冨樫義博のTwitter、集英社が本人と認める

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:aBN9LeOv0

5月24日、「冨樫義博」というアカウント名のツイッターが投稿を始めたことが話題になっている。
アカウントの説明には「公式()です。 主に原稿の進捗状況をお伝えしていきます」と書かれ、
同日、ネーム(マンガの下書き)らしき写真と「とりあえずあと4話。」という意味深なコメントが投稿された。
ツイッターでは、人気マンガ「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)」の作者の冨樫さんではないか?と話題になり、「本物か?」「偽物か?」とさまざまな意見が飛び交っている。

同作の連載誌「週刊少年ジャンプ」を発行する集英社によると「本人」だという。


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:aBN9LeOv0

https://news.yahoo.co.jp/articles/df497aac4f5444dbc39d501cb5d8f61bfbb8951f


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:SKWUfwm30

つぶやく暇あるなら描けよ


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:aBN9LeOv0

きたな


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:5je9CJ6S0

さっさと描けよ


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:FOPIJQjh0

偽物認定し信じてるやつを情弱呼ばわりしてたなんG民、無事正岡民へ


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:DnpwSpl50

偽物連呼してた奴らwwwwwwwwwwwww


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:gv7e8KZ4M

偽物とか言ってたなんG探偵団土下座はよ


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:a5CHWMQI0

冨樫生存確認できてよかったな


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:5oP29q7NM

違法視聴外人がリプ飛ばしまくってて草


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:95CYqnNS0

執筆しようしてくれるだけで嬉しいレベルまできた


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:xK/WMMSl0

仕事してるアピールだけして一生連載再開しなそう


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:NTkqb2D+p

これで今年中に再開しなかったらほんまに終わりやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:FDYGUilZ0

右向きの顔しか書けないんかワレェ!て恫喝してたやつの脇汗


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:7ueS83KzM

>>18
それはニセモンなんだけど😰


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:FcZfC3Rm0

長い充電期間だったけどついに連載再開の可能性が出て来たのか


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:gjdgQjEo0

偽物認定してた奴らはまた来年頑張れ


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Os/IKC5H0

???「久保帯人本人です」



25:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:E2TBUH830

そもそもワンパンマンの村田が確認してたやろ



36:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:U/Ged0NyM

>>25
だから余計混乱したんやろ
たまたま本物だから良かったもののちゃんと確認して責任持って発言する人間ちゃうぞ


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:8yJTcr/eM

連載再開するのか😭



29:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:jizP+71F0

嫁の落書き貼りまくるアカウント作ってほしい


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:U5r+neip0

死んでた考察勢生き返る?


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Nx3WHP8+0

描いた分掲載してまた休止か?


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ppxSDR2/0

偽物連呼は何やったんや?


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:h+MH+uVB0

110万いいねは草


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:gh7iIZFBF

>>40
パリピ公明のあれやん


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:iOdsUoFVM

ドヤ顔で偽物認定してたアカウントはよ


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:kdrwgYa+0

確定するまで信用しないってふつうのコトやろ
信じてなかった人間をバカにしてる奴らはどの目線から言ってんだよ


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:FOPIJQjh0

>>50
信じてるやつをボロクソ言ってもいいの?


