当時のアニメを丁度見れてニコニコも見ることができた。ネットのアングラ感を楽しめたのもこの頃まで。今では細かく規則が揃えられていて窮屈な気持ちになる。今三十路のおじさんでもいいからさ2006年から17年早く生まれたかったよ。
2:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
異論はある?
4:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:n2AzcFLnp
1989年生まれだと就活と震災が重なるがいいのか?
7:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>4
氷河期については重々承知だよ。震災に関しては自分も味わったから痛くはない。未来は明るくないしね
5:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:rD/DaUlN0
1989年生まれが人生終わっとるで
代わってくれか?
6:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:98h/WKqX0
90年生まれやけどポケモンは初代から楽しめたし学生時代はスマホSNSギリ普及してなかったしラッキーな世代やと思うで
8:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:SHVQPlIZ0
どうせ生まれるなら1970年くらいまでがお勧め
バブル期に就職できる
11:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>8
バブルは正直どうでもいいんよ。西村のおじちゃんみたいになりたい訳でもない
14:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:9bNgjC7f0
>>8
70年で大学だともう遅くないか?
10:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:9bNgjC7f0
わい2005も少しこう思うけど昔の社会じゃ生きていけないと思う😭
13:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:n2AzcFLnp
悟ってるねえ
今の子は現実的やな
16:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:7NtA4h2i0
わいは79年やわ
24:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>16
親が80年生まれなんだけど就職に困ってたらしいで
17:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:dVV/RzATH
高校生がアングラなんて言葉使わねえよ
お前おっさんだろ
18:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>17
古典的な高校生ですどうも
19:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:SHVQPlIZ0
サブカルを楽しみたいなら1980年頃に生まれたい
少年漫画やテレビゲームの発展と共に成長できる
23:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:yF8CAJ9c0
ワイと同い年やん
27:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:m/zk302S0
産まれに元年って書けるのは割と気に入ってる
29:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:yF8CAJ9c0
ただワイはそうは思わん
昔ニコニコで流行った動画とか見たけどマジでつまらん
VIPとか掲示板のノリもキツいしどこに惹かれたんや
34:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:98h/WKqX0
>>29
お前が今楽しんでるコンテンツもいずれそう思われるで
41:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>29
少なくとも今の金儲けのために動画出してるYouTuber見るよりかはあの頃のニコニコが良かったでしょ。提示版は同意
30:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:V8zQrpbr0
80年が最強って結論出たろ
なお就職氷河期
32:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
2006年生まれだからって赤ちゃんの頃からハルヒだのらきすただの見てた訳じゃないし覚えてることもないからね。生まれてからハッキリ意識ができるのって12歳前後でしょ
35:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:9bNgjC7f0
>>32
遅すぎやろ
44:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:/yj6waZa0
>>32
それはおそすぎやろ
49:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:yF8CAJ9c0
>>32
障害ある?
39:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ZDCzi1kB0
1960年代に生まれて初期のマイコンブームに乗りたかった
47:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:SHVQPlIZ0
>>39
なお金持ちに限る
40:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:06Hj8Kkn0
ワイは世紀末を思春期に迎えられる1982~6生まれがいい!
42:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:/yj6waZa0
1999年生まれが最強ま
46:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:06Hj8Kkn0
>>42
最強要素ないぞ
52:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:9bNgjC7f0
>>42
かっこいいだけやん
43:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:nj3HYstP0
ネットがない時代に暮らしたかったのはある
ここまで落ちぶれなかったし捻くれなかったと思う
50:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:qopPwiwA0
87年生まれ
スーファミ、64、PS、ミニ四駆、ビーダマン、ハイパーヨーヨーポケモン、デジモン、スマブラ
ワンピース、ハンターハンター、MD、iPod、ニコニコ、mixi、Twitter、YouTube
55:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:KtAP7Isy0
>>50
何か途中から燃え尽きて適当になってへんか
155:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:l6hMzUKh0
>>50
オウム
阪神大震災
新潟地震
リーマン
東日本大震災
コロナ
人生の節目ごとにビッグイベント起きてる世代やね
51:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:KOXezkOSM
86生まれが最強って結論でてんたろが
54:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:66SqIkaFp
変わってんな
ワイは50年、100年後に生まれたかったわ
56:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:n2AzcFLnp
そういえば2010年頃のニコ生はヤバかったな~
今で言うへずまりゅうみたいなのがたくさんおった
58:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:AtuD3xD50
1999生まれは就職大変だったでしょ
東京オリンピックで需要爆増って言われてたのにあの仕打ち
60:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:m/zk302S0
スマホないから、親がPC持ってるかどうかが重要な時代
63:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:2UkZx93f0
知らんから美化されてるだけや
67:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>63
まぁ。今の時代も美化されるんやろね
64:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:SHVQPlIZ0
結局はどう生きるかよ
69:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>64
クーデター起こすかのんびり衰退してく日本でだらだら生きるだけだよ
68:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:JwzoufM/0
昭和と平成が交わる最強世代😤
70:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>68
昭平最強!
72:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:KOXezkOSM
昭和生まれわいはあと一回は元号チェンジ楽しめるんやね
73:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:Qmjy5YvB0
この辺りだと就活でリーマンショックとぶつかるんじゃ…
80:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:98h/WKqX0
>>73
リーマンはぶつからんが大震災ドンピシャやね
76:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W3LxMC9p0
1991生まれのワイにちゃんは中学からやってたわ
主にゲハ板でモンハンのギルド募集してた
78:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:iY4Lho76M
ネットで何かに登録する時いつも生年月日1989年6月4日にしてるわ
85:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:3HjRbY7G0
ワイ1989年生まれだけど高校生のころは平成生まれってだけでバイトの応募で驚かれたな
96:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:CEL0RqZO0
>>85
同じく
諸行無常やね
88:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:N1vL9CVF0
ドンピシャ生まれだが、ゲームの進化をリアルタイムで体感できて楽しかったな
今ほど人とオンで繋がって遊ぶという感じでもなく、クローズドな空間でゲーム世界にどっぷり浸かれた
94:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>88
これだよね
91:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:87NciRc3M
明るい日本から暗い日本に変わっていくのを目撃しとるから
ある意味一番生きてておもろい時代かもな
99:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>91
かもな。
92:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:uC+yQvan0
VSゴジラとか平成ガメラとかクウガとか意外と特撮が豊富な時代
93:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:rmp1yZOLM
91年生まれのワイたちが最強やで
97:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:BT+6Dtau0
1989とか物心ついたらバブル崩壊とか一番悲惨なやつやん
101:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hAfoxjitM
>>97
日本の未来はウォウウォウウォウウォウなんやが
98:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:4IycBoUs0
77年やがもうそろそろ転生したい
102:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:uC+yQvan0
バーチャルボーイの登場で思い描いていた未来がやってきたってみんな思ったよな
104:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:JwzoufM/0
wowwowしてた頃からさらに下がるの悲しいよな
107:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:7NtA4h2i0
79年生まれ
83年ファミコン発売
90年スーファミ発売
94年サターンプレステ発売
99年ドリキャス発売
00年プレステ2発売
ゲームの進化がエグかったよ
126:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:VaekUi7p0
>>107
はいだめー、ゲームウォッチ入ってない
108:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:CEL0RqZO0
昭和のゆるーい雰囲気を多少なりともガキの時味わえた点は良かったかもな
109:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>108
それ欲しかった
110:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:Awot8l9z0
リーマンショックの不況感引きずりながらの大震災で就活突入だから
変なところに就職しちゃったやつ多い世代
201:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:1JFxo8Ld0
>>110
そのおかげでゆとりより上の世代は起業や独立増えた時代やったけどこの世代はどうなんやろな
112:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hoTRWpE30
でじことかGAとかリアタイで見たかったわ
115:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:xYicj1Ih0
89年はもう出遅れてるやろ
1984こそ至高
118:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>115
いいね
117:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:Y2vg9Em50
1998生まれやが、わいって何世代なん?
121:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hAfoxjitM
>>117
邦楽暗黒世代
119:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:NUBy9/Ts0
今よりは好きなものを「好き」と言いやすかったのは確か、フットワークも今の人たちより軽いイメージある
120:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:3HjRbY7G0
今のLINE全盛期に高校生やってなくてよかったなとは思う
いろいろ束縛されそうで疲れるやろうし
123:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hAfoxjitM
>>120
グループLINEとか地獄よな
メールはまだ一対一やからセーフやったけど
159:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:idvur2ht0
>>120
デジタルネイティブの闇やな
若けりゃええってもんやないで
161:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>120
ほんまにやらない方がいいで。
124:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:7wTIoMoS0
95世代だけど、小学校中~高学年でおもしろフラッシュ倉庫とかが流行りまくって、ちょうど中学生のあたりでニコニコ全盛期が来たな
家でニコニコ動画の名曲集みたいなCD作って、お昼の校内放送でやらないかとか流してた
多分高校生の精神年齢だと楽しめなかったと思うし、ちょうどいいタイミングだったと思う
小学校低学年の時は親父のお下がりのwindows98で何度も消えないポップアップウィンドウ出現させてたわ
127:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ph3X7PB90
1988年生まれの絵を描いとるもんやが
アナログからデジタルへの流れが直撃した世代で大変やったわ
今はいろんな教材あって羨ましいで
ゆとり教育とかもあったしここら辺の世代は環境の変化多すぎてしんどかったで
130:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>127
それは学校の先公もよく言っていたよ
131:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:NUBy9/Ts0
>>127
オートマもマニュアルも乗れるみたいでかっこええやん
137:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hAfoxjitM
>>127
なんか2000年くらいを堺にアニメがデジタル化したな
ほんで00年代初期の頃のデジタルアニメは色がキツくてしんどい
128:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:uC+yQvan0
サム・ライミ版スパイダーマンを劇場で観れたのは良かった
134:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ph3X7PB90
>>128
その頃の映画の盛り上がり凄かった記憶あるわ
田舎の方に住んどるんやけど、マトリックスとかロードオブザリングとかは公開当日午前0時に特別上映とかしとったわ
129:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:STozKcoD0
95やが技術の進歩がエンターテイメントにうまく結びついていく様を実感できたで
135:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:xGZjHA5j0
三丁目の夕日見て経験もしてないのに昭和よかったとか言っとった世代や
戦争でもない限り上世代がよく見えるのはもう人間のバグみたいなもんや
まあ山崎は世代関係なくエアプのものばかり題材にしてるけど
138:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>135
ううん
143:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:EGr+g5kI0
リーマンショック直撃で辛いよ
145:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:uC+yQvan0
正直アニメはセル画のほうが落ち着いて見られるわ
152:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hoTRWpE30
林原めぐみ全盛期とか肌で感じたかったわ
154:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:SHp3GBc9M
ゲームやネットに入り浸る世代を羨ましがるとか正気か?
160:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
未来なんてあるのかね。
162:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:cUEIhWLy0
ワイは高校時代、コロナで色々と助けられたから今で良いわ
まぁ、クラスの陰湿な雰囲気はインターネットの弊害かもしれんが
166:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>162
それは元からだよ
163:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:KtAP7Isy0
グループラインとかより今だと動画撮影協力してとかあるやろ
TikTok撮影付き合うとか地獄やろ
168:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>163
そんなことあるの?
164:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:uC+yQvan0
mixi世代だよな
167:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:RmbEKmKqM
・戦争で苦労していない
・激しい競争に晒されていない
・不景気に見舞われていない
この3つの条件を備えた世代は、バブル世代だけ
169:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:gwZ9LQLw0
ワイ中学生やけどスマホとかガラケーが普及してなかった頃の時代の生活がどんな感じか気になるわ
170:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:bmx2h0NS0
メーリングリストとかやったな
171:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:gG/LnkfK0
この時代の生まれはインターネット持ってない家庭に生まれた雑魚が周りに溢れててまじで中学高校と周囲と話が全く合わないから性格歪むんだよな~😆
177:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:M/azr/Z/0
今や入学前からライングループだのツイッターだのでグループ形成されて入学時にはある程度固まってるとか怖すぎるわ
この時代に学生だったらワイは終わってた
182:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>177
流石にそんな事はない。ラインもTwitterもただの延長線よ
180:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:6JGU9lZu0
平成3年生まれやけど中学卒業辺りで深夜アニメにハマって高校~大学あたりのニコニコ界隈の盛り上がり楽しすぎたわ
183:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:1JFxo8Ld0
リーマンショック震災世代やな
185:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hCmuBxfqM
絶対昭和のほうが楽しいやろ?
189:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>185
お前達の平成って醜くないか?(バブル生まれ)
186:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:6JGU9lZu0
小学生:おもふら
中学生:深夜アニメ
高校生:ニコニコ、深夜アニメ
大学生:ニコニコ、深夜アニメ
こんな感じや
今はもうすっかりアニメは見てない
187:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:pA6X+jfL0
新卒すぐの頃に民主党政権が始まるクソみたいな世代だぞ
191:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>187
本当の悪夢は自民もやろ
190:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ZDCzi1kB0
ファミコン登場の衝撃を味わいたい
もうこれどの国産マイコンもいらないだろ……って感じの
192:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:6JGU9lZu0
pspでモンハンやったり楽しかったなあ
東方とか音ゲーとかハマれるものが溢れてた
193:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:VaKQJirD0
1995年生まれだけどあと数年遅く生まれていたらコロナで嫌な思いしていただろうな…と弟を見て思う
202:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>193
世知辛そうに
194:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:r2sJg23+0
でも今のガキみてるとヤンキー文化がなくて生きやすそうでええわ
ワイ93年でさえヤンキー憧れなガイジおってみててしんどかったもん
オタク⇔ヤンチャが陰キャ⇔イケメンになったのはええことや
199:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:6JGU9lZu0
>>194
確かに街中にヤンキーいなくなったよな
いつのまにか腰パンしてるやつが消えた
195:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:6JGU9lZu0
というか高校生にスマホっているか?
ホンマに当時スマホなくて良かったわ
学年に1人だけiPhone3g持ってる人おったけどLINEなんて無かったわ
仲良し数人でSkypeはやってたけど
196:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:qcb5/0p10
これまじやで
今の若い子ってなんも目新しい文化なんよな
197:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:hCmuBxfqM
令和とか呪われてるよな
205:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>197
全てスガーリンのせい
200:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:Y49zyT8f0
1989-1990世代だが厨房の頃は携帯所持が半々だったから陽キャは夜のコンビニに溜まってたな
今だとみんなスマホ持ってるから夜徘徊する子はほぼいないと思う
203:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:nOyY4FzZ0
バブル絶叫の頃かな?
204:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:N2z/fD560
アナログ世代だと
90年代前半に東京で学生生活してたのが最後にいちばんいい思いした世代っぽいな
おわらない学園祭がずっと延々と続いてたようなリアルビューティフルドリーマー状態だったと
210:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:W/EqAvrb0
>>204
いいなそれ
206:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:ZDCzi1kB0
PSPは買ったが最後、研究室の同級生たちに
「おいこれほんとにディスク射出するのか?」と本体ひねられまくった思い出
そんなにひねっても初代FMタウンズのCD-ROMみたいには空飛ばねえよっていう
209:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:7wTIoMoS0
最近になって懐古趣味に目覚めて、小さい頃駄菓子屋にあった赤い鉄製のガムボールマシンみたいなの衝動買いしてもうたわ
学校の机椅子も欲しいンゴ
211:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:uC+yQvan0
ルーズソックス、厚底ブーツ、ヤマンバギャルとか今思えばなんやったんやろな、あれ
213:なんJゴッドがお送りします2022/05/30(月) ID:r2sJg23+0
もうおわりやね、人生
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653910664