴッド