【悲報】金色のガッシュさん、三年前の魔物編はほぼブラゴに倒してもらう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:LCfFxzkbd

主人公としてそれでええんか



3:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:loe7Z2Sh0

金色ラブリッチェ?


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:5buMuaACa

3年ってエラい王様の任期短いな


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:L7nDRGPFa

倒してきた1体1体がそれぞれ10体分の強さやん


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

ゾフィスさん戦力の逐次投入する


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:KOIXUnwnM

ゾフィスより強いの2体とゾフィスと同等2体を倒したやん


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:tUh+TsUC0

ベルギムEOのラスボス感


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:TZPdOzqH0

ブラゴ単騎で壊滅する千年前の魔物さんサイドに問題がある


25:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:iFPu6dmr0

>>20
バベルガ・グラビドンはちょっとやりすぎたな


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:lvPKD7XVx

パムーンって本気出されてたら勝てなかったよな


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:KaVt3f5J0

>>22
星のやつだっけ?
あいつキャラデザ良かったよなぁ


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yvp4l3lfM

>>22
あれほんま強い
エクセレスザケルガは泣きそうになったわ
一回しか使わんかったけど


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

四天王は月の石ぼうぎょ
ざこ10体は遺跡警戒
ざこ15体は各地で戦う
中級10体はブラゴ


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

ガッシュティオキャンチョメさん

ウォンレイキッドまたず
遺跡突入


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:b4yVQLkEM

3年前とか書くから続編ってそんな話なんかなと思ってしもた


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

四天王
二対一ずるすぎ


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:lvPKD7XVx

デモルト戦の絶望感ほんと好き
いきなり最強の盾割られてウォンレイ腹刺されてるとかヤバすぎやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:i3DzZS/e0

エルザドルに勝つ前のバリーがいても大助かりなくらいガッシュ陣営の戦力薄かったな


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

ブラゴ
vsパムーン 星落としてブラゴの圧勝
vsツァオロン シェリーいるから圧勝
vsベルギム 当然圧勝
vsデモルト すぐバベルガで月の石こわして圧勝


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:/ypYXD57M

キャンチョメ選手友達との別れを糧に壊れコスパの術を覚える


73:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

バリーうまく説得しろよ
ガッシュらより先に突入させて



77:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:aRSTj91va

大体の魔物って幼児体型やのになんでチェリッシュだけ大人体型やねん


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

清麿「くやしいがウォンレイはおれたちよりも強い」
??「※△○□!」


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:VpiQo2Go0

お前らいつまで漫画なんて読んでるんだ😅


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:/1F41R4AM

フルパワーのチャーグルイミスドンってどんくらい強いんだ
リオウ戦の分割バオウくらいかな


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

なんで博士はチェリっしゅみつけられなかった
ファンゴ
ジェデュン
エマリオンバスカードも説得白


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:H2DpQEfva

一番感動するシーンは王に殴られる男になったって所だよな


84:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

イミスドンは半分でディオガ


85:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

げんさくでガンズラドム撃ってるよなあそこ


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

ウンコはいやせめて心臓であってくれ


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yA9/yyEs0

ガッシュ2の清麿が出てきたところまでしか無料で読めないのクソすぎんか?


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:TZPdOzqH0

>>89
珍しくもないやん


90:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

ファウードでウマゴン頑張りすぎ
走るしファンゴにロデゅうに


100:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yvp4l3lfM

>>90
千年魔物位の積載ならまだしもモモンの腕で大量運搬は物理的にめちゃでほんま可哀想


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:aHGL37LUa

3話配信されたのかと思ったけどまだやん
お前らどんだけ楽しみやねん


101:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yvp4l3lfM

>>93
おっさん板やぞ


96:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:i3DzZS/e0

ティオがウォンレイにカンフーの教えを乞う要素特に何もなかったよな


111:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yvp4l3lfM

>>96
守る王精神受け継いだからセーフ
マルスから逃げ回るだけやった頃から比べるとラストはほんま泣きそうになるわ


102:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:vnCOjNVfM

レインと良いビョンコと良いスペック高い魔物はパートナーガチャ外しがち


115:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yvp4l3lfM

>>102
アルヴィンほんま好き


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:FD8kKYwLM

清磨覚醒前のガッシュはクソ雑魚だよな



105:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

なんで鍵こわすときヴァルセーレじゃないのか


107:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

ヴァルセ・・・
ジガ・・・


113:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8OZXNysXa

ゼオンがパッパにガッシュのこと聞いてブチギレられた理由って何やったんや


119:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yvp4l3lfM

>>113
闇に染まりやすいからバオウから遠ざけようとしたんやろ
まぁそのへんの設定はナルトが迫害されてた理由並みにガバガバやから気にしたら負けや


116:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:s1ncxfZg0

やんこやんこー!


117:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:bqnRU0ii0

ビクトリームはインパクトもさるながら普通に強い
しかもアホなのに戦術に関しては賢いのも人気の秘訣だと思う


122:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yvp4l3lfM

>>117
キャラクターのインパクトだけやなく普通に戦闘自体面白いんよなビクトリーム戦は


121:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:i3DzZS/e0

ビョンコのパートナーはええジジイよな
グスタフみたいなスパルタじゃなくて好々爺やけど
魔物を導くまあまあ当たりの人格者や


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yvp4l3lfM

戦いを勝ち抜けるかって意味では当たり外れあるけど多感な頃に関わる人間としてはどのパートナーも大当たりやと思うわ


126:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:i3DzZS/e0

>>124
細川とかいう特筆すべきところもないゴミ


125:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:oha/i1u10

最終決戦言うてガッシュがブラゴに勝てるか?とは思ったな


128:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Zl6UZsBp0

ワイはザルチムの散り際が何気に一番好きや
モブ寄りの敵やし派手に散った訳でもないけどあの感じはちょうどええ


129:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:i3DzZS/e0

アンサートーカーから見て常に次善手で攻めてくるとかシェリーって派手に化物だよな
心の力も申し分ないし


134:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:yvp4l3lfM

>>129
ガッシュがブラゴとやっとる間に清麿にシェリーが襲い掛かれば勝てそう


132:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

ウマゴンのつのでファンゴはじいて
リーヤアリシエの着地好き


143:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:D1+jqMSo0

初期の謎の人情話とかの方向性迷ってた頃のガッシュ嫌い


145:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:oha/i1u10

>>143
銀行強盗でニュース出て雑魚ガッシュがおるからと敵がわんさか現れてくるのは草


144:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:KFmI2mGK0

ガッシュ2ちょっと呼んだけどみんな死んでて草


146:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

石版変とかいう長編おわったあとあたり好き


150:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

ガッシュ20周年の本や
紙もある


151:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8yJiI6WF0

金色のガッシュ!!20周年ありがとうなのだ!ブック


154:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:D1+jqMSo0

いらない
病院の子供の話
ムキムキおばあちゃんの話
なおみちゃんがライオンに食べられかける話
清麿の夏休みの話
清麿のカレーの話

いる
清麿の悪夢回




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652421493
未分類
なんJゴッド