バイオハザードワイ「この鍵がもう必要ないかどうかなんて分からんやん」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:HLi0xEuK0

ワイ「なんで書斎に硫酸弾置いてあんねん」
ワイ「なんで調理場にハンドガンの弾があんねん」
ワイ「なんで安そうなショットガンが壁に飾ってあってしかもそれ取ると天井が落ちてくんねん」



2:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:o6vnr6TJ0

屋敷はまだええわ
警察署は謎すぎる


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:JXbPhzX00

生きてて苦しそう


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:SuiJ3fW20

ゲームだから疑問に思ったことないわ


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:KuoQBMOt0

バイオ2は設定までよく練り込まれてるわ


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:0kpyhZyP0

バイオ独特やと思うし嫌いなの分かる


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:I7uhOyuR0

元が美術館とはいえ機能性のかけらもないような警察署好き


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:jfK2wApZ0

ナンバーロックでその番号がその部屋の中に書いてあったり…
あー、パソコンのパスワードメモ貼ったりするやつなんか


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:9hsX+Vg90

あの世界は一般家庭にも謎のギミックがあるかもしれん


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:TiIaQnsc0

バイオ関係無く謎配置あるやんけ


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:dX7eP0vn0

ベイカー邸は感染前からあんな家住んどるんか?


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:n3fRLwa50

石版はめ込むと開く扉っていったいどんな仕掛けで動いてるんや…


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:jK5sGvyfp

ピアノを弾いたら開く扉とは一体


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:ic363uFn0

開発中のスタッフの中にはそういう無能もおったやろな
でも鍵が必要ないのわかるようにしたのは間違いなく英断や


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:KuoQBMOt0

それより死体から銃拝借しないのが一番気になるわ


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:7FkID85Z0

看護婦「先生!急患です!!」
院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って
地下水道の銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後
図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:KuoQBMOt0

>>21
それ病院じゃないぞエアプ


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:iot+/IMh0

回復薬かけたらどんな致命傷も全快できることには何も思わんのか?


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:SpgbZe2O0

警察署で不自然に思わないやついないからセーフ


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:wfy5qCeKM

建築家が脱出できてないのアホやろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:SuiJ3fW20

ハーブで回復はまぁおかしいか



28:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:Hl642AQJ0

鍵が必要って言うけどショットガンで扉ぶち敗れよ


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:I7uhOyuR0

金庫に厳重に保管されたサイドパック


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:G5B6/Ctg0

大半の扉とか鍵使うまでもなく銃で撃ち抜いたらいいのでは?🤔


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:JR5CuW8v0

なんで扉の中まで追いかけて来ないねん


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PcM5hdT70

RE2のレオンとクレアがフェンスごしに会話するシーンはフェンスこえたらええやんと思ったな


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PtYn0XDU0

👨「嘘だろ!マジかよ!よし…」(回復薬で腕くっつける)
👩「おかしいと思わなかったの?」


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:XQQ7T/7j0

>>34
これすき


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PcM5hdT70

>>34
なんなんだ…この城は…(腕装着)
ほんますき


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:KuoQBMOt0

アイテムボックス前クレア「…これはクリスが使いそうだ」


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:+ti8YkMT0

鍵が必要なのが分かってアイテムボックスまで取りに行く手間が楽しいんだよなぁ
これだから1.5倍速スマホ世代は…


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:H+Y1ReLJ0

謎のギミックが1番気になるわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:P3fQHmly0

マジかよ


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:kn3D9MGh0

ドアくらい破壊して入れや


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:iot+/IMh0

バイオ7「回復薬かけたら切断された腕も治るで」

ワイ「おかしいなぁ、まぁゲームやからな」
バイオ8「実はあの時すでに死んでてカビ人間になってたからや」

エヴリン「おかしいと思わなかったの?」


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PcM5hdT70

>>44
割と感心したわ


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PtYn0XDU0

>>44
バイオショックと同じようなメタトリックよな、おもろいわ



45:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:dX7eP0vn0

この栓抜いたら最終的に死ぬようにしたろw


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:kyXQ8OSn0

道中モロ見えの宝箱にやくそう一個の方が万倍アヤシイやろ


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:L2fJLHdt0

バイオ4の溶岩の部屋はあれ開発側も開き直ってたろ



50:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:mA87pURe0

ガンサバイバー系はもう出さないのかな


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:dX7eP0vn0

ヴィレッジのDLCまだか?


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PcM5hdT70

7とかre2はDLC多かったのにre3から無くなったのなんなん


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:oHOKVGt80

葉っぱとグレネードが同じサイズ扱いてのも謎や
まあ4である程度改善されたけど


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:lSOnkDwi0

バイオハザードみたいな怖いゲームできる人って生まれつきそうなの?恐怖感じない遺伝子持ってそう


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:iot+/IMh0

>>55
恐怖演出は慣れてくるけど無敵の敵が追いかけてくるみたいなのは苦手や


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:SuiJ3fW20

イスとかホワイトボード置いてあるだけで通れないのもまぁおかしい


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:KuoQBMOt0

結局Re2の3階の壁の穴の謎はとけんかったな


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PtYn0XDU0

7から始めてバイオやったけど怖いの最初だけや、だんだんイーサンのシュールさが勝ってくる


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:tOpKzd0/0

手首はまだわかるけど服までくっついてたのは何なんや


63:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:Qc+2H35k0

9はかなりアクション寄りになると勝手に思っとる


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:SuiJ3fW20

8出てるんか買うわ


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PcM5hdT70

はよre4発表してほしいわ
何かほしい作品が発表されてくれんとPS5買いたいと思わんねん



74:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:Ps1VWVB+0

変な装置はギャグ要素として必要


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:Krp6RXvX0

ホラゲってなんでクランク回させんねん


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:2SP9XQyQ0

ぼく「この警察署一体なんなの…😰」
カプコン「元美術館だからね」
ぼく「なぁんだ、それなら納得🤗」
ぼく「………?🤔」


84:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:SuiJ3fW20

サメの映画と同じものを感じる


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/29(日) ID:PcM5hdT70

re2の警察署割と感動したけどよく考えたらトイレが少なすぎるよな
スターズの人たちウンコ行きたいときわざわさ1階のトイレ行くんか




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653764651
未分類
なんJゴッド