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:/M8i06U00

twitterを開設することで周りからプレッシャーかけてもらって描こうとしてるんや
若手の作家に締め切り設けて悩むぐらいならとっとと描かせるようなもん


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:kGYOuXnj0

本物と見抜けなかったなんG民アワアワで草


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:zEqRnt450

冨樫のことを漫画描かへんのにツイッター始めるような人間やと思っとるんか?
言われてみたらそんな感じするわ


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:U4aKf4fN0

もう終わりだよこの漫画家


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:lfNlujWE0

すまん、Twitterアカウントは本物でも週刊誌の漫画家としては偽物だよね


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:HPi27UGn0

そもそも内容忘れてるからとっとと終わらせてくれ
そしたら読み直すから


63:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:qFzya1aOp

はーい
偽物とか言ってた馬鹿は謝ろうねぇ


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ZoJ99htL0

毎度思うんやけどこの手のやつって初期の初期に見つけて盛り上げてるのは関係者なんかな


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:iOdsUoFVM

>>64
冨樫でツイート検索してる奴が見つけて拡散→村田が見つけて拡散の流れだろ今回は


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:M4Watjzo0

監視されてる説ほんと草


71:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:FFuGLKXV0

木の絵投下しただけで大バズりで草



75:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:oZqNOqAfM

インフルエンサー「モブどもがブツブツ言ってて草」


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:aBN9LeOv0

冨樫のリプ欄外人ばっかりで草


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:1E7QRWDoM

「集英社によると本人だという」とか言ってるけど集英社に聞いたともなんとも書いてないよな
又聞きじゃねーの?


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:EWZuNZbOM

富樫って賢いよな
冷静に見たらハンターハンターってそこまで面白くないもん

でも休載挟むことによってプレミア感出してるんよ
もしハンタが休載なしでノンストップで連載してたら間違いなく話題なってない
休載ありきだからここまで人気出たと言っても過言じゃない
連載始まったときに絶対買うし


94:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:bLA0tTnKp

>>83
面白くない漫画がこんだけ休載したら話題にもならず終わってるよ
話題にも上がらないだけで長期休載してる漫画なんていくらでもある


85:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:9j29QxZV0

なんかもうどうでもええわ


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:aEJCSa3X0

木多どうすんの?死ぬか?


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:NJcwJypCp

毎週描いてたらワンピみたいに悲惨なことになるって証明されてるのにまだ週刊に拘るんか


90:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:tD95xKf70

休載ネタのおかげでハンターハンターより冨樫っていう人間の方が人気あるんだなって分かったわ
作品で見たらもはやスパイファミリーとかの方が人気だろうし

存在が特異すぎる


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:1km09PRep

本当の事信じて嘘を疑えよ なんでも疑ってかかるな


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:3Syvv6r70

ツイッターまだハンターハンターとかで盛り上がってんの凄いな
ニコニコ並に化石やん


95:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ppxSDR2/0

ハンターハンターって外人人気あるんやな


97:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:s1amXZix0

直接冨樫にはよ描け言えるってこれマジ?


99:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:KFn6V0lp0

前回の偽物は?


102:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:iqse/Hap0

冨樫の筆一本描いた1ページだけで1億の価値あるんやろ今は
いよいよ日本最強の漫画家になりつつある


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:gVfAZgxnM

信用しないで様子見なのと偽物だって断言するのは大きく違うぞ


104:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:9oorY5+ip

フォロワー未だに増えてるのか


114:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:4qDallMtp

子供がアカウント作って勝手に投稿してる説も考えた


117:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:9Ykx56410

4,50代はツイッタードはまりするの多いな
一日中つぶやいてリツイートしてやってる


118:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:KouqQWjq0

インフルエンサーにファンが多いんだよな
そこが大きいわ



123:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Ouh9n4ty0

連載再開まで正拳突きのやつ元気か?


130:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:gv7e8KZ4M

>>123
今1万回配信してるで


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:CxemdmZT0

世界的にオタク増えすぎやろ…
ネットの中だけやけど


126:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:hYAQ8Edw0

前回の偽物ってほんとに偽物やったん?
実はあれも本人で試験的にTwitterの練習してたとかって事はないの?


128:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:m2KtmOlW0

2022の世界最多いいね行けるかね


129:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:JipE9V4z0

マジで船編無かったことにして欲しい


131:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:6XmquCy+0

まだ連載してたのか?


132:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:bWOtgKoL0

Twitterなんて始めたらサボれなくなるけど大丈夫なんかね


149:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:my++joqJM

>>132
サボる時はTwitterも休止するから問題無い


136:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:7LTQG/dI0

とりあえずじゃねえよ毎週書くんだよ


138:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:5oP29q7NM

好きなアイドルからフォローされたら本望だね


140:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:9+VmPlQZM

上げられた画像ボロクソに言って偽物認定してた雑魚どもwwwwwwwwwwwwwwwwww


142:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:wixVFw7QM

というかお前ら
木が描かれてる意味理解してるか?

暗黒大陸に上陸してるってことやぞ


144:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:+LrEruuHp

>>142
バーカ


147:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:a5CHWMQI0

>>142
暗黒大陸にこんなしょぼい木あるわけないだろ


143:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:jMztgvkx0

他人だったら
めちゃくちゃ叩かれたんじゃね


150:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:7motjAbr0

ハンタってそんなに外人人気あったんか


160:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:niW2qwxh0

ワイは本物だって言ったのにおまえらは信じなかったよな


164:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:xvGPKRIoM

んでいつ連載するの?
いつ完結するん?
また10話4年ペースで大はしゃぎか?


167:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:k4hHOi8X0

あんなに外人がコメントするのにハンターハンター世界で売れてないねえ不思議だねえ



181:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:C4Fg+Nuk0

>>167
それガチで気になるわ
ヒロアカや進撃でも2000万部くらい売れとるのにハンタはそれ以下やぞ?

そんなことあるんか?


168:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:nywZkb8W0

暗黒大陸の事もちょっと言ってたけどもう覚えてないわ
頭が丸いヤツくらいや


171:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:AEmFfcpYp

船の話つまらないからハンターハンターのスピンオフでゴンとキルアの話やってくれ


172:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:cAd8wNCa0

富樫がTwitterで承認欲求満たす小物になったとか滅茶苦茶悲しいわ


173:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:5LsaXDAl0

こんな奴にやらせて良いことなんて何一つ無いやろ
編集は止めろよ


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:lbk2tDIdM

ハンターハンター連載前に進撃完結したの草

ほんまクソ漫画家やわ


176:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:xHBUeaOJ0

さっさと終われよ駄作引き延ばし漫画家


179:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:2P8rRI9X0

木って暗黒大陸じゃなくて仮の新大陸やろ?
それすらなくて回想とかもありそうやけど


180:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:5oP29q7NM

クラピカの寿命消費いつ止まるねん


184:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:LrQTasglM

冨樫先生に嫉妬してて草


185:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:zVDpy/ekp

村田ぐらいの立場の人間が嘘ついたらどうなると思ってんねん


187:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:j5Br8l7s0

幽白の魔界みたいに連載再開したら王子全滅してそうやな



190:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:FHLtfVdjM

数を誇る奴多すぎ


191:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:m0q4pfXW0

暗黒大陸とか言ってる奴は浅い
まずは暗黒大陸(仮)な
それから中継島→暗黒大陸(真)


205:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:EWZuNZbOM

ネタ抜きでガチで世界で人気ある漫画って何なん?
一般のやつでも知ってるレベルの
ハンタは世界では大して売れてないんやろ
ドラゴボナルト進撃あたりか?



220:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Ouh9n4ty0

>>205
やっぱDBやないかな


237:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:/5FNPaw5M

>>205
ドラゴボかキャプ翼やろな

この2つは抜けてる特別漫画オタクじゃなくても知ってるよ
ネイマールとかカカとかイニエスタでも知ってるし


271:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:n5nODxtC0

>>205
ワンピースはあまり人気ないのか?


284:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:mDcO5+0wp

>>205
ドラゴボ、ナルト、セイラームーン、キャプ翼
ここら辺はテレビでも放送されてるとこあるくらいやから一般人でも知ってる割合高いな


206:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:BSKghuZM0

さすがに何もなしでいきなり連載再開するには間が空きすぎたからワンクッション挟んできたんだろう




207:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:3a8jz4x36

冨樫「画像チラっチラっ」

これなんかアホみたいだよな


208:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:RXOL4N3X0

はやくも承認欲求ムーブ出してきてるしまじでヒラコー化待ったなしや


211:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ZoJ99htL0

なんてハンターハンターってあんなに外人に割られてるの?
海外人気が売り上げに見合ってなさすぎだろ


226:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:hYAQ8Edw0

>>211
今は世界の富豪がめちゃくちゃ買ってくれる時代になったから今出せばすごい売り上げになると思うで


212:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:xA0GlJS+M

ぶっちゃけワンピより気になるから早く描いてほしい


218:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:0IGSMd9EM

コミックの発行部数の殆ど日本だぞ
1:1で売れてたのNARUTOとヒロアカくらいじゃね



262:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:C4Fg+Nuk0

>>218
ヒロアカは国内4500万海外2000万
ナルトは国内1億5300万海外9700万
どっちも1:1ではない


222:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:W27ld3TQ0

冨樫って厭世的じゃなくてむしろミーハーっぽくてけっこう女っぽいとこあるからな
承認欲求満たすためにもさっさと始めてりゃよかったんだよ


224:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:4HREjJzt0

あんなに引っ張った船編終わんの


238:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:hYAQ8Edw0

>>224
あえて森の絵を上げてるんだから暗黒大陸を匂わせてる可能性は十分あるで


228:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:cAd8wNCa0

ドラゴンボールとナルトが海外人気ダンチやろ



229:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:LBH7p0vI0

消息不明なとこに価値があった存在だけに流石にバズるな


236:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:iOdsUoFVM

>>229
ツチノコみたいなもんだな


230:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:D7WK7F99p

1話描くのに何年かけてんだよ


231:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:DVKKGKlV0

承認欲求というより逃げ場なくして自分で追い込んでるとしか思えん


232:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:DPqczaIkM

どうせまた話題になりたくて休載するやろな


233:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:lgOntED20

4年近く休載してまだ6話しか出来てないんだぞ
連載再開まで最低でも後2年かかる
それでもまだ王位継承編は終わらないからな
実際に暗黒大陸に着くのは5年後とか7年後とかの話や


239:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:AwooQfV/0

ところであと4話って何に対してのあと4話なん?


241:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:FXyB4yd50

村田が本物って言ってたのにまだ信じてない糖質ばっかりやったからな
自分の嫌いな人が言うことはとりあえず全否定したいガイジばっかりや


242:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:ZoJ99htL0

XQCがハンターハンター垂れ流してた時の同接10万人いたの笑うわ


243:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:Id91OnTAM

どうせ難破するんだろうけど船編があと4話で終わるって凄まじい急展開やな


245:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:wOfVvVRP0

船編は船編でもヒソカと旅団はしっかり描いてほしい


249:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:AwooQfV/0

てか村田先生が本物って言ってたのに偽物要素あった?


256:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:++TUPD3L0

アイドルは全く知らんから気にならんけどVネタ入ったら中途半端にわかる分複雑な気持ちになると思う


258:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:n5nODxtC0

そろそろ原作再開するんか?
内容覚えてないけど


259:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:U2wjcflG0

編集部の指示なんだろうけど
話題作りが上手いよね


260:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:/5FNPaw5M

王位継承編は全然ワクワクせんのよな
暗黒大陸蟻編なんて入りめっちゃワクワクしたのに


261:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:b92OLiTM0

ネテロ組は入り口で引き返したみたいな事言ってたから上陸には含まれないんかな


264:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:wnW98H1w0

割と90年代特有の厨二的感性やと思うけどそれでもここまで今の若者惹きつけるの凄いよな


266:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:uIVUBUGb0

こんだけ休載してるのに仕事してるアピールするの逆にすげえわ
まだ信用を失ってないと本気で思ってる


276:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:lgOntED20

そもそも4年近く休載してまだ6話しか出来てない体たらくで笑う
こいつ絶対サボってV見るなりゲームするなりしてただろ
クリエイターにありがちな「コロナ禍で精神的なダメージを負って~」とかの訳の分からない言い訳まで用意してる


279:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:V5Q9ifco0

書いてないんだから本物でも偽物みたいなもんだろ


289:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:4HREjJzt0

次サボったら四六時中はよ書けってリプくるからな
自分にプレッシャーかけてる


291:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:W3L1IhyP0

話題にするための仕込みなんだなと思った


292:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:/qpLTPhQ0

ちんげ書くだけでここまでの反響ってすげえわ


296:なんJゴッドがお送りします2022/05/25(水) ID:hWA/sxKr0

正直王族の継承戦は面白いと思ってる
ただマフィアはマジで無駄
特に能力バラまきまくってる奴とか




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653459929
未分類
なんJゴッド