この2つだけ抜けてるというか
2:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:3ZY524Sj0
普通にディープちゃうの
4:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:RVYIlQWFM
無難にナリタブライアンちゃうの
6:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:B7VAiqcm0
ハルウララ
8:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:d3IP0Osr0
そりゃディープ
9:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:J1fa1cgS0
アンチがおる時点でディープは抜き
オグリハイセイコーアンチなんて聞いたことないわ
11:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:UhK50AhxM
知名度だけならハルウララっぽい
12:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:d3IP0Osr0
TTGは人気割れるだろうしな
23:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:faT4++Jr0
>>12
TTはともかくグリーングラスって人気やったんか?
13:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:/9kSSbqJ0
キタサンブラックでええやろ
14:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:J3HafhmYM
普通にハルウララで次がミスターシービーではるかに離れた次がナリタトップロードやろ
アイドルホースって言われたのこの5頭だけやん
15:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:2equMRBA0
ディープ時代は全然馬券売れんかったからな
16:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:F3yaL3HxM
ディープは競馬界の売上的には暗黒期だったよな
17:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:4YUK8lv10
人気っていう意味ならゴルシじゃないの
26:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:yqvjYTb10
>>17
当時はネタ馬としてすら確立しとらんしあり得ない
18:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:eqG7W1ZC0
ナリタブラリアン
19:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:elXefRMPM
テンポイントでしょ
21:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:yqvjYTb10
ナリブやろ
ハイセイコーは知らない
22:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:I9s7eFcO0
オルフェかキタサンじゃないのか?
24:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:wyKmUPPe0
テンポイントやと思ってたけど
関東はアンチ多かったんかな
25:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:8pGV+loN0
オグリ~ディープ時代より
ディープ~今年の方が長いんだよな
恐ろしいや
27:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:3HqITppG0
知名度はハルウララで確定やろうけど
その次は候補多すぎて難しいけど
近年なのも踏まえてキタサンブラックやろうか
30:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:yqvjYTb10
不人気シンボリルドルフ
31:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:+Bvoe5wY0
ソダシ
32:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:bluSPA0g0
ソダシって言いたいけど一般人には知られてないのかな?
33:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:Uf2h2UAbM
オルフェーヴル
34:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:1G1IuRxX0
ハイセイコーなんて当時でもオッサンしか知らんやろ
35:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:RJecjY5h0
お菓子っぽいミホノブルボン
ダビスタ世代のナリタブライアン
37:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:W1k9tdZF0
まずシンザンがね
39:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:mrv7pxOQ0
っぱ天馬トウショウボーイよ
41:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:QxJWeaOk0
●無しやんか
43:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:kskMk28N0
ドープさんがおるやん
44:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:KwxixQLQ0
アブクマポーロ😡
45:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:y2NAK/cfM
ストーリー性だとテンポイントが抜けてるよな
46:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:O51mmSFG0
ソダシでええやろ
48:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:vCC08lCVa
競馬サークルからはみ出て社会現象になったのはそのくらいじゃね?
無敗だろうがなんだろうが競馬に興味ない人にとっては
49:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:4sYFZqCPM
煽りまくったディープですら遠く及ばん
ウオッカでもアーモンドアイでもキタサンブラックでも全然話にならんのやからもう無理やろ
50:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:lqT670kI0
テンポイント
51:なんJゴッドがお送りします2022/05/22(日) ID:DQJHwqTjM
ソダシとか一般人は誰も知らないだろ…
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653214